
昨日 8月5日(日) は
kabosu 3001さん主催のコミュニティ
「プジョー神奈川倶楽部」
朝どら「箱根オフ」に参加させていただきました。
集合場所 「
道の駅 箱根峠」
集合時間 AM8:00~900
参加車両 PEUGEOT車 16台 (?)
kaz...さんの予期せぬ出没はまさにサプライズ!
今回は508も登場!
オーナーは飛び入り参加のメージャーさん
今回私を除いて308唯一の参加者、opentop さんがお子さま連れでのご参加♪
離れた場所に駐車された ルー ニャマンさんの 206SW
同じく離れた場所に駐車されたこの方はどなたでしたっけ・・・(汗)
+ 特別ゲスト 1台
おはようぅぅぅなぎッさんのご友人の「インプレッサ」
カルガモ走行で昼食会場の「
箱根ラリック美術館」へ移動
第2駐車場に到着
今回の参加車両は圧倒的に青が多かったです。
遅れて Y'z さんもRCZで到着!
揃って
「カフェ・レストラン LYS(リス)」へ
モーニングプレート ¥1,200 を注文
他にもこんなメニューも

ヒヨコ・グラッセ !? (笑)
鳥に変身して写真が撮れるコーナーも
鳥に変身した kaz...さん (爆)
同じく 鳥に変身した おはようぅぅぅなぎッさん (笑)
オリエント急行の列車内でカフェが楽しめるコーナーもあります。
お腹がいっぱいになったところで、腹ごなしの富士山ツーリングです。
山梨県側の国道139号線を走行したものと思われます(笑)
kabosu 3001さんの後をついて行っただけなので、
どこをどう走ったのかよくわかっていません(汗)
「
道の駅 なるさわ」で休憩
ここには「
富士山博物館」なるものが・・・
これは一体何でしょう !? (笑)
「
自然探索路」などというものもあるようですから、
お子さまと一緒に来られても楽しそうですね♪
いざ、昼食会場の「
さわやか」富士鷹岡店へ
先導する kabosu 3001さんのRCZ
その後をカルガモ走行する私達

青い車が数台連なって走行するさまは注目の的です!
「
さわやか」では駐車場を確保してくださっていた
あるは☆さん と 奥さまのMizuho☆206CC(みずほ)さん と合流
もちろん注文したのは、創業価格フェア真最中の
「
げんこつ倶楽部」 ¥999 です♪
PM5;00 に解散後、正規のルートで帰路につき、
やっと東名高速の渋滞を抜けたと思ったら、
今度は京葉道路が震災の復興工事で車線規制の為、再び渋滞!(>_<)
夕飯を途中で済ませて帰ろうと思い、自宅近くの「
カウベル」に到着したのは
オーダーストップのPM10:00 5分前!(^_^;)
富士市から八千代市まで途中トイレ休憩を入れて5時間 !? (@_@)
さすがに疲れました~!(>_<)
で、注文したのがこれ↓

「
弾力バーグ&熟成牛カットステーキ」(爆)
ここの飲み物サービス券をお持ちの方、
今月末で期限が切れちゃいますよ~!
行かれる際は是非お声掛けください(笑)
今回はいつも以上に充実したオフ会となりました♪(爆)
毎回お世話になっている主催者の kabosu 3001さん、
今回ご一緒させていただいたみなさん、
お疲れさまでした~! & お世話になりました~!
本日の走行距離 438 km
Posted at 2012/08/06 16:12:59 |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ