• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

カウルトップを綺麗にしてみた

無塗装樹脂だから仕方ないのですが、カウルトップってシラっちゃけますよね😇

しかも、昨年のブレーキフカフカトラブルの診断中にブレーキフルードが飛び散ってマダラ状に痕が🥺



なんだかんだで1年放置してましたが、さすがに綺麗にしようかなと。

先ずは火で炙って油分を回復を試みたんですがやはりマダラが消えないので素直に塗装しました




有識者達が激推しの艶消しブラックです♪
他の艶消しとは仕上がりが違います。




塗装後ですが、艶消しブラックがちゃんと艶消しでかつ自然な感じになりました🙆‍♂️

これでスッキリしたので良かったです♪
Posted at 2023/07/16 22:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月21日 イイね!

エンジンが止まったよ

先日、奥様とアイス食べたいよな〜って事で今週CRX動かしてないからCRX出すわ〜って出しました。

発進して5分後、渋滞で停車中にエンジンストップ笑笑

ニュートラルに入れててストップしたからあー😇
ってなりました






もう仕方ないから傍寄せて、奥様は万が一を考え手際良くJAFを呼び、自分はキーオンで撚ポンの音を確認してデスビだろうと推測して、予備デスビにその場で交換😇

10分くらいで作業して無事復活、JAFには直りましたすみませんの電話。




いや〜積んでて良かった予備デスビ、しかも高校生にCRXどうしたんですか!?って反対側から声かけられたりして僕は恥ずかったです😇




で、結局はコイルは断線してなくてイグナイタがパンクしてたくさいので実家に転がってるのと入れ替えて予備にします🙆‍♂️

で、今回取り付けたデスビも社外デスビなので肝心のコイル、イグナイタに不安があるのですが、中身がDC2系なので純正新品と交換すればしばらくは安心かと。




だいぶ消耗してただろうからあわよくばパワー回復もすれば良いなー😇

スマートにJAF手配してた奥様には感謝🙇‍♂️
Posted at 2023/06/21 23:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年06月12日 イイね!

初優勝したよ

日光サーキットにてパラダイス走行会第2戦参加して来ました🙆‍♂️

外気温28度と夏みたいな天気でした。



タイムも頑張っても41秒フラット



最高速も138と😇

ただ、そんな中でもポール獲得しまして



そのまま逃げ切れました♪
この走行会でやっと初優勝でした🏆



もう最高の笑顔ですね😇



今回は1、6、8コーナーをメインに走り方を変えたりしてました。
もう少し回数重ねてアプローチを学んでいきたいですね♪


また、リヤロアをピロ化したらコントロールしやすくて感動しました🥺

もっとコントロール出来るように精進したいです。


最後に参加された皆様お疲れ様でした♪
Posted at 2023/06/12 22:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット
2023年04月24日 イイね!

今更ながら

先日、今更ながら去年譲って頂いて放置してたリアロアアームブッシュを戸辺さんに打ち替えして頂きました🙆‍♂️

リアロアのブッシュは治具が無いとキツいので助かりました🙆‍♂️


今までマジマジとあんまり見てなかったけど、フロントと違って純正リアブッシュはほぼ鉄!




あいだに鉄スペーサー入ってる😇
むしろゴムどこだよ😇

これにはネコも怒りの爪とぎ
やめて〜


で、常磐道しかマトモに走って無いですが、細かい段差とか荒い路面でひょこひょこ跳ねるような感じのがより追従してる感じしました🙆‍♂️
当たり前か笑
でも、素敵👏



これが限界域でよりコントロールしやすくなれば後ろを滑らせながらとか出来るだろうな〜

って考えながら久々に水戸の浜田屋本店いきました



中休み無しで営業してる安心感🙆‍♂️
味も変わらず美味しい🙆‍♂️
しかも、この令和の時代にしては安いから好きw

また行こう
Posted at 2023/04/25 21:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月18日 イイね!

そうだ、ハンドルを洗おう

エビスの帰り道。
人も車もヘトヘト。




で、磐越道走りながら思いました。

ハンドルの握り心地が大変不快だと…

バックスキンだから仕方ないですが、皮脂汚れでなんとも言えない感触😇

で、洗いました🙆‍♂️


たっぷりのお湯に浸からせ



ゴシゴシ。
真鍮ブラシが見当たらないので、くしゃくしゃにしたアルミホイルで代用しました🙆‍♂️

汚い水溶液ですね笑笑

後はきっちり乾燥しておしまい🙆‍♂️


ザラザラでドライな感触になりました♪

なんだかんだで半年毎には洗ってます🙆‍♂️

すっきりするのは気分がいいですね🙆‍♂️
Posted at 2023/04/18 22:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation