• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

灼熱のエビス西行ってきました

灼熱のエビス西に6日行って来ました😇

外気温37度とか表示されててやべーなーって感じで到着



とりあえずベストは1分10秒299と仕方ない感じ。




10秒5台が何回もあるので引き出しはだいぶ使ってみたはず🤔
夏場なのにエビス西の最高速自己ベストマークとか謎なアレ


追いかけっこもしました


とりあえず、あれこれ発見があったので涼しくなったらまたチャレンジしたいですね。



参加された皆様お疲れ様でした。







Posted at 2020/08/08 00:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年06月30日 イイね!

エビス走ってきまして

後輩君がサーキット走ってみたい的な事話してたなぁって事で誘って行ってきましたエビス西😇





雨降るなよ〜って願いながら向かいギリギリ保って(雨パラついてはいたけど)走れました。

結果は9秒7くらいで20数度の気温の割には良かったかなと🙌

タイヤは前後Z3


最高速も161キロでしたのでエンジンは申し分無い形でした。
バックストレート後のS字が下手になった気がするw



で、サーキット走るならオイル量みたいじゃないですか、減るかもしれないし。
まさかのタイミングでボンネット純正キャッチ固着して直してましたw


なので、珍しくフォグライト外したまま走ってました、つけるの面倒くさくなってw
帰る時戻しましたが…

無くてもかっこいいなぁ(自画自賛)



後輩君もバリバリ走って楽しんでました😊
誘って良かったなと思いました。



やっぱり楽しいってなるのが最高ですね!


帰りは若武者でラーメン



お疲れ様でした。
外からとってくれました!
Posted at 2020/06/30 21:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2020年02月27日 イイね!

2020年走り初め〜

て事で寝坊せずTC1000行きました😇

色んな方から久しぶりだなww等々声かけて頂きやっぱりアットホームな感じ良いなぁって感じました。ありがたいです。

で、今日はカメラマンとして白いCR-Xの方が撮影して頂きました。ありがとうございます😊

で、朝一から気合いを入れて初の71R履いて行きましたが







42.444

ンンン

で、二本目OXさんに引っ張ってもらうも着いていけなく😇😇




走り込みの差を見せつけられました…




H枠で雨がぱらつき、折角だし雨の1000走って帰るかと走り出したら


あ。42.060

自己ベまでは結局出ませんでしたが半年振りでベスト落ちコンマ1ならまぁまぁ。

まぁ悔しいですが😇

その後、寺田商店でマグロ丼食べました





最後にバタバタ撤収だったんで挨拶出来ないまま解散でしたが、今日お会いしたOXさん、ハルさんはじめ皆様ありがとうございました。




また宜しくお願いします。
Posted at 2020/02/27 19:42:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット
2019年11月14日 イイね!

1年ぶりにエビスサーキット走ってきました

去年のエビスグリップ祭り以来、異常振動直してからやっとエビス西来ました。
今回の参加車。



地元出るころはいい天気だなぁでしたが着いたらどしゃ降りでした😇






しかし、天気がアレだからか貸切状態!
とりあえず走り込み。
ハーフスピン2回という大失態しながらもクラッシュしなかったので良かったです🙄

最終S字で起こしたときはスローモーションに見えました😇😇

徐々に晴れてはきましたが天気雨という悲しいコンディションで、さらにそんな中1分10秒台前半となんか惜しい感じでした。
あと一歩でなかった・・・1番時計だけどさ・・・🙄


トップスピード、意外と出た。


でも、なんだかんだ楽しくて走ってたら流石に走りすぎてガス欠寸前だったため初めてエビスのスタンドで給油しましたw


結局秘密兵器の新品225はつかわなかったので保管、いつ使うか?


最後は癒されて帰りました😆



最後に今日参加された方々お疲れ様でした🙏
Posted at 2019/11/14 20:26:43 | コメント(0) | サーキット | 日記
2019年10月31日 イイね!

TC1000に行ってきました。

ということで、色々微振動とか直してやっとこ完全復活的なTC1000でした!


で、前回の1000では特に1コーナーが曲がらない、曲げにくそうってありました。
なので、リヤトーとか曲げやすい方向に調整してトライ。

以前よりはいい感じかな?
スライドしてもコントロールしやすくて◎
楽しいって感じですw

また、リンケージブッシュもクスコからオートアキュに変えてスコスコでした。

結果は42.6秒

まだまだ修行ですね・・・とりあえず、エビス西もあるのでまたメンテします。
今日参加された皆様ありがとうございました。
Posted at 2019/10/31 23:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation