• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y60kuroのブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

ハブグリス交換

○定期交換部品

 ホイール ベアリング グリース: 自家用 業務用等  40000km または 2年毎





グリースの臭いがしてきそうですね^^

ではもっと近寄って(爆







前回の車検で交換して今回もベアリングの点検、グリースの交換を行いました。





デフ側のグリースシールとデュアルウエィ・ランニングハブの

グリスシールとOリングの交換は必要ですが、比較的簡単に出来ます。

あとは手がベトベトだけど。。。。

ベアリングはまだ大丈夫な感じです。

y60はハブに関しては持つのでこれには感心します。







ナックも18年、175000kmでこの状態でカラカラに乾いてます。

サファリのこれには感心します。

ランクルはこの頃になるとドロドロと漏れて来ます。

特に左側です。






大型車の車検のような光景ですが、

長持ちさせる為には油脂類の交換ですね^^







Posted at 2011/03/03 13:40:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | Y60 | 日記
2011年03月03日 イイね!

九谷焼か?

会議までの時間つぶしに珈琲でもと喫茶店に

窓際の置物九谷焼?



Posted at 2011/03/03 13:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

燃費悪すぎ^^; パーナルの影響か?

3インチ上がったことが判明したY60であります。これに伴いリンク類の角度やアライメントの狂いが生じますが、2インチ程度までなら特に補正はいらないと言うのがy60オーナーでの常識!?
私の状態は限界ギリギリで言うことですが、3インチになると補正をしたほうがいいと確信した次第でありこの事をお話しましょう。 見にくいですが、燃料計をご覧下さい。約半分でたったの280kmそこそこしか走っておりません。95Lタンクなので恐らく40Lぐらい使っているでしょうけどたったのリッター7km/L行くかいかないかの世界です。TD42・ATでも8~9km/l強は普通に走りますし、60km定置走行では16.5km/Lのカタログデータです。感覚的に2~3割の低下した感じであり、これは忌々しき事態であります。燃料価格が1割り上がって燃費が3割落ちれば。。。。





乗っていて気になったのが、「右走り」であります。下の写真は一番左の白線を走っている状態からハンドルを放し数百メートル走るとこのように中央線によっていきます。Y60ノーマルではありえないことで、常に左に操舵を与えないといけない状態です。ですから緩やかな右カーブを走ると車の負担が減った感じでふっと軽くなるような気がします。昨日は夜雪が降り、ATに履き替えた事も有り早々に四駆にしましたが、これまた問題発生です。まずハンドルの右走りの傾向が非常に強まり、駆動をかけると強烈に右走りをしようとしてしっかりとハンドルを左に力を入れて押さえておかないといけません。しかもパートタイム四駆ゆえのタイトコーナリング現象が生じて駆動損失も感じます。もっともペラに角度が付くのでフロントのユニバーサルジョイントからのペラ鳴きは致し方ない面はありますが、この駆動の逃げ場の無い振動がミッションを揺らしいやはやですね。




この苦行に耐えながら、燃料系がTBの如くずんずん落ちる様(爆 を眺めていた考えたのが、パーナルロッドの長さ不足の為に生じるアクスルのずれがアクスルステアを生じさせ、右走り、リアLSDの作動を招き駆動抵抗を発生させる事による燃量の消費増大が起こっているのだろうと。頭の中で考えたのが下の図であります。赤いのがパーナルロッドこれがアクスルをフロント・リア共に進行方向右に引っ張る為にアクスルに進行方向に対しての傾きが生じてこのような現象が発生するのでしょう。実際にアクスルが運転席側によっているのは事実で、車の汚れ方が全然違います。運転席側は派手に泥を巻き上げて畦道を走ったような感じになりますが、助手席側はきれいなもんです。なんか燃焼の減り方が早いなぁ、力が無いなぁなんて感じながら走っておりましたが、左にハンドルを当てる回数の多さに気付き、右カーブの空走感の軽さに気が付き、四駆を入れての盛大な駆動系の氾濫で確信した次第です。





よってこの状況はまかりならん!と意を決しパーナルロッドのブッシュを4個を発注して色の塗りなおしもしたいのですが、駆動系への負担、タイヤの偏磨耗、燃料の異常な消費と自己満足の為にパーナルロッドの交換をしてアクスル位置の進行方向に対する正常化を急遽行う事に予定変更しました。一体どうなる事か?少なくなくとも右走りと四駆時の直進性は戻ると思います。またご報告します。


Posted at 2011/03/03 11:26:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | Y60 | 日記

プロフィール

「皆様ご愛読有難う御座いました!」
何シテル?   07/02 23:03
(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

本拠地ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 18:29:08
 
【北海道十勝】大草原の小さな宿「こもれび」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/14 14:43:42
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation