いよいよ「東日本オープンカーツーリング」の開催まで
あと1週間となりました。
そこで参加者の皆様への連絡事項をお知らせ致します。
先ずイベントの名称ですが、このような理由で
「福島応援 east Japan opencar TRG」から
『福島わっしょい』オープンカー祭に変更になりました。
今後は『福島わっしょい!』で統一し、
「福島には爽快な風がある」をキャッチフレーズに梅雨入り前の新緑の中を走りましょう!
『福島わっしょい』オープンカー祭 ランチ予約名簿の№ 41~48に
プジョーCCクラブの参加者が載っております。
※ 参加表明したにもかかわらずお名前が漏れてしまった方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
※ プジョーCCクラブの第一次集合場所の変更について
当初は都賀西方PAを予定しておりましたが、
私事で恐縮ですが、前日に「趣味人倶楽部」のコミュニティ「オープンカーよ集まれー!」で
「日光杉並木街道ツーリング」というイベントに参加の為、
その日は自宅へ帰らずにそのまま日光に宿泊することに致しました。
したがいまして、都賀西方PAでは戻ることになってしまいますので、
集合場所を宇都宮ICより北の「上河内SA」に変更させていただきます。
お間違いのないようにご注意くださいませ。
【日程】
日にち 6月1日(日)
プジョーCCクラブの集合場所 東北自動車道 上河内SA(下り)
集合時間 AM7:45
出発時間 AM8:00
※ 時間になったら出発致しますので、遅れた方は直接 こちらの駐車場 までお越し願います。
「道の駅 しもごう」到着予定時間 PM9:30
AM9:45 ドライバーズ ミーテイング開始
AM10:00 ツーリング出発
途中2回程停車して写真撮影
AM11:30~PM12:00 「羽鳥湖高原レジーナの森」到着予定
PM12:30 ランチ会場に移動
※ 臨時駐車場からレストランまではレジーナの森の送迎バスでの移動となります。
(ランチ中は臨時駐車場にレジーナの森職員が駐在しますのでご安心ください)
ランチ後、CCクラブは解散予定
各自ご自由に「ブリティッシュヒルズ」「羽鳥湖」など観光なさってください。
※ 尚、走り足りない方の為に
レジーナの森臨時駐車場~道の駅伊王野まで約1時間の帰路ツーリングが用意されております。
(その場合は、PM3:00にレジーナの森臨時駐車場に集合してください。
それまでの間は自由行動となります)
※ それでも尚 走り足りない方は、往路でプレツーリングもご用意されております。
そちらにご参加される方は、こちらのコメント欄にご記入の上、
当日、東北自動車道 那須高原SAスマートインター下車 お客様専用駐車場に
AM8:30までに集合してください。
赤のボルボ C70 が主催者の超luckyさん の愛車ですので、その後は指示に従ってください。
【持ち物】
* ランチバイキング代金 1名 ¥1,620(税込) つり銭のないようにご用意願います。
* 記念ステッカー代金 ¥300以上 義援金としてご協力をお願いします。
* ペットボトル 又は 水筒 等 (希望者のみ)
* 名刺 (必要とする方のみ)
【クイズ】
参加車両台数についてのクイズに正解しますと、主催者の方より豪華賞品のプレゼントがあります。
各自ご応募くださいませ。
【注意事項】
* 各自 予め ガソリン は入れて来てください。
* 当日福島方面へ向かわれているオープンカーの大半はイベント参加者だと思われます。
お互いに譲り合い、気持ち良く終われるようにご協力をお願い致します。
* ツーリング中は一般車両を抜いたり煽ったりせず、交通ルールを守り安全運転でお願いします。
* もしかしたら、当日 地元「天栄村」又は「レジーナの森」の方からパンプレット等の配布が行われるかもしれませんが、その時は気持ち良くお受け取り願います。
以上、これで漏れはないかな(笑)
参加者の方はこのブログをご覧になったという意味で「イイネ!」又は「コメント」をお願い致します。
CCクラブの集合場所にお出でにならない方もコメントでその旨をお知らせください。
参加者の方にはメッセージにて私の連絡先をお知らせ致しますので、
急なご事情でお出でになれないような場合は直接ご連絡をお願いします。
では、当日 よろしくお願い致します。
あまりにも暑いので『暑気払い』 続報 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/14 06:21:59 |
![]() |
あまりにも暑いので『暑気払い』 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/07/17 22:25:55 |
![]() |
えびせんべいの里 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/08 22:53:59 |
![]() |
![]() |
SORIO (スズキ ソリオ) いずれ308CCを降りて1台に集約したときに 街乗りとしてはもちろん、レジャーでも活躍し ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴ 308CC購入の為、父の車を売却して私の所有だったムーヴが家車となりました。 購入から ... |
![]() |
VENUS (プジョー 308CC (カブリオレ)) 2009年6月に PEUGEOT 308CC を購入しました。 初めてディーラーの室内 ... |