• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

行っただけ。

行っただけ。とりあえず、今日。

郡山のスーパーオートバックスに行ってきましたww

行っただけ、買ってない(-ω-

滞在時間30分ほどで茨城へw

何しに行ったんだって?

いやいやちょっとあるもののサイズを見に^^;

置いてあったら買おうかと思ったんですが別のシリーズしかなかったので退散。

で地元に戻って某精肉店でとんかつ買って帰宅。

写真はかっこよく止まったけど肉屋の駐車場。

さーてどうするかねぇ。
Posted at 2013/03/27 22:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

期待と結果

ってことで昨日まで残業が果てない感じでいつ寝たかわからず

目が覚めたら10時。

とりあえず先週某ガソスタで大人買いしてしまったサスティナ0w-50へオイル交換。


俺用、ボトルキープwwww

ハハッ

でオイル交換後だべってたらオイル交換とタイヤ入れ替えが来たらしく

手伝いさせられましたwww

まぁいつもの事です(´・ω・)

お客はまぁ不思議そうな視線送ってました、キニシナイ。


午後は勢いで柏のスーパーオートバックス(メインの用事は別)へ行きました!

我ながら今のCR-X購入した日から一度も行ってなかったというwww

で・・・なんと改装閉店、ピンポイントに今日だけ(´-ω-)

0
悔しいww

他のお客の親子も閉まってんじゃん!!!とか騒いでてみんな一緒なんだなーwwとか感じてました。

まぁ、メインはSABの隣のファクトリーギヤで工具調達だったのが救いですねーw

仕事用に以下のものを購入。


クニペックスコブラとスナップオンのラウンドラチェは値引きしてますよ~で購入。

他もそんな感じ。

初めていったけどまた行きたいと感じました^^

今度はもっと余裕持っていきたいなぁ・・・。
Posted at 2013/03/26 23:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月20日 イイね!

昨日と今日

昨日と今日ってことで昨日、本当は某氏からサーキット走行のお誘いがあったんですが

家の用事が出来てしまいキャンセル。

非常に残念なうえに、用事そのものも午前中に終わってしまったという(´-ω-)

悔しいのでとりあえず某所にて弟のスタッドレス用になるホイールからタイヤ外し。


あと、サスティナ0w-50・・・20リットルお買い上げwww

大特価。買うとは思わなんだ・・・(゜‐゜)

まぁ来週にでも交換してみます。

ボトルキープなり・・・。


で、夕方超絶暇だったので湯の岳へ。

ボッチで3セット。

道を覚えたからかいい感じw

マフラーも焼けてきましたねぇw

その後帰宅。


で、夜は高校の友人宅へ行きなぜかスーファミのマリオカート

150ccスペシャルカップマジレースww

まさかまたやるとは・・・。

俺は64のほうが得意だなぁ・・・。

で朝帰り、寝不足ってことで気づいたら今日は午後2時になってましたってお話^^;

Posted at 2013/03/20 19:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月17日 イイね!

彼岸入り。

彼岸入り。彼岸入りですねー。

早朝(見事に寝坊ww)に墓参りしてきました(-ω-)

で、午前中いっぱいは墓参り。

午後は水戸に行ってきまして5次元マフラーの売却(という名のただの処分)

約2年お世話になりました(´・ω・)

マフラーは消耗品。仕方ないね。


で、画像ですが水戸のケンの車庫で買ってみました。

2000¥。どこに使うのお前?的なwww

とりあえずスロットルボディ手前の純正インテークパイプ区間にでも巻いて

吸入空気温度下がりますように~(-人-)的なことでもやってみようかなー。

ECU変えて外気温に純正より左右され気味なので・・・。


Posted at 2013/03/17 21:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年03月13日 イイね!

チマチマと・・・あれ?

今日は昨日手伝いしに来てくれた友人が遊ぼうぜ!

ってことで水戸までいろいろ物色しに行きました。

行きは高速でマフラー慣らしながら(-ω-)

いやー今までのと比べると不思議なくらい静かですねーww

で、5次元マフラーを売りに「上がる車庫」行ったら水戸店ひたちなか店ともに休み!!

他の店にも行ったら同じくww

非常に悔しかったので349号経由して広域から十王ダム経由で走ってきました(-_-)


トルクの減少感はさほど感じなく、吹け上がり良好。

ただ、外気温が高いときだったので寒いときはもうチョイいい感じになるかな?

で、その後震災後一度も行ってなかった湯の岳パノラマライン。

行ってきましたw



タイヤとショックの相性がいいのか走りやすかったです(・ω・)

ただ数年ぶりにいったってこともあって道全然覚えてねー!な状態でしたww

人間走らないとだめですな。

とりあえず走行後のRM-01Aの接近写真


チマチマ走ってのつもりが一日に250kmも走ると思ってもなんだ・・・。
Posted at 2013/03/13 21:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 45 6789
1011 12 13141516
171819 20212223
2425 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation