• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つー&308CCのブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

一日遅れの母の日

一日遅れの母の日昨日 5月11日(月) は、一日遅れではありますが
母に感謝の気持ちを込めて(母のたっての希望で)
京成バラ園」にお連れしました(笑)

今日明日と台風の影響があるとの予報でしたので、
その前にということで昨日になりました。
(土日祝日は混み合って駐車場に入るまでが大変ですから平日を選びました)

写真の通り まだ三分咲きでしたが、たまたま運良く半額で入場出来ましたし、
母は不満そうでしたが、私は十分満足出来ました♪

バラのアーチ











デジカメでもまあまあの出来でしょう !? (^^)


もっと目の保養をされたい方は

ブログUP用1

ブログUP用2

ブログUP用3

をご覧ください。


これからが見頃ですから、お近くの方は奥様とご一緒に如何でしょうか !?


ちなみに昨日はバラ園の道路を挟んで反対側にある
甲羅」で、特選会席料理をご馳走して差し上げました(笑)
Posted at 2015/05/12 00:38:54 | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族
2015年05月10日 イイね!

「フレフレ カウベル」のご案内

「フレフレ カウベル」のご案内今年も待ちに待った
French-French-Makuhari」の詳細が
主催者のBKHさんより発表されましたね♪

それに伴い、恒例になりつつある
「フレフレ カウベル」のご案内をさせていただきます。

本日、母の日にかこつけて「カウベル」へ行き、
Tマネージャーさんに駐車場を都合していただけるか、伺ってまいりました(^^ゞ

初めは10台とのお申し出だったのですが、
交渉により、概ね いつも通りの要領で停めさせていただけることになりました。

但し、今回は(元を含む)407&308の方から優先して
(第2)駐車場を確保させていただきますことをご了承願います(^人^)

第2駐車場に目一杯詰めて駐車しても停められなかった場合は、
一般の方用の駐車場に各自お停めいただくことになりますが、
その際、比較的小型車の方は、店舗正面に3台お停めいただければと思います。

1台に何名乗り合わせても結構ですので、ご家族お誘いの上ご参加くださいませ。


【日時】 2015年6月21日(日) 正午~ (AM11:00 には会場を出発予定)

【会場】 「カウベル」八千代本店

      千葉県八千代市高津東 2-5-24

      047-487-1100

【参加資格】 今回は駐車場の確保の関係で、私とみん友又はマイミクさんで、
         尚且つ、(元を含む) プジョー乗りに限定させていただきます。

※ 大抵の方は該当すると思いますが、参加資格から漏れてしまった方で、
  特別ゲストとして参加を希望される方がいらっしゃいましたら、
  こっそり私宛にメッセージで その旨をお知らせください(爆)

※ 参加ご希望の方は車種と大人と子供別に、人数をコメント欄に明記してください。
  (例 308CC 大人2人・中学生1人・小学生1人・幼児1人・乳児1人 計6人)

【締切】 予約の関係上、おおよその人数を把握する為、
      5月31日(日)で一旦締め切らせて頂きます。
      その後、多少の増減は構いませんが、お早目の参加表明をお願い致します。

※ 尚、締切日前でも台数が15台を超えたあたりで様子を見て、
  一旦締め切らせていただく場合がありますのでご了承願います。


※ 第2駐車場への道順や注意事項は前回や前年と同じです。


では、ご参加をお待ちしております(^^)

ご家族、お子さま連れ、歓迎!
Posted at 2015/05/10 17:43:04 | トラックバック(0) | French-French Makuhari | クルマ
2015年05月10日 イイね!

千葉市動物公園

千葉市動物公園昨日 2015年5月9日(土) 、甥の子守りを兼ねて
千葉市動物公園」に行って来ました。

最近は長引く愛犬の介護生活により
数ヶ月に一度位しか308CCの出動の機会がなく、
たまには乗ってあげないと機嫌を損ねてしまうので
近場へお出掛けすることにしました。

昔は「家畜しかいない動物園」などと言われておりましたが、
久しぶりに行ってみたら結構楽しめましたよ♪


どんな動物がいるかは

ブログUP用 1

ブログUP用 2

ブログUP用 3

をご覧ください。


併設されていた遊園地が閉園してしまったのは残念ですが、
来年にはライオン2頭が導入されるそうですしね。

駐車料金は500円かかりますが、小中学生は100円、大人でも500円と家計に優しいですし、
駐車場が混んでいるように思えても園内はガラガラ!
ひしめき合って見なくて済むのが良いですね♪

お弁当持参の方(中にはテントまで張って)も結構いらっしゃいましたので、
家族サービスにはもってこいではないでしょうか !?

レストランもそんなに混んでおらず、料理に関してはあまり期待していなかったのですが、
意外にも ここの「広東ラーメン」、その辺のラーメン屋さんより美味しかったです♪
一押し!(^^)b


本日(当日)の走行距離  28.5 km


千葉市内は車での走行は敬遠していたのですが、こんなに近くて簡単に行けるとは!(爆)

しかも、途中「カウベル」みつわ台店の前を通ることを発見♪
もっと早く気が付けば良かった!(笑)

動物園とカウベルときたら、オフ会にも使えそうですね(^^)
308お掃除オフに如何ですか !? (笑)
Posted at 2015/05/10 16:13:59 | トラックバック(0) | 家族でお出掛け | クルマ
2015年05月02日 イイね!

愛車で北海道へ「ウニ」を食べに行こう~!

愛車で北海道へ「ウニ」を食べに行こう~!北海道へ愛車でウニを食べに行きませんか !? (*^ ^*)

(写真はホームページ作成用のフリー素材です)

Lurch(ラーチ)さんが北海道へウニを食べに行かれると小耳に挟み、あわよくば ご一緒させていただこうという企画です(爆)

興味がおありの方は、Lurch(ラーチ)さんのブログ「そうだ、北海道へ行こう」に
詳しい内容が掲載されておりますので、それをご検討いただき
「いついつならご一緒出来そうです」とか
「大洗からのフェリーを希望」とか
ご意見やコメントをお願いします。


私自身、闘病中の愛犬を抱えておりますので、
現時点では、確実に行けるとは断言出来ないのが辛いところです(涙)

でも、早く手配しないと予約が取れなくなってしまいますからね。


参加ご希望の方はお早めに!
Posted at 2015/05/02 12:55:53 | トラックバック(0) | | クルマ
2015年04月30日 イイね!

次期車についてのアドバイス ありがとうございました♪

この度はムーヴに代わる家車について、
たくさんの方からのご意見やアドバイスをありがとうございました♪

おかげさまで私の希望を全て満たした車が見つかりました。


SUZUKI SOLIO (ソリオ) S-DJE 4WD-CVT です。


選択した理由としましては、

1、コンパクトカー(普通車)の中では最もサイズが小さいこと。
  
2、車高が高くて乗り降りが楽ということ。

3、4ドアで、4輪駆動車であること。

4、1200cc と馬力に疑問はありますが、660cc の軽自動車に比べれば全然OK!

5、最近無気力で残念な営業マンが多いと耳にしておりましたが、
  ここのディーラーは接客態度が最高でした!

6、ディーラーの隣が「カウベル」八千代本店だということ(爆)


1~4に関しましては私の条件通り!


5 に関してですが、
先ず、ネットでソリオの取扱店舗を検索して、自宅から一番近いディーラーを選択。
実物があるかどうかを電話で確認したら、試乗車もあるとのことで、昨日早速行って来ました。

すると、車種も名前も名乗っていないにもかかわらず、公道から敷地内に入ったと同時に
外にいたスタッフ(服装から察してメカニックさん)が すかさず駐車スペースへ誘導してくれて、
車から出たら、外に出て仕事(洗車とか)をされていたスタッフ全員が笑顔でご挨拶。

要件を言ったら、出迎えてくれたメカニックさんが
「先程、お電話をくださった方ですね」とすぐに対応してくれて、
実物の車の説明から試乗(試乗中も色々と解説してくださいました)までお世話してくださり、
ここで営業の方とバトンタッチ!
(実は営業さんではなくメカニックさんの応対だったので少しビックリしたのですが)

そして、営業さんに一通りカタログ等でご説明いただき見積書を作成いただいた後にも、
「思っていたよりも大きく感じて、狭い駐車場に出し入れ出来る自信がない」と申しましたら、
わざわざ狭い駐車場まで連れて行って何度も試乗させていただいたり、
「私がいつも利用している動物病院の駐車場に入れられるか、どうしても不安がぬぐえない」と言ったら、笑顔で「では そこまで行って試してご覧ください」と仰ってくださって、
初めは案の定、入ることは入れたのですが、出られなくなってしまい、
そしたら運転を代わって、いやな顔1つせずに何度もコツを教えてくださって、
ディーラーの対応にも営業さんにも大変好感が持てました♪

こんなディーラーだったら何があっても安心してお任せ出来そうだと思いました。


そして決め手となったのは、何と言っても やはり隣にカウベルがあるということでしょう!(爆)



今日は日(友引)が良いので、いくつか確認させていただいたうえで正式に契約するつもりで、
現金と印鑑と印鑑証明を持って意気込んで行ったら、予め予約をしていなかったので
見積りと値引き交渉で金額に合意したところで時間切れとなってしまい、
明日に持ち越されました(笑)


この度、こんなに早く契約まで漕ぎつけることが出来ましたのも皆様のご協力のおかげです!

まだ納車時期とか何も決まっておりませんが、新しいもの好きの父も大喜びです(爆)

納車されましたら、あらためてご報告させていただきます。

本当にありがとうございました。m(_ _)m


【追記】
先のブログで、私が308CCを降りるかのような誤解を受けられた方が 数名いらっしゃいました。
申し訳ありません(汗)
いずれは この車1台に集約するつもりでおりますが、それは まだまだ何年も先のことです。
先の長い話を見越して、この度は普通車の購入となりました。
これからも当分は308CCに乗り続けますので、よろしくお願い致します。
Posted at 2015/04/30 17:58:49 | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@zuzuko さん
遠路お気をつけて!」
何シテル?   06/04 16:47
2015年12月に愛車PEUGEOT308CCを手放し、翌年1月をもちまして「普通のオバサン」に戻りました。 過去のブログは備忘録として今後も見返すことを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あまりにも暑いので『暑気払い』 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 06:21:59
あまりにも暑いので『暑気払い』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 22:25:55
えびせんべいの里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/08 22:53:59

愛車一覧

スズキ ソリオ SORIO (スズキ ソリオ)
いずれ308CCを降りて1台に集約したときに 街乗りとしてはもちろん、レジャーでも活躍し ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
308CC購入の為、父の車を売却して私の所有だったムーヴが家車となりました。 購入から ...
プジョー 308CC (カブリオレ) VENUS (プジョー 308CC (カブリオレ))
2009年6月に PEUGEOT 308CC を購入しました。 初めてディーラーの室内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation