• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月15日

昨年(2009年)の研究室合宿に行くのに乗った房総の113系たち 行きの部その2

どうも、前回のブログの投稿時刻が「1:13」だったということに一人舞い上がっているたけぼーです。


前回のブログで、私は銚子行きの113系に乗車しました。

今回は飯岡までの道中の思い出話。



定刻通りに無事千葉を発った113系は、これまた無事にのんびりと総武本線を東へと向かっていきます。

そして、しばらくすると単線区間となり、成東にて時間調整のため少々停車。

千葉方面に戻る列車と、東金線の列車を待っている様子。



車輛から見て右側の先頭部をアップで。

前回もお話しした通り1000'番台の車輛のため、右側の運転台背後に機器室のための窓のないスペースがあります。

やはり前面強化仕様のため、フロントガラスの下周りが少々ゴツゴツして見えます。

西の方には新しい色をした車輛が多数あるそうですが、私はやはり伝統あるスカ色や湘南色が好きです。



一通り写真も撮り、ボックス席に座って待っていると、向かい側のホームに東金線からやってきたスカ色の113系が到着。

こちらも1000'番台ですが、前面強化はされていない様子。

ボックス席が最新のリニューアル仕様ですね。

先頭部をアップで。

前述の通り前面強化がされてないので、若干前面がすっきりして見えますね。



この日は生憎の曇り空で少々残念。



この後、上り方面へ行く総武本線もやってきたのですが、車輛が211系だったため華麗にスルー。



八日市場に停車した際、車内が空いてきたのでボックス席周りを撮影。

どうやら私が乗った車輛は比較的早い時期にリニューアル工事を受けていたらしく、壁はクリーム色だったものの、ボックス席の形状はオリジナルのままでした。

やっぱりオリジナルが一番乗り心地がいいと思う。



そんなこんなで列車は無事飯岡に到着。

どうやら同じ列車に同じ研究室の友人が乗っていたらしく、降りたホームでばったり遭遇&合流。

その後宿へ向かい、BBQやら宴会やらの大騒ぎな夜を迎えました。



つづく。


フォトギャラリーはこちら

ブログ一覧 | 鉄なお話 国鉄113系編 | 日記
Posted at 2010/06/15 02:29:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふぁいとっp(^_^)q @ちぃ.さん 」
何シテル?   08/27 21:23
はじめまして。 ナイトライダー大好き、ファイアーバード大好きなひよっこ社会人です。 このたび、初めてのマイカーでナイト2000仕様のトランザムを買ってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2011年元旦のホリデー快速鎌倉号 115系スカ色トタM40編成 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:22:00
本日の衝動買い(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/27 18:21:12
今日は記念すべき日( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 19:35:49

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード きっとくん (GM ポンティアック・ファイアーバード)
ついに買ってしまいました。(^^ )ゞ 図らずもクリスマスプレゼントに、そしてナイトライ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
我が家のクルマです。 中古の状態でやって来て、かれこれ7~8年くらいたつかなぁ。 家族の ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場その2
その他 その他 その他 その他
主に鉄道関係の写真置き場。 私の好きな113系や115系といった、国鉄時代の近郊電車が ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation