2011年03月13日
お願い〓来ました。
■お願い■
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
PS北陸電力も東北、関東エリアに電力を送るとのことです。福井の節電も意味あり。被災地の人の方が寒いはず。みんなで協力しましょう。
このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!
この内容のメールはみんカラでも見ます。本当に出来ることからだと思います。小さな事でも集まれば大きな流れになります。家族を一部屋に集めストーブの温度を少し下げました。子供らに一枚多く着せ今日本で起こっていること、これから来るであろう険しい日本の道のりを話しています。被災地だけでなくこの国全体の試練です。先ずは出来ることから行っていきたいと思いました。
【追記】
事実関係、出処、チェーンメールなど一部に合点いかないところもあるのは承知しております。私もこのメールを転送は行なわず、これを見て自分なりに感じて自分が出来る所は何か?これから起こるであろう事を想像して行動に移そうと思った事をアップしました。ただこの事態に対して日本国民全体の問題と捉えて節電を始めとするエネルギー利用のあり方の再考を行う事はムダではないと思います。なにあともあれ被災地の復興に少しでも前進する流れが色んなところで起こる事を節に願う気持ちは皆持っていると思います。では何をしたらいいか?その発想が秀逸なものが出来る方、そうでない方色々いらっしゃるのが現実で、自分もてんで思いつきませんその一人です。しかし考えているだけではダメで、何か行動を起こすことが大切であると思います。本当に効果が有るか無いか分かりませんが節電は今すぐできる事には間違えが無いと考えております。

Posted at 2011/03/13 09:34:01 | |
トラックバック(0) | モブログ