• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

インプレッサワゴンセッテイング報告1

オーナーさんの許可を頂きましたので
最近ハマっていたECUセッテイング報告

今回ECUセッティングする事になったのは?

こんなデカイタービンを取付けたGGAインプレッサワゴン!
今年1月に取付け作業したヤツ。
何せ、EJ20への取付け例が無いのでイロイロ苦労しました。
詳しくは、1月頃のブログを見て下さい。

紆余曲折あって、ECUセッティングも当店がやることに。
しかも!11月頭にSUGOを走るからそれまでに!
なんて、期限も切られて…
入庫したのは10月19日

ECUはLINK G4+プラグイン♪
セッティングの前に、プラグ交換は?と聞くと
去年交換したから大丈夫、このままで」との事。

心配だったので確認

コレが大丈夫なプラグか?

そんなわけがない!!
とりあえず、付着したカーボンをお掃除して取付け。
イリジウムプラグの掃除は気を使います。

さて、いよいよセッティング。
セッティング1日目(10月20日)
机上でだいたいのデータを作ってLINKに送信。
まずは、始動&アイドリング等をザっと合わせて実走。
街乗り付近の低負荷域を書きながらセッティングコースに向かいます。

セッティングコースについたら様子を見ながら全開域を書きます。
もちろんはじめは、燃料濃い目の少しだけ点火遅め
すると?

ブーストリミッター作動!
リミッターは、ブースト(MGP)160kPa
燃料が濃くてもブーストは掛かり過ぎるので、燃料を絞ってみる。
症状変わらず!
VVTをいじってオーバーラップを減らしてみる
症状変わらず!
本日(20日)終了!

セッティング2日目(10月21日)
このタービンはアクチュエーター式なので、ブーストを下げる方法は?
2次排圧を上げる!ってなわけで
アペックスのアクティブテールサイレンサーを突っ込みます。コレで、Φ80ストレートマフラーがΦ70くらいに絞られます。
で、全開!

またもや、ブーストリミッター作動!
約300rpm程度上昇しましたが、焼け石に水
雰囲気的にはブースト(MGP)170kPaくらいで止まりそうですが…
それではインジェクターが足りない!
あきらめて帰路につくと途中で当店の代車とすれ違う?
心配したオーナーさんが別のマフラーを持って登場。

前につけていた、〇本改の車検対応マフラー
マフラーを受け取り、2日目(21日)終了。

インプレッサワゴンセッテイング報告2へつづく
Posted at 2019/10/29 18:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation