• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

ニュートラルステア?

リヤの足回りのブッシュ交換をしたGDBインプレッサ。
早速、試乗してきました♪
当然ですが、
異音は無くなりました。

街乗りでは、明らかに
硬くなりました。

小さな凹凸もしっかり拾って、
道の悪い小路では、跳ねる感じもあります。

明らかに、乗り心地が悪くなったって言うパターンです。
ですが、リバンプtoバンプの様な大きく早く動くような時には、以前の様な底突き(アームロック?)感の様な、突き上げ感は無くなり
あくまで、しっかりした感じ。
少々、スポーティーな走りをすると?
抜群の安定感♪
クリップからアクセルを全開にしても?
リヤタイヤがスーッとついてきて、
パワーアンダーが出ない感じ。

アンダーでもなくオーバーでもない、
ニュートラルステアです。
非常に楽しい車です。
が!
その速度域でニュートラルと言う事は?
それより上の速度では、オーバーステアが出てくるはず!

試乗で足を落ち着かせてきたので?

トーインを測ってみます。
MASUOは、ホームセンターステーを組み合わせ
2本のコンベックスを使って計測してます。

この時のトータルトーは?
アウトの4mmでした。
そりゃ、リヤが回り込む訳です。
走っていて楽しいですが、タイヤがすぐに内減りしてしまいます。

なにせ、結構なキャンバーがついてますから(笑)
1G状態のまま下に潜り込み

黄色矢印部分で調整します。
偏心カム方式なので

ブッシュ交換前にマーキングしてました。
MASUOはこのように2ケ所マークを付けます。
コレをイン方向に回します。

右側は、全開に近い状態になりました。
で、トーインを再計測すると
インの3mm
MASUO的には、±0mmを狙ったつもりなんですが…
とりあえず、また試乗してみます。
Posted at 2022/10/12 19:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19202122
23 24 2526 27 28 29
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation