• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y60kuroのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

重心とロールセンターの一致した挙動

先日お話ししたロールセンターですが、競技用車両にはこれを車両重心と一致させたものがあります。リアの足回りのに注目してください。ラテラルロッドのホーシング取り付け位置が上方にオフセットされ、高位置のフレーム取り付け位置と水平になっております。その結果この様な挙動が可能なのです。
この状態で通常走行をするとガチガチで実用に耐えないそうです。ハンドルの遊びと一緒で、適正なロール量による荷重の移動は必要なのです。


object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/11/12 11:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2010年10月25日 イイね!

同い年

同い年











1972年製のグロリアです。

手前の巨大なコンプレッサーが目を引きます。

この時期からクーラーが装着されているということです。

今で言えばシーマというところでしょうか。

内装や作りはある意味贅沢。

リアはリーフですが、スパンはHZJ77のリアよりも長いかも。

見ていて楽しかったです。



Posted at 2010/10/25 19:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2010年10月19日 イイね!

やっとやる気になったかな。プリウスくん

やっとやる気になったかな。プリウスくん










ご無沙汰しました。
あしげく覗いてくださった方ありがとうございました。
今日から復帰します。

さて週末は那須経由で仙台に行き下道で戻るという暴挙をしておりました。
仙台から山形ヘ抜け国道13号を米沢に下り、
そこから国道121号で喜多方へ

途中の山々は上の方では紅葉が始まっており
独特の感じがする民家をみて地域の特徴をたのしんでました。

会津磐梯山かな。。。稲架がけしてある水田の遠くに望め
そののどかな感じを満喫しておりました。

国道49号線に乗ると阿賀野川と一緒に新潟へ下りますが、
途中で国道203号に乗り換え三条へ向い
途中から国道8号線を横切り、海岸近くを走る国道116号線へ

これをしばらくは走った後国道8号線に戻り富山まで。。。

このとき信号が少なくずっとだらだらと走っていたときに、
ふとメーターを見ると見たことにない30.9km/Lと言う数字が

今までどんなに大人しく走っても28.3km/Lが限界だったのですが、
がじめて30kmの大台に突入しました。こうでなくっちゃ!

どんどん伸び最高のときは34.7lm/Lまで伸びます。
その後信号が増えてくると33km/L付近をうろうろして目的地到着。

これぐらい走るとプリウス万歳!という感じになります。
国道49号で給油して戻るまで距離にして約330km
給油量がたったの10L強。

ようやく
やる気になったかなプリウスくん(爆。

ちなみに往路はガンガン山越えで平均22km/Lでした。
Posted at 2010/10/19 08:41:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2010年10月15日 イイね!

 さすがだね~ディスコ

 さすがだね~ディスコ











100円の本の写真ですが、

さらっとこんな所に行けるのがさすがですね。

Y60ショートだと行こうかなという気になるけどロングだったら考えます。

タイヤだって決して大きいわけでなく

外径750mmほどの比較的小振りなタイヤです。

ランクルやサファリに履いていると貧相に感じるサイズですが

CRRを始め老婆車に是を履いているとそうは感じないんですね。

ところがホイールトラベル用が非常に大きくスムーズなので

ボディーをぶつけにくくこんな限界まで攻め込めるのでしょう。

基本性能の高さですね。

さりげなさに隠れた本物の実力。

ん~天晴れ!

私はサファリオーナーです

今日も明日も明後日も。。。。

その先は???(爆

Posted at 2010/10/15 12:32:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2010年10月10日 イイね!

JSA総会で活躍のJA11

JSA総会で活躍のJA11










なんか「農協の総会で活躍の農協」のような感じの題名。。。

もう少し翻訳すると

「サファリの寄り合いで活躍するジムニー」

雨でグランドがぐちゃぐちゃになってしまいこれを均すのに

トンボでやってましたが、この年式の人間は持久力が無いですね(爆。

すぐ息があがちゃって。。。とほほですね。

おもちゃが好きな大人たちは

なにやら車からおもちゃを持ち出して

農協にもとい!ジムニーにH鋼を引かせる事を思いつきました。

y60だと重いので掘ってしまったり、

均した所をぐちゃぐちゃにしてしまうので

農協は非常に具合が良いのです。

良い仕事してくれました。

万歳!



Posted at 2010/10/12 09:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記

プロフィール

「皆様ご愛読有難う御座いました!」
何シテル?   07/02 23:03
(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本拠地ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 18:29:08
 
【北海道十勝】大草原の小さな宿「こもれび」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/14 14:43:42
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation