• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y60kuroのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

本年はこれにて

え~皆様
日頃から本バカブログを温かく見守って頂き有難う御座います。

本日このブログを持って2011年の営業を終了いたします。

今年はOHざんまいの年からびよ~んと
4インチアップに成長したかと思うと



いきなり純正最高速仕様のシャコタンになり
しかも外径750mmと今まで見向きもしなかった
タイヤサイズを喜んで履き





挙句の果てにATをMTに雪が降る前の土壇場で換装し。。。






何かと忙しい年でありました。

来年は長男が義務教育に上がりますので
生活環境が変わるかと思います。
どうなることやら楽しみな一年がやってまいります。

私事ですが、
とうとう介護保険料の徴収が始まり
人生の折り返し地点を過ぎたことを実感する歳でもあります。

y60は20万キロ台に突入し30万キロへ向けて走り出します。
来年はどんなドラマが始まるか!?

激動の2011年もあと少し。
皆様にとってどのような一年であったでしょうか。

来年は元気に朝から「辰」年であります。
よって元気に良い一年になることを願いつつ
後ろ髪を引かえる思いで
ミッションの水の混入を気にしながら

今年一年の感謝を込めてご挨拶と致します。


有難うございました。


皆様良いお年を!









Posted at 2011/12/30 10:56:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

夜中にこっそり。。。^^

夜中になるとこっそりOSBボードで作った原寸大おもちゃ箱から
y60の部品を引張り出してきて。。。


今回は冬休みの課題を見てみましょう。
シフトレバーの出口にはフロアトンネルの上にこのようなカバーが
かかっていてこのゴムのインシュレーターで外界と遮断されております。

このゴムの下ではあのうすらでかいミッションが唸りを上げ
TD42の騒音と熱気が流れているという過酷な世界が有ります。
このゴムっきれ一枚が有るか否かで全然違うのですよ。

正に素っ裸で外を歩くのと服を着て外を歩くぐらいの差が(爆










でもね。。。。
解体の際に見るも無残に切り刻まれておりました。
残っていただけでも良しとしなければ。

車内側はこのような薄いゴムのブーツの上に
化粧の皮シフトブーツがかぶせてあります。
AD、DXの場合は分厚いゴム製のブーツですね。








ミッション側は1mm強の厚いゴムのブーツで
ミッション側のシフトレバーの出口と密閉するような感じになってます。

先日買ったG17とゴム切れで継ぎ接ぎしましょう。







こうやて年の瀬の夜は更けていくのであります。。。。







Posted at 2011/12/30 08:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | Y60 | 日記

プロフィール

「皆様ご愛読有難う御座いました!」
何シテル?   07/02 23:03
(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

本拠地ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/20 18:29:08
 
【北海道十勝】大草原の小さな宿「こもれび」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/14 14:43:42
 

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation