• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y60kuroのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

散歩道

DP1sを使い出してRAW→JPEG変換の現像をするようになりました。どうもDP1sのホワイトバランスには癖があるようで色々やっているうちに積極的に調節すると印象ががらっと変わることが解ってきました。詳しい方には当たり前の事ですが、ちょっと遊んでみました。

写真の現像はSIGMA Photo Pro 4.2でおこなっております。

まずは撮影データーをそのままソフトのオートで現像して画像変換フリーソフト"藤-Resizer-"で縮小してアップロード時に無変換で掲載しております。緑がかったと言いますか独特の世界でこれはこれで味があり面白いです。でも午前中の撮影ですが午後3時以降の日が傾いてきた感じのようにも見えます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
露出: +0.0
コントラスト: +0.2
シャドウ: -0.2
ハイライト: -0.8
彩度: +0.0
シャープネス:+0.0
X3 Fill Light:+0.4
カラー調整: 0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お次は現像時にカラーバランスを変換して(10C、10M)光の感じを記憶を頼りに弄ったものです。随分と印象が変わりました。どちらがいいかは好みですね^^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
露出: -0.2
コントラスト: +0.2
シャドウ: -0.2
ハイライト: -0.5
彩度: +0.0
シャープネス:+0.0
X3 Fill Light:+0.8
カラー調整: 15C
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうやっていろいろ遊んでみるとJPEG撮って出しも便利ですが、RAW現像は作品の最後の仕上げが必要で結構遊べます。また色情報さえ残っていたらハイライトで飛んでいるようなところもある程度復活できるのも助かります。ただ一枚15Mほどのデーター量になるので僕の貧相なPCでは処理に時間がかり大変です。考え方ですが、この現像処理も慣れてくるとまんざらでもないなぁと思い始めております。

●カメラ撮影情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
露出モード: A-絞り優先オート
露出補正: -0.3
ISO感度: 200
ホワイトバランス: 日陰
カラーモード: 不明
フラッシュ: 非発光
シャッター速度: 1/40秒
絞り値: F4.0
測光モード: 評価測光
フォーカスモード: AF-S-シングル
焦点距離: 16.6 mm
記録画素数: HI
ドライブモード: 1コマ撮影
カメラ: SIGMA DP1S
ファームウェアバージョン: 2.00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2011/05/21 08:31:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様ご愛読有難う御座いました!」
何シテル?   07/02 23:03
(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

本拠地ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 18:29:08
 
【北海道十勝】大草原の小さな宿「こもれび」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/14 14:43:42
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation