• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rassieのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

いつものこと

みんな大好きオークション♪

おいらの車の半分以上はオークションとホーマック(地元のホームセンター)で出来ていると言っても過言ではありませんw




去年ようやく純正サイドステップから脱したので、今年こそはエアロバンパー付けたいな〜と

暇な時はとりあえずポチポチ検索…




つい最近CBYのFB、SS、OFを発見。
すかさずウォッチ









ついさっき終わって…



すっかり忘れて戦いには参戦し逃したけどw


最終的に送料入れると新品買えちゃうぜって感じ。



それなら


もう少し頑張って新品買っちゃおうぜってなるのは北海道民の性なのか(爆

今年はCBYフェンダーと、社外のバンパー入れたいぞ











その前に増税前に15インチか
Posted at 2014/02/18 23:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

進んだ…か?

ぼちぼち部品も揃ってきたのでようやく組み立て再開の兆しが…。

噂のインマニアダプターも付けては外しを繰り返しとりあえずは装着可能状態へ



純正だとスロットルの下に入る水配管も今まではバイパスしてたけど、そのままだと付くものも付かないのでバッサリ!
前々からスマートじゃないと思ってたし調度良かった。

それにしても性能は別として、長いインマニはボリューム感があってカッコイイ♪







そして、オイルクーラーの移動式エレメントブロックもレイアウトに悩みに悩んだ末にエンジンブロックからステー伸ばして装着。






もっとアップで、撮ろうと思ったら寒さで携帯ダウンしましたw
バッテリー冷えたらダメみたい。


ちょっと心配だけど、しっかり作ったシルビアで似たようなマウント方法で問題ないようなので多分大丈夫かな??






そういば、今日写真見てて思ったのですがレース車両ってエレメント移動式はほとんどの方使って無い感じ。
それに対して街乗りメインやドリフトの車両は大体付いてるw


やっぱりトラブル箇所は少なくって事なのかな。
少しエレメントがマニに近くなるけど配管のシンプルさではgood!




それにしても見た目でほとんど進んでないw
コンピュータも早く来るといいな〜











ps:
101のヘッドとインマニ間のインシュレーターとインジェクターのインシュレーター&Oリングの品番わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けたら大変助かります。


おいら手持ちの電子パーツ表に101の表記は見当たりませんでした…(T . T)
Posted at 2014/02/12 00:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Tsutomu☆Suzy (ーー;)」
何シテル?   03/25 20:14
メインはドリフト たまにはグリップ 自分でハチロク弄って走るのが好きです^ ^ 理想を求めて進んでたら気が付けばあんな車に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 1819202122
232425262728 

リンク・クリップ

やっぱり気持ちいい♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 18:29:29
筑波に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 09:54:57
選挙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/01 23:36:09

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
前のvitzの車検切れと共に乗り換えました。 外装は後期RS純正opエアロで大満足で ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
○Engine 92後期ベース111純正ピストン流用 HKS 272 8.1×264 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
○Engine •86ノーマル ○Footwork •TRD92ショート&TRD831 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
鉄くず行きになっちゃいましたが、なんで出してからみんな13の部品欲しがるかなw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation