• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASUOのブログ一覧

2022年04月01日 イイね!

配線作業・その1

昨年から製作中の競技車両。
オートサロン出展も無事に済ませて、
情報発信も解禁になりました。
近いうちに、車両情報等も公開します♪


さて、その車の作業の方は?

ケースに収めたバッテリーを取付けし、
いよいよ、エンジンハーネス製作です。
この車、ノーマルのエンジンハーネスもありません。
MASUOは、R35GT-Rのエンジンルームは眺める程度しか見たこともありません。
別の競技車から外したエンジンで、その際製作のハーネスは?
グジャグジャ!
何が何か?を探す時間があったら…と思い、すべて新規で作ります。
とは言え、センサー等のカプラーを探すだけでも大変!
てなわけで、材料に詳しい59さんに丸投げしました。
使う配線も、最近流行りのミルスペック等の高級配線より
さらに高性能な物を選んでいただきました。

エンジンハーネスなんて製作した経験は無いので?
ECUから遠いところ(エンジンの前の方)から順番に引いていきます。

長さを決めたら、カプラーをつけて

網タイツも履かせます。
エンジン側は、一通り引き終わりました。

ここで、MASUOは気が付きました。
線を引く順番が逆!!
たぶん、ECU側から引いて行った方が?
楽で綺麗!だと…

と言うのも?

内側がグジャグジャ!
一応、紙テープに何の線か書いて張ってるので判るんだけど…
それらを繋いで綺麗にまとめるのは、
不可能だと思われます。

最後にはうまく誤魔化しますが、MASUOとしては…
ごまかさずに上手にやりたかった。
ま、時間が無いから無理だけど



Posted at 2022/04/01 19:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理日記 | 日記

プロフィール

MASUOです。趣味が車いじり。いつの間にか仕事になってしまいました。 車のチューニングや修理の事を、自分なりに検証してます。あくまで、独学です。自分なりの考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24 25 2627282930

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
下取りした車で約2年放置しました。 が!この度復活♪ クーラント&オイル漏れ 全開加速中 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
サーキット用遊び車、シルビアS14です。 NAのAT車をベースにターボ&MT化しました。 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成22年9月に常連さんから買取。 すでに16万km走行でボロボロでした。 壊れた所を修 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
街乗り&ドライブ等、メインの車です。 人気が無いのか、事故暦が有るからか…? 異常に安く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation