• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

嫌い?

天気予報にチラホラと雪マークが見えるようになってきました。
当店では、接客も作業もMASUO、一人です。

お客さんが集中するのは、なんとしても避けたいのですが…
タイヤ交換作業予定のお客さんに電話で催促するものの?
「まだ、大丈夫でしょう?早く替えても減るだけだから」

半月程度では、そんなに変わりません!もう路面温度が下がってるので、
そう言う人に限って、雪が舞った程度でバタバタして騒ぐんですよね。
人間嫌いになりますよ、マジで(笑)

さて、完成した2台のエンジン。
その内の1台、EJ20は当初予定に無かった作業が
バンバン
追加になってます。お客さんの財布が心配ですが…
今回は?
フロントLSDの組込み!
ミッションは、オーナーさんが某ークションで購入し当店に発送されました。
コレがまた…

ミッションオイルが入ったままです。
お陰で、パレットにもオイルが漏れだして…
置いていた車庫にもオイル浸み。
車庫から運んできた一輪の荷車(ネゴ?)にもご覧の通り。


正直、大迷惑!
チェーンブロックで吊り下げて、オイルを抜くところから作業を始めました。
オイルが抜けるのを待つ間に、車庫の床を拭いたり、荷車を洗ったり…
お金にならない事に、時間と労力、部材(洗浄剤やウエス)を費やしています。
オイルが抜けたら早速取外し!

ケース洗浄♪
撮影してませんが、クラッチ側、外側ともできる限りキレイにしてます。

リングギヤも洗浄。
デフ本体を固定する、サイドリテーナーもキレイに

この部品は、ネジ部分もキレイにしないと、調整がやりにくくなります。
洗浄作業が終わったら?

LSDにサイドベアリングを圧入。
LSDは、ATS製のカーボンLSDを選択。
イニシャルトルクは?

なんと!30Kgm!
それでも、チャタリング(バキバキ)も無く普通に使える♪
興味がある人は、ATSさんのHPで調べて下さい。
今回も?

1.5Wayを選択しました。
MASUO的には、2WayでもOKかなと思いますが、
低μ路でのアンダーステアを警戒しての選択です。

雪道も走る車なので

組付けも終わり、ベアリングプリロード&バックラッシュ調整をしようと思いましたが…
ドラシャが無い!
スバルのフロントLSDは、完全組込み状態での調整になります。
ドライブシャフトが無いと、デフを回せないので調整できません。
この作業もココで中断です。
最近、こんなのばっかり!!
一向に作業も終わらなければ、物も減りません。増える一方
なのに、作業(順番)待ちのお客さんに煽られるし。

スペースも、俺の時間にも限界はあるんですけどね。
どう思います?
人間嫌いになりますよね(笑)
Posted at 2020/11/06 19:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23 45 67
891011121314
15161718192021
2223 24 25262728
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation