• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

リベットとめって

リベットとめって クルマ仲間がJモードのディフューザーをつけるという事で取付けを相談されました。

イメージ的にはクリアブラックをメインに、縁をボディ同色でつけたいらしい。



で、
物みたら取り付けは、縁とボディをリベットとめだって。

好みじゃないな~(-_-;)


って事で加工を提案し、承諾w

あいている穴をスムージング~♪

取付けの為、裏面の上部にボルトをFRPで固定!
※構造上、見えない下の穴だけは、リベットとめに。


そして、
画像が板金屋で塗装してもらった完成品!

いいじゃ~ん♪


で、
これをさっそく青空駐車場作業場にて取り付けましたよ~(^o^)/

N-Factory開店ですwww


こちらがお仲間のコペンに取り付けた状態。

 

かっこよか~(^O^)/


お仲間も納得してくれたし、良しとしましょ♪


やはり、くるま弄りは楽しい!
ブログ一覧 | 車(DIY) | クルマ
Posted at 2011/05/09 16:31:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

穴場
SNJ_Uさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 18:01
カッコええなぁ~(。・ω・。)ポッ♪
コメントへの返答
2011年5月10日 17:58
それは良かった♪

でも、おいらのコペンじゃないんだよねw
2011年5月9日 20:28
こんばんは!

赤いコペンちゃんだ!
かっこいい~!
コメントへの返答
2011年5月10日 17:59
赤こぺ弄りの参考にどうぞ♪
2011年5月9日 21:05
こんばんはです☆

スマートについている感じがしてカッコいいですね~☆

塗り分けもお洒落です☆

ボクもこんな感じでもう少し自然で出っ張りを抑えた形にしたかったのですが……バックフォグのこだわり過ぎたのでね…(汗)
コメントへの返答
2011年5月10日 18:00
物はKLCの方がしっかりしてるよ!

なんでもこのあと、これにバックフォグを付けるみたいだよ。
2011年5月10日 10:23
おぉ~以前話してたのが完成ですね!
塗り分けたんですね~
スッキリ付いて良いですねっ。
コメントへの返答
2011年5月10日 18:04
すっきりです。
ボルトでの固定はうまくいきました。
最終的に両面テープはやめました。

一番したではなく、助言どおりにRのリベットは重要なのがわかりました。
大変でした(--;)

プロフィール

「@しげちば リフトつけちゃいましょ~」
何シテル?   07/21 16:05
カローラⅡ 親がどこぞから見つけてきた何も愛着もないクルマ 小沢健二のカローラⅡにのって、がCMで流れていた頃だったが、そのカローラではない ↓ MR2 G-l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットインシュレーター 【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 00:56:25
D-SPORT スポーツECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 19:24:44
ダイハツ(純正) バックドアネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 19:36:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ハンプトン (ミニ MINI Clubman)
見た目が好きで買ったので、雰囲気を壊さないカスタマイズを進めていこうと思ってます。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト。 走行距離21万キロオーバー。 壊れたら直してでも乗り続けます(・ω ...
ダイハツ コペン 二代目シャチ号 (ダイハツ コペン)
コペン仲間より譲り受ける ハーフウェイ スポーツECU サクラム SILENCER K ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
お仕事用→普段のあし→ドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation