• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

リヤ・ラテラルリンク

コロナ休み開けから10日間
ちょっとした作業ですこぶる疲れる。
起床から8時間程度経過すると、とにかく眠くなる。

最初は?
2週間も休んだから体が鈍ったと思っていました。
が、しかし!
仕事復帰して、5日たっても10日経っても同じ。
作業をしてても、してなくても眠くなるし
すぐ疲れる。
コレって…
後遺症ですかね?
MASUOです。

そんなわけで、昨日の定休日は?
10時間寝てました(笑)
昼過ぎに来て、刈払い機のメンテを兼ねて
草刈り!
混合ガソリンを使い切ります。
その後、グリスアップして、倉庫に。

続いて?
いよいよ、GDBで遊ぶ順番。
板金塗装を終えて、軽く峠を流しに行ったら?
後ろの足から「ギギイン」と異音が…
少々大きめのギャップで、リバンプからバンプした際に鳴っている感じ。
スプリングのような金属音ではなさそうなので?
ブッシュか?てな具合
ラテラルリンクをAssy交換ってのが一般的ですが
予算がキビシイMASUOは、ブッシュ交換しちゃいます。
雪国で使用した車は?

足回りが錆びっサビになってます。
ボルトのむき出し部分はヒドイ錆び様。
スタビリンクすら

途中でかじりそうな程。
こんな時は?

緩める前に、ダイスで錆び落とし。
手間は増えますが、最終的にコレが一番楽。
で、コントロールアームを外します。
が!

ブッシュのカラーとボルトが固着して取れません。
ボルトを回しても、ブッシュが回ります。
このボルトが固着してるのは、最初から予測出来ていたので?

新品準備済み♪
キャープロッぽ~い♡
安全にプレスできる様に

頭を切り落としてしまいます。
長いボルトの方を押すのは、危険ですからね。
ブッシュを抜いて入れ替える訳ですが
せっかく外したので?

一応、塗装しました♪
いよいよ新品ブッシュを圧入するわけですが
今回は?

STⅰのグループN用強化ブッシュを使います。
どうせアームロックする足回りなので、
動きを少なくする作戦です。
純正部品が値上がりしているので、価格もさほど変わりません。
全てのブッシュを圧入して、
元通り組み込んで完成です♪

後遺症なのか?
草刈りしたからか?

疲れちゃって、完成写真を忘れました。
Posted at 2022/10/10 17:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19202122
23 24 2526 27 28 29
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation