• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z774RRのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

リップスチャンバー取り付けました



取付後の感想

ん~若干加速が上がったかなぁ~って感じw

チャンバーはおkとして、イリジウムが2ストに向いてない説が出てるのでプラグどーしよ

今あえて2stに乗ってる奴は漢!16気筒目【超変態】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1288275088/

このスレの562~ですね
Posted at 2011/01/17 00:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR50 | 日記
2010年11月03日 イイね!

童貞卒業しましたぞ^^

ええ卒業しましたよ

膝 擦 り 童貞をw

一回出来れば楽なもんですな

一人でやってたので無理膝かもしれませんがw

膝に100均のプロテクター付けて擦ってました(馬鹿

ズボンに少し穴がw

定常円で3周して擦れたので、あとはカーブでも擦れるようになりました

バンク時にIN側のステップでつま先立ちってのが、凄くポイント

2chの膝擦りスレに感謝

まぁ公道で危険な運転は止めましょう


Nチビは色々整備したので調子絶好調です^^

あとヘルメも速攻塗りなおしましたw

早く写真アップしたいなぁ
Posted at 2010/11/03 00:51:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSR50 | 日記
2010年10月13日 イイね!

NSR50ついに始動しましたッッ!!

じゃん!!


いつの間にかフルカウル仕様ですw

ヤフオクで中古のサイドカウル1000円で落札!

安い!ちょっと割れてるとこ有ったり、傷もあるけどフルカウル化できたのでかなり満足

まぁーその前にOHしたブレーキ関係を組み付け

さらにはスプロケやらも新品にしたり頑張りました(金銭的な意味でもw)

Fブレーキの固着も直ったのでついに駆動系は動く状態に!


もう一回錆取りしたタンクをドライヤーで乾かしてたら

酸化してまた錆出てきたので、ガソリン入れて水抜き剤投入→廃棄を繰り返し

ガソリンタンクもOK!てか最初から水抜き剤投入が一番だったな…


あとは前回OHしてたキャブ付けて始動!!

完璧です~

最初は白煙出てたけど、直ぐに出なくなりました


走行後のインプレッションですが

まず姿勢!セパハン前傾姿勢は180以上ある自分にはかなりキツいです;;

特にセパハンの運転にまだ慣れてない

モンキーは小さくてもアップハンだからかなり楽なんだと改めて実感


2stはやっぱ回さないといけないんですかね~

8000以下は使い物になりません

けど毎回12000とか回して大丈夫だろうか…

やはり信号のスタートダッシュも最初8000くらいまで回しとかないといけないんだろうな

2stは難しいw慣れだけど

あとリアサスが直ぐゴツゴツなる

つーか50でこの速さは反則でしょ~

モンキーより速いとか軽くショックだぞ

けど4stの下からあるトルクと加速の仕方もいいね

2stは本当にピーキーって言葉が似合う

いや~面白いバイクですわ

早く慣れて倒したいなぁ

次乗れるのは月末ですが泣


追記
Fブレーキが鬼の制動力です!こわー

リアはエア抜きミスってるか、ディスクにエンジオイル付いてるのか知らんけど効かない…

月末帰ったら要確認ですね
Posted at 2010/10/13 02:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR50 | 日記
2010年10月09日 イイね!

またタンク錆取り…orz

またタンク錆取り…orzNチビ整備の為静岡に帰省

悪い予感があたった

この前のタンク洗浄後の乾燥を適当にやって

あとは自然乾燥で乾くら~

なんて安易に考えてた

帰宅後タンク確認すると

錆防止コーティングのリンス(茶色い液体)がちゃぷちゃぷ…

錆びてるのか???

取りあえず前の花咲かGをペーパーウエスで濾過したのを投入

またサビ取りです…

この液体が臭いのなんの

腐敗したガソリン程臭いのはないわ

ブレーキ関係の組み付けは明日やろ
Posted at 2010/10/09 02:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR50 | 日記
2010年09月30日 イイね!

ガソリンコックの構造

ガソリンコックの構造今回は改めて自分の頭の悪さを露呈してしまったw

ガソリンコックOHしてたんですが

Resにして棒から下の穴に水が通らないんですね

コックONだと普通に棒にエアー吹いて下の穴から空気が出てくる

しかしResだとまったくでない

Resが詰まってるのか??

針金でツンツンやりまくったけど変化なし
つーか

この棒一本でどうやってONとRes区別してんの?

マジ理解出来ないんですけど←実際かなり悩んでた(笑)

ネットで少々調べてたら

Resにすると棒からではなく、コックから直接ガソリン(ry

いやそんな穴ないからw

取りあえずまた棒の中掃除…

棒の根本もっかい掃除

歯ブラシではなく、針金でツンツン

ズボっ

!?

おいおいおい(´;ω;`)

これまだゴミ入ってるんじゃね?

頑張って綺麗にしたら穴が…

ま、まさか下の穴と通じてんのか?

Resでもろ水出てきました

やったーい

無知とは恐ろしい


てか純正でフィルター付いてるんですね

以前k-jumboさんに指摘されたフィルターとはこの事だったのか(゚Д゚ )

燃料チューブにフィルターいらないな

まぁ一応雰囲気アイテムで付けるけどw


キャリパーOH完了してるんですが、部品取りに行ってないのと

車体にくっつけて整備終了なので、まだ投稿できない


今後の予定

キャリパー取り付け
ミッションオイル交換
2stオイル補充
クーラント洗浄?

FフォークOH
フレーム全塗←やっぱやるしかないよね;;
タンク塗装


こんなもんかなぁ
Posted at 2010/09/30 22:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR50 | 日記

プロフィール

「この地球の平和を本気で願ってる」
何シテル?   04/04 01:21
TOYOTA 86 モンキーとNチビ、MVX(産廃) ハーレーダビッドソンショベルFLHT&JOGぽしぇ escape尺3 静岡/準フランサー/海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z774RR 
カテゴリ:Twitter
2010/06/20 23:08:20
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Nチビ!! ついにフルカウル化だぜ 備考 92年式 NSR50N
ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーヨロシクっ!
ホンダ その他 ホンダ その他
現在産廃
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブfeat.玉露SPL RT玉露MASAの愛車 究極のDIYの集合体!! 玉 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation