• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

こだわり?

当店にしては珍しく、エンジン作業を連続しているMASUOです。

EJ20 → RB26 → SR20

なんだか?
繁盛店みたい(笑)
SR20は自分のなんで、仕事じゃないか…

マイカーS14のブローエンジン降ろして、分解。

ロッカアームが折れてエンジン全損の悲しい状態。

やっぱり、SR20DE(T)は、ロッカアームがウイークポイントなんですね。
使っていたのは、純正ロッカアームに油路拡大加工してWPC処理を施した
ナプレックの強化ロッカアーム。
純正部品の値上げで現在は売ってない。

対策品でも、約3万kmの使用で終了?
サーキットメインでは使い過ぎか…

で、NEWエンジンの仕様をどうするか悩みに悩んだ末
SR20VEヘッド換装を計画!
ズ~とVEヘッドを探してましたが、なかなか手に入らず。
P12プリメーラを車ごと買おう!」とオークションに何回も入札したけど

連戦連敗!
皆さん、同じこと考えている様でして
陸の孤島に住むMASUOは陸送費分不利になるんですよね。

しかも、VEヘッドを換装した場合?
1 インマニ
2 エキマニ
3 ターボチャージャー
も交換する必要が有るみたい…

インマニ&エキマニは、ヘッドフランジの違いで必ず交換。
ターボチャージャーは、カムの作用角の問題で、容量不足でたぶん交換。
となると、
出費が過大でやっぱ無理!

てなわけで、やはり
SR20DE(T)で、復活!
という方向になりました。

MASUO的には、全域トルクフルってエンジンよりも
ピーキーで使いにくい特性が好みなので

(ダメなところが有った方が、生き物っぽくて好き♡)
13エンジンベースと言う事になります。
その方が、走りが楽しめる気がするんです♪
こだわりと言うか…思いこみ?

ストックエンジンは有るので、徐々に作業を始めております。
Posted at 2020/07/21 21:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーS14 | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
56 7 8 91011
12 13 14 15 161718
19 20 21 22 232425
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation