ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [y60kuro]
repair manual
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
y60kuroのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年06月02日
追う爺とのやり取り【その2】
TD42のターボ化は豪州ではメジャーな改良のようで様々なキットが出ています。以前BJ44に乗っていたときも2Bターボを考えましたがNAのボルトオンターボは高圧縮ターボという印象があり、エンジンブローのリスクが距離を走る自分には踏み切れず、結局元々ターボの設定がある13BT+5MTに換装した経緯が有 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/02 08:40:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Y60
| 日記
2012年06月01日
床の新玉ねぎ入荷
田んぼの中の部品共販に 新玉ねぎが入荷しました。 正直部品が出るかヒヤヒヤしてましたが、 無事に入手できホッと一安心です。 玉ねぎの植え付けはシートを下ろして カーペットをハグラナケレバならないのでひと仕事です。 いつしようかな。。。
続きを読む
Posted at 2012/06/01 18:43:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Y60
| 日記
2012年06月01日
GQ Patrol garrett bb turbo 3" exhaust blowngq
ギャレットのボールベアリングターボはボルトオンターボとして広く使われているようです。しかしこのタービン音は一昔前の音ですね。アメリカの大型トラックを思い出すタービン音です。例のキットはこの一つ下のGT28でこれはGT30の様です。
続きを読む
Posted at 2012/06/01 13:08:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
動画サイトより
| 日記
2012年06月01日
追う爺とのやり取り【その1】
先日から赤道の反対側のメル友?ことJohn メル友なんて失礼しました。 さてJohnは豪州のターボ屋さんのマネジャーでターボキットについて色々と質問をしている最中です。まだこれから先どうなるかは判りませんが将来的な事(メンテナンス)まで含めて判断しようと気になる事を潰しています。 国内で販売 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 12:05:50 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
Y60
| 日記
2012年05月31日
床の新玉ねぎを頼んできました
この前。。。。 ここを捲ったら玉ねぎになっていた!? というホラー映画のような恐ろしい出来事がありました。 今思うにミッション内部の水が熱で水蒸気となり このコントロールレバーの支点部分の無防備な金属で結露し それによって錆びで玉ねぎ化。。。 そのサビでプラスチックのカラーは交換したの ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 14:06:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Y60
| 日記
2012年05月31日
オオウナギ(y60リアペラ)との戯れ
晴れた昼下がり洗濯物が干してある庭先で オオウナギのベアリング交換を行ないました。 時折風でタオルが顔に当たる素晴らしい条件下での作業であります。 このオオウナギは奥三河の御大が手塩にかけてお色直ししてくださったのですが、 なんとグリスニップルが折られていることが発覚し其のままでは使うの ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 11:34:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
Y60
| 日記
2012年05月31日
追う爺からお返事が
昨日追う爺にメール送りましたが 今朝早速返答が有りました。 やるじゃん! 昨日のお昼頃に送って今朝07:30に返ってきているから 現地時間で08:30頃に返答をしてくれたことになります。 追う爺朝早くからお仕事ご苦労さまであります。 なかなか感触的にはいい感じであります。 僕のy6 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/31 08:18:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
Y60
| 日記
2012年05月30日
追う爺にメール送りました。
便利な世の中でありまして先ほど赤道の反対側に位置する カンガルーの国へお問い合わせのメールを送りました。 英作文なんて久しぶりで冷や汗をかきながら昨晩考えたのですが、 ネットの和文→英文翻訳で検索すると呆気なく出来ることが判明。 機械に作文を書かせちょっと赤ペン先生をしてポチっと。 とて ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 12:31:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
Y60
| 日記
2012年05月30日
y60純正デフロック 【追記】
長い足にデフロックは非常に魅力的なデバイスです。 クロカンではもちろん有効な装置ですが、 雪国では自宅周辺の吹き溜まりでもこれが欲しくなることがあります。 自分のy60の次なるイタズラの目標としてデフロックが有り情報収集を開始しました。 新型車解説書(サービス週報)を見てて思ったのが y60のデ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 08:42:37 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
Y60
| 日記
2012年05月29日
Nissan Patrol Suspension
GU PATROL(Y61)のリアの足回りの走行状況の映像です。コントロールアム、コイル、ロングダンパーの交換で3インチアップされてます。デフの振動によるラテラルロッドのカタカタ音は伝わってこなかったと言うことですが、この画像を見ていて足回りの各部分の役目がわかり面白いです。 加速時はアッパ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 17:57:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
動画サイトより
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「皆様ご愛読有難う御座いました!」
何シテル?
07/02 23:03
y60kuro
(^-^)
31
フォロー
42
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
y60kuroの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
Y60 ( 555 )
その他の車 ( 85 )
ランクル ( 75 )
自然に還る ( 10 )
自動車博物館 ( 51 )
動画サイトより ( 81 )
DP1s ( 7 )
audio ( 8 )
リンク・クリップ
本拠地ブログ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 18:29:08
【北海道十勝】大草原の小さな宿「こもれび」
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/14 14:43:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
その他 その他
画像倉庫
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation