• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

前準備

今年最後の作業は、マイカーBH9のタイヤ&オイル交換です。

昨日まで、お仕事ビッチリだったので、今日になっちゃいました。

BH9は、ハードDay’sの前準備です。

タイヤは、お客さんから売りつけられた2011年製のiG20。
もちろん、中古です。

なぜ売りつけられた?

車を代替したので今までのタイヤが使えなくなって…
新しいタイヤを買ってくれるものだと思って、高価買取しました。
残念ながら、そのお客は、俺にタイヤを売った金で、別の店で中古のタイヤ買ってきやがった!

ありえん!

まぁ、在庫車(例のGC8)買って貰ったし…

エンジンオイルは、前回交換してから、まだ2800kmしか走ってませんでしたが、ハードDay’sで何キロ走るか解らないので、一応交換しました。

「今年の汚れ、今年のうちに」って感じです。

車の準備は出来ましたが、果たしてお出掛けできるのか?

なにせ、天気予報が最悪。

場合によっては、休み返上で雪かきかも…

年始寒波!大雪にならない事を、祈ります。


さて、
なんだかんだ言いながら今年も、終わりです。

おっさんのつまらんブログにお付き合い頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。

それでは皆さんも、良いお年をお迎えください。
Posted at 2012/12/31 16:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカーBH9 | 日記
2012年12月28日 イイね!

追加発注

1週間ぶりの更新です。

連日、雪に追われてました。
今日は穏かな天気で、やっと雪かきから解放されました。
なにせ、腰と背中がブロー寸前だったので、助かりましたよぉ。

本日の作業は、先日から車検で入庫してる車、ECR33のスカイラインです。

オルタネーター交換です。

最近、流行(?)のブラックオルタネーターを取り付けします。

ほぼ全ての作業を終わらせて、もう納車と言うタイミングで追加発注頂きました。
ご注文は、嬉しいのですが…最初から言ってくれれば

車検&修理の為に、いろんな所をバラして組んで完成したのに、同じところを数箇所バラし直しです。
まさに、2度手間…

最初からわかっていれば、やり直さずにすんだのに。

なぁんて考えながら作業してたら、フューエルホースにクラック発見。
これもヤバイので交換しちゃいます。

オルタネーターを外す為に、多少なりとも強く曲げましたから。
それをきっかけに燃料が漏れ出し、新しいオルタネーが壊れたり、最悪車が燃えたりしたら俺の責任になっちゃいますからね。

それにしても、社外のフューエルホースは寿命が短い。
このホースは、トラサージに付属の物。
他店で作った車なので、いつ交換したのか解らないけど、サージタンク交換時には違いないはず。
それより古いはずの、燃料フィルター下側の純正ホースには、ヒビ一つ入ってないのに。

当然ですが、全て日産純正ホースに交換しましたよ。
これで、もう10年は大丈夫。

さてこの車、今回の車検整備でいったいいくら掛かっているんだろう?
それなりに恐ろしい金額ですよ、きっと。

年末だし、俺には、ありがたいんですけど。
Posted at 2012/12/28 15:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記
2012年12月21日 イイね!

錆び手当て

錆び手当てまだ12月なのに…
連日の雪です。

今年も始まりました、雪かきダイエット。
この3日間、運んだ雪はご覧の通り!
すでに2tトラック数台分になりつつあります。

なにせ久しぶりなので、力の使い方を思い出せずに、疲れます。
慣れれば少しは楽になるのですが…

さて、今日の作業はECR33です。
メンテナンスなどそっちのけで、ただ乗るだけの人。
このような人は、チューニングカーには乗らない方が…余計な世話ですね。
今回、車検で入庫したのですが、悪いところばかり。

パワステオイルは漏れてるし。
エキマニ周辺から排気漏れしてるし。
スポーツ触媒の書類無いし。
フォグランプは、左右ともに球切れ。
その他もろもろ。

その中でも、最近多い修理は、これ

ハイキャスのボールジョイントのブーツ切れです。
ブーツだけで交換できないので、それなりに大掛かりな作業になります。
オートスタッフさんのSSTも持っているのですが…アルミナックル用なので。

もちろん、一応使ってみましたよ。
当然ですが無理でした。

工具を壊したらシャレにならないので、諦めてバラしました。
鉄ナックルは、圧入がキツイみたいです。

本当は、ハブとサイドブレーキ部分を外してナックル単体で作業したいのですが…
錆びてて外れませんでした。
物は重いし、形が複雑なので大変です。

それなりに苦労して、やっとこさ抜けました。
抜いたは良いが…どうやって入れようか?

重いし、上手くプレスにセットできません。
しくじると、新品のブーツ切らしそうだし…

実は、かなり大変な作業なんです。
(ナックル単体なら楽なんですけど)

「錆びてるから大変なんです手当て」を請求したいくらいです。

Posted at 2012/12/21 14:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記
2012年12月18日 イイね!

記録更新

昨日の夕方から始めた車検整備。

タペットカバーパッキンからのオイル漏れを発見。

すぐに、部品を注文し作業に掛かります。
整備では、良くやる普通の作業です。

ところが、タペットカバーを剥すと作業内容は、一変しました。

記録更新です!
これで、壊れてないのか?

新記録を更新した画像です。

これ、シリンダーヘッド&タペットカバーに付着したカーボンです。
大きさや量を実感していただく為、100円ライターを置いてみました。

画像左側のカーボンは、タペットカバーから剥したもの。
見た目「活性炭」ですね。
前回作業した、過去最高の物より、あきらかに多いです。

そして、右側はヘッドのカムシャフト周辺から手でつまんで採取した物。
まるで「石炭」ですよね。

ちなみに、手で採取できない小さい「活性炭」のような物は、掃除機で吸い取りました。
左手にマイナスドライバー、右手に掃除機のノズル。

ドライバーで剥して、すかさず掃除機で吸う!

誰が見たって車を修理しているようには見えないでしょう。
オイルパンに落としたら、大量の「活性炭」でストレーナーが詰まりそうなので、慎重に作業しましたよぉ。

車は、走行距離20万kmのトヨタのミニバン。
エンジンは3S。

やっぱり、トヨタは凄い!
これでも壊れないんだから。

だって!これですよ、これ!!
Posted at 2012/12/18 15:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記
2012年12月17日 イイね!

デフレ

デフレこの冬、とある作業をする為、工具を買いました。

板金屋さんが使う、塗装スタンドです。

バンパーやフェンダーなどを塗装する時の台ですね。

俺は、塗装するわけではないですが…

秘密兵器の製作に使おうと思います。

何度も使う予定はないので、ネットで安い物を探していました。
すると、輸入工具屋さんから、FAXが!

塗装スタンドが驚きの値段でした。

なんと!3000円!!

しかもっ!フタツデ!!

ツマリ ヒトツ 1500円


思わず買っちゃいました。

届いてみると箱はボロボロだし、中身のパイプにもサビが。

使用には問題ないですが…安物に走った自分になんとなく「イラッ」としたりして。

安い物しか売れないから、国産じゃなく輸入になるし。
輸入品でも、さらに安くする為に、材料や仕上げのレベルを落としてる訳で。
さらに、大量仕入して、余ったものを値引して…

そんな商品に飛びついてしまった…

安物を、相応の価格で購入したんだから、物を手にしてみると「お得感」など、全くなし!!

「こうして、デフレが進んでいるんだな」と実感した今日この頃です。
Posted at 2012/12/17 18:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5 678
91011 1213 1415
16 17 181920 2122
2324252627 2829
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation