• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

11/26 SUGOレポート

先日、11月26日スポーツランドSUGOへ行って来ました。 仕事をサボって! まえおきですが、写真は一切有りません。 デジカメが不調で SUGOへ出掛けるときは時は、いつも2時起きです。 異変はその時から始まりました。 いつも起きてすぐ、59さんにメールします。 奴が起きているか確認する ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 11:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年11月25日 イイね!

新品投入

在庫していたBCNR33が売れて、プチお金持ちになったMASUOです。 お店の運転資金に回した、私財のほんの少し戻っただけなんですが 思えば、保険解約金で購入してのは、前後のブレーキパッドと Sタイヤ4本でした。 今回、思わず手に入れたお金。 運転資金に回る前に! 新品ホイール購入! ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 19:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーS14 | 日記
2016年11月25日 イイね!

輸出

朝から、同業者のお手伝いをしたりして、仕事が進まないMASUOです。 今日はちょっと変わったお話。 チューニングカーやスポーツカーにお乗りの皆さんも、結婚したり、子供が生まれたりすると、 その車を手放すパターンが良くあります。 長年お付き合いしてきた方が車を降りるのはさみしいですし、その車が ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 19:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近思うこと | 日記
2016年11月24日 イイね!

ブレーキ作業

走行準備を始めたMASUOです。 昨日、取り外したブレーキローターを ローター研磨屋さんに出した後、ピンクのFD3Sの作業。 夕方には、ブレーキローターが帰ってきました。 なんと! 見違えるほど綺麗になってます!! 裏側のハブ面ばかりじゃなく、ベンチレーテッドの中まで、錆び落とししてあるし ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 20:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカーS14 | 日記
2016年11月24日 イイね!

フロントパイプ加工

昨日は、マイカーS14のブレーキローター取外し後にお客さん到着。 こちらの商談♪ A型のGDBなのに200万円!! 前オーナーがチューニングに注ぎ込んだ金額が350万円以上なので… その全てのパーツが一つも故障することなく装着されているため、200万円でもお得かな?と 売れるといいなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 20:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2016年11月23日 イイね!

走行準備

今年は、この時期にしては珍しく仕事が切れないMASUOです。 一般整備&タイヤ交換がメインですが。 お陰でマイカーS14の走行準備が出来ない! このまじまゃ、(また)走れないまま今シーズンが終わってしまう。 てなわけで、昨日夜に走行準備。 車検仕様のままだったマイカーS14に、 アンダーパ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 20:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーS14 | 日記
2016年11月18日 イイね!

キットなのに?

ピンクのFD3Sの作業です。 今日は作業の話題では無かった… 先日、ターボチャージャーを搭載しましたが、実は問題が発生しておりました。 フロントパイプが真っ直ぐ過ぎませんか? 普通ならもっとミッション方向に寄っていきますよね。 この場合当然ですが こうなります。 少々車体にも当たってます ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 20:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2016年11月17日 イイね!

タービン搭載

ピンクのFD3Sの作業です。 今日は、ターボチャージャーを取り付けます。 その前に エキゾーストハウジングにウエスを詰め込んで… 穴あけ加工。 いつも通り、排気温度計用のネジを切ります。 1/8PTでねじ加工。 ツインスクロールタイプのタービンではいつも悩みます。 排気温度センサーの位 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/17 22:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2016年11月16日 イイね!

コンプレッションチューブ

本日は?ピンクのFD3Sの作業に戻りました。 いよいよタービンな感じでしたが…少々寄り道 FD3Sのスロットル手前につくコンプレッションチューブ。 純正は樹脂製なので、社外品のアルミ製に交換します。 トラスト製のコンプレッションチューブ(中古ですが)。 このコンプレッションチューブ、ご覧の通 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 19:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2016年11月15日 イイね!

見えない敵

今日は、当店のFD3Sの修理です。 ASNU治療を終えたインジェクターは10日程前には、手元にあったのですが… お客さんたちの集中砲火を浴びて作業できませんでした。 なんとか59さんに走らせてあげたいと思い、作業開始。 やればすぐ終わるし… まずは、偶然故障を発見したコネクターボルトを交換 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/15 20:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
1314 15 16 17 1819
202122 23 24 2526
27282930   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation