• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z774RRのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

静岡中部でカーナビ盗難続出中!!

とりあえずソースはこちら

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20100423-OYT8T01320.htm

(;^ω^)え? えぇーーーーッッ!!

これ3月にダチがやられたけど、同じ犯人だろ!!

被害は県内全域に及ぶが、特に4月21日深夜~22日朝には静岡市葵区平和、籠上など
22日深夜~23日朝は同区松富、与一など比較的限られたエリアで集中的に発生し
計59台の車が窓ガラスを割られ、34台でカーナビが盗まれた。
積んでいたパソコンや現金、折りたたみ式自転車などが盗まれた車もあった。
21~23日の被害はいずれも国道1号バイパスの近くだった。


2日で59台だと!!!

どんだけ大規模だよ

ポリ公早く犯人捕まえろや

なんの為の税金だ(#^ω^)ビキビキ


アラーム取付車も無力なので、具体的な対策は…

う~ん

とにかく静岡市周辺のみなさんは厳重注意
Posted at 2010/04/25 10:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月19日 イイね!

ヤフオクインバータークオリティ低すぎだろ(#^ω^)ビキビキ燃えかけたぞ!!!

はい

またイカリングネタですいません



本日調子よく走っていたところ、とある交差点で赤信号なので停車

なんかゴムが焼けた匂いがすんなぁと…

どっかで火事か??

あたりを見回す

どこも火事なわけがない

次の次の信号で停車したところ、ヘッドライトの配線が出てる穴から煙が…( ゚Д゚)ポカーン

5秒くらい無意識で凝視しましたねwww

速攻エンジン切って、移動

ヘッドライト分解

うわ臭っせ><;

とりあえず原因はインバーターだろうと思い、インバーター取り除いて帰りました


帰宅後どこが原因か調べる為、再度インバーター付けてイカ点灯

チリチリ……

!?

イカに繋ぐカプラーの使用してない方がなぜか、ショート?スパーク?してました

カプラー溶けてるよ\(^o^)/

なぜか手に触れて感電?火傷?

一瞬だけどジュっていったから火傷か!

さすがこのクオリティ(#^ω^)ビキビキ

とりあえず配線切ってビニルテープで絶縁

もう片方はなんとか正常…なのか…?


ふぅ

懲りずにまた付けましたが、ヤフオクでLEDイカ買っちゃいました

このイカ(CCFL)壊れたらさすがにLEDのイカにします

CCFL管のイカリングはリスクでか過ぎ!!

もう少しでヘッドライト燃えながら走るとこだったwww
Posted at 2010/04/19 02:15:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | HID・イカリング・LED | 日記
2010年04月17日 イイね!

コケました\(^o^)/

今回のタイヤ交換後初めての走行

さっきすき家に行く途中、交差点でコケました

タイヤ交換後は滑るってのは十分知ってたのですが

ついいつものようにステップ削るつもりで傾けたら、あれれれえぇ

いつもならそのまま起き上がれるのに、どんどん視界が傾いていくよ(`・ω・´)

まぁ速度もほとんどなく、後続車も居なかったのでよかったです

その後普通にすき家行って飯食べてきましたw

かなり綺麗に滑ったので、車体はクラッチレバー削れた程度

自分は肘と尾骶骨の打撲ですwww


愛車が自分を振り落としてまで教えてくれたこと


ハイグリップタイヤでも新品はグリップ力ZERO


そういや環七でコケた時もタイヤ交換後だったなwww

てへっ(/ω\)
Posted at 2010/04/17 23:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2010年04月10日 イイね!

オイルクーラーのコアガード塗装

オイルクーラーのコアガード塗装オイルクーラー買ったらこれがやりたくてしょうがなかった

初塗装にしては上手くいった気がする

しかし本体にコアガードつけてみると、なんか微妙…

赤が青に対して目立ち杉だぁ




本日JUNの強化クラッチスプリングとタイヤ届く

JUNのスプリングに関しては、勧められたのもそうですが

JUN本サイトで

JUN international と他の大きな違いは品質の違いです。強化スプリングは中央発條による設計/生産の「ばね鋼」といわれるブレンド・製法のものです。同じバネ鋼という素材の名前でも、中身・性能は様々です。JUNinternational製品は熱ダレに強く、長期間同じテンションを維持します。

ばね鋼…!!

なんかキタコの純正比15%よりも良さそう(≧∇≦)b

Posted at 2010/04/10 23:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2010年04月10日 イイね!

インバーターの電磁遮蔽

インバーターの電磁遮蔽タコメーターの誤動作は、アース線の電圧低下じゃありませんでした

でしたとは言い切れませんが、調べた所インバーターからのノイズが影響していたようです。

ノイズ…ブボボモワッ(`;ω;´)

よねく(ry

インバーターからのノイズを消す為に電磁遮蔽することに

どうすれば……

>>アルミニウム板のような非磁性体の場合でも、電磁波に対しては磁気シールドが可能です。

なるほど

ということでインバーターが画像のようになってしまいましたw

これで大丈夫だろうか

まぁやらないよりはいいはず(キリッ
Posted at 2010/04/10 22:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | HID・イカリング・LED | 日記

プロフィール

「この地球の平和を本気で願ってる」
何シテル?   04/04 01:21
TOYOTA 86 モンキーとNチビ、MVX(産廃) ハーレーダビッドソンショベルFLHT&JOGぽしぇ escape尺3 静岡/準フランサー/海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

    123
45 678 9 10
111213141516 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Z774RR 
カテゴリ:Twitter
2010/06/20 23:08:20
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Nチビ!! ついにフルカウル化だぜ 備考 92年式 NSR50N
ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーヨロシクっ!
ホンダ その他 ホンダ その他
現在産廃
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブfeat.玉露SPL RT玉露MASAの愛車 究極のDIYの集合体!! 玉 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation