普段あんあまり家にいないので久しぶりにゴロゴロしていると
嫁にお暇を出されまして。。。
長男と山へ探検に出動です。
どこか行きたい時はなかなかお暇はもらえなのですがね(爆
今回は八尾から岐阜県の県境目指して国道471号線を走ります。
学生の頃は毎晩のように来てましたが
ほんと何年ぶりだろうか?
純正最高速仕様は極めて安定してかつ快適で
山岳路のワインディングを結構なアベレージで駆け抜けます。
大長谷の集落に地下づいていくと
路傍に栗の毬が落ちているのを発見。
駐車帯に車を止め栗がないか探しに行きます。
虫が食っている物を選り分けながら
拾い集めると結構集まってきました。
これを数回繰り返すとビニール袋半分ぐらいになりました。
長男もだんだんとコツをつかみどんどん拾ってきます。
大きなもの、小さなものサイズは様々です。
小さいのを長男は捨てようとするので
それが美味しいんだよ!と
思いとどまらせます。
通行止の県境まで行き引き返しました.
帰りはなんとなく切ないものですが、
今回は獲物があるので帰って食べる楽しみがありました。
塩ゆでして小さなものは殻ごと噛み潰して食べると
山秋の恵みの味がしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/10/03 08:45:44