• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たとゆのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

ヘッドライトレンズ交換したよ

車検通した時にヘッドライトの光量がすげ〜ギリギリでした。

で、レンズ自体もHIDを8年くらい使ったやつなので表面とメッキが焼けてダメなんだろうな〜って事で再メッキしてもらうか悩んでたんですがとりあえず予備探してみようと部品倉庫探しました


湧いてきました😇
オーディションしてとりあえず良さげなやつがあり、下手に2000番で磨くよりひたすら6000番で磨いてコート施工が手っ取り早そうでしたので夜な夜な





凄いピカピカになりましたw
コート施工もしたのでとりあえず安心

で奥様の誕生日で横浜中華街行く予定になってしまったので、行く前に特急で交換。



透明度が全然違うw



ビフォー




アフター

黄ばみがなくてメッキも生きてますw

再メッキは丸投げ10万弱かかるのでとりあえず保留

でも、レンズ交換してる時光量ギリギリの根本の原因を見つけてしまいました



Oリングの張りでロックがかかるんですが痩せて緩んで角度が40°くらいズレてました。
それじゃあダメですね😇

バルブにススみたいにホコリが溜まってるのも緩んでた証拠ですね😇😇

ズレ対策をして取り付け🙆‍♂️
おさる技研さんの702k Ver1なんで4年くらい使用ですがチップ自体はまだまだ大丈夫そうなので今度時間ある時この状態で光量測定しますw


あ、無事中華街は堪能しましたw



Posted at 2024/04/07 09:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月14日 イイね!

車検とおしたよ

CRXの車検通しました🙆‍♂️
手元に来て7回目の車検でした🙆‍♂️


ヘッドライトの明るさがギリギリの為再メッキ出すか〜😇


で、エビス西に向けて排気漏れ疑惑が出たエキマニを工場お借りして取り外してみた


クラックとかはなかった🤷‍♂️
ついでにマニのステーが役割してなかったので撤去、軽量化w

ガスケット交換してリフレッシュ、もしかしたらガスケットから微妙に出てたのかもしれない

排気音がちょいと変わった感ある
ガスケットの種類聞いたらすぐに手配してくれた藤壺技研ありがとうございます😆



マニを外したついでにこの間マニが邪魔で出来なかったエンジン後ろ側のリコイルも🙆‍♂️


きっちりボルトにトルクかかるようになって安心



タイヤも2セット組み換え


1セットは新品組んでもう1セットは中古オーディションw





これで4月のエビス西どころか6月の日光も安心😮‍💨


で夕方急いで帰って奥様にホワイトデーは手作りが欲しいってリクエストされてたので、ガトーショコラ作って、万が一失敗した時用でゴディバ買っておいたのも合わせて渡しました😇


凄い喜んでたので良かったです♪



4月9日火曜日エビス西走行会まだ募集してるらしいので興味ある方は是非是非



Posted at 2024/03/14 23:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

3年ぶりにTC1000走ってきたよ

コックピット川越さんのTC1000走行会に参加してきました!
友達から誘っていただいてやっと3年ぶりにTCの地に足を踏み入れました笑笑

で、前後195/55R15の71RSでこちらも3年(本当は多分7年)越しのベストも更新しました!


昼間の枠で友達がだいぶ先にいたから追いかけてたらでました😇
根本的に3年前より走らせ方は成長した 気 がします😇
多分笑




朝イチに照準合わせてタイヤもちゃんとした新しめのならあわよくば40秒台いけた感ありましたが0.8秒も更新したので満足です笑笑



トップスピードも今までより4-5キロ高いので立ち上がりがいい感じ?かな?




午後はひたすら追いかけっこしてましたが楽しかったです♪




車載もYouTube上げましたので良かったら高評価お願いします🥺

参加された皆様お疲れ様でした♪


で、火曜日には日光なのでタイヤ温存してたのと、帰宅してブレーキフルード交換しました



日光は40.5位出せればいいなぁって思ってますが厳しそうです笑笑
Posted at 2024/02/03 23:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット
2024年01月17日 イイね!

一年半ぶりにスパークプラグ交換したよ

久々にプラグ交換しました🙆‍♂️

今までイリウェイの7番使ってましたが、外したら少し焼けすぎてた感じが



なら8番で買ってみようと思って、何なら序でに奮発してレーシングプラグ買っちゃえ〜で買いました😇




イリウェイはメーカーがギャップ調整するな!って感じでしたが、さすがはレーシングプラグ。

ギャップ調整前提でしたのでシックネスにて0.95に🙆‍♂️


外したイリウェイは0.8ちょいでした🙆‍♂️



これでもーっとフィーリングが良くなれば嬉しいですね☺️

まずは2月3日のTC1000

2月6日の日光で体感したいですw
Posted at 2024/01/17 21:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月10日 イイね!

重い腰を上げてラックエンド交換したよ

去年のパラダイス走行会初戦ぐらいから気になってたラックのがた。
騙し騙し使ってましたが、車検もあるし11月にうすいさんが買ったのを教えてもらい注文。

ただ、注文のタイミング悪く届いたのは先日でした笑




家でウマ上げてやるのも肩が痛くて辛いので工場お借りしました、ありがとうございます♪

で、比較







あれ?意外と長さだいぶ違うじゃんww

でもまぁ合わせればいっか



で、スポーク角合わせてトー0に合わせておしまい。
ゆすってガタが無くなったのでとりあえずヨシ!

久々にダイレクト感あるステアリングフィールになりました♪



これで2月の二連戦も安心のはず🥱


後、暇な時にタワーバーの青ステーを黒くしました🙆‍♂️

落ち着いた雰囲気になり自己満足ですw


Posted at 2024/01/10 23:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日、準備が間に合えば5年ぶりにTC1000のファミ走行こうかなと😇」
何シテル?   05/06 22:37
たとゆところへようこそ( ̄∀ ̄) ぼちぼちやっていきます。 こんなのあるよ!みたいな感じで色々深まればいいなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

手動ラジエターファンスイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:20:41
MSDブラスターSS 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:47:37
MSD ブラスターSSコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:44

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2025/7/8引取 2025/7/22名変完了 縁がありまして、引き続きEF8に乗る ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
にゅーねくすとにっぽんのりものなつうきんしゃ
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
今の二代目愛車です。 初代愛車から部品移植を時間かけて行うつもりです。 初グラストッ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての愛車です^^H23/2/12納車 購入資金はすべてバイト代からまかない残りはロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation