• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

セパレートタンク取付け

セパレートタンク取付け82さんのFD3Sです。

昨日、製作したセパレートタンクを取付けしました。

ホースの取り回しに、非常に苦労しました。

当然ですが…オイル交換時の脱着にも苦労します。
つまり、サーキットとかで点検するのも大変です。

何とか改善しようと試行錯誤してたら深夜になってました。

結果!これ以上は無理!!

まず、ABSのせいでスペースが無い!

オイルホースが太くて硬く曲がらない!

いつも思っていましたが…オイルホースってどうしてこんなに肉厚なんだろう?
耐油・耐圧ホースだからなのでしょうけど…

自動車メーカー純正のガソリンホースのような、しなやかな物は無いのだろうか?

耐油&耐圧で無理なら、耐油だけのもは無いのだろうか?
この使い方(ブローバイセパレート)なら、圧は掛からないから耐圧の必要ないしね。

次回に向けて、耐油ホース探しせねば。

それもそうだけど…

家のFDみたいにABSレスで良くない?
外しちゃえば?

Posted at 2012/10/13 10:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 4 56
78 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 1920
21 22232425 2627
28 29 3031   

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation