• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

終のカメラ イコール ついつい買ってしまったカメラ

終のカメラ イコール ついつい買ってしまったカメラそれはいきなりの出来事。

昨日、マウントアダプターを買ったばかりなのに手元にキヤノンEOS R7が…

中古の数が少なく有っても新品と余り値段が変わらないのと、前からバッテリーグリップの設定が無いのが、今一つ購入を躊躇わせていただけに購入してこなかったのですが、とうとう買ってしまいました。

やはり、ミラーレスになってもEOSの方が扱い易いですね。

手元に有る余り古いEFレンズは今でも二束三文の状態なので、このタイミングで整理しないとダメですね。

クルマ、バイクもアガリかなと思うし、カメラもこれ以上高いカメラは買えそうに無いのでアガリのカメラかな?






Posted at 2024/03/10 17:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年03月09日 イイね!

マウントアダプター EF-EOS R

マウントアダプター EF-EOS Rまだキヤノンのミラーレス一眼カメラは買っていませんが、その時に使う為のマウントアダプターを買ってしまいました。

RFレンズまでは買うかさえ考えていませんがミラーレスEOSを買った際に必要になりますからね。


今のところミラーレスはオリンパス OM-D EM-1 Mk2を使っていますが、EOSを長く使っていたせいか、どうも使い辛いのも再びミラーレスEOSが気になる一因です。   

とは言っても直ぐに買い増す訳じゃないですけどね…

Posted at 2024/03/09 21:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年03月06日 イイね!

訳あって機種変更…

訳あって機種変更…先日、クルマから降りる際にスマホを落としてしまいました。


ガラスにヒビが入っていても使えなくは無いですが、指が引っ掛かったり、指先が切れたりするので、母親に持たせるつもりだった未使用のarrowsを使うことに。


基本スマホは何でも良いので、新しいのに替えるか、このままarrowsを使うのか。


まあ、プランの見直した方が良い頃なので、週末に雨が降ったら見に行ってこようかな。
Posted at 2024/03/06 07:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2024年03月03日 イイね!

第85回 Cars & Coffee

今月もオートプラネット名古屋のCars & Coffeeに。

特に今回は迷彩屋さんの新鋭機御披露目なので楽しみです。

ドドン!
思った以上にデカイ。他にも歴代シビックが来ていましたが、昔のシビックを知っている世代は間違いなくデカイと感じます。

納車まで1年半以上とは…



近くにNCロードスターが止まったので、オーナーさんとロードスター談義。また他のロードミーティングでご一緒しましょう。



初めて外で初代シルビア見ました。
二代目のシルビアに乗っていましたが、エッジが効いたコンパクトなクーペスタイル、カッコ良すぎです。



今朝はフロントウィンドウが凍るほど寒かったですが、皆さん早く来すぎかと…
Posted at 2024/03/03 10:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年03月03日 イイね!

ラグビー観戦日和、少し寒かったけど…

ラグビー観戦日和、少し寒かったけど…昨日は日本ラグビー リーグワンの静岡ブルーレヴズ VS パナソニック埼玉ワイルドナイツの試合を観に静岡県磐田市ヤマハスタジアムへ。

朝から天気が良いものの、名古屋の気温は2度と寒く高速道路を使うので屋根は閉じたままで、静岡に向かいます。

途中、クルマは多いものの流れていたのでしたが、音羽蒲郡インター出口が混んでいたのは蒲郡ラリーの影響だったみたい。

本線でもランプポットを着けたラリーマシンが走っていたので間違いないでしょ。


磐田インター手前の遠州豊田PAでトイレ休憩を取ってからオープンにトランスフォーム!

ヒーターをMAXにすれば何とかオープンでも走れそう。

いつもの様に師しょうさんを迎えに行き、いざヤマハスタジアムへ。


昨日は静岡ブルーレヴズの前身ヤマハラグビー部40周年記念のOB戦が有るので、早めにスタジアム入りするとJスポーツ ラグビー実況の谷口キャスターを見かけたので写真をお願いしました。ありがとうございました!

そのOB戦はレヴズの前身ヤマハ発動機ジュビロと三洋ワイルドナイツ

両チームのレジェンドが、この日の為に集まり選手だけでなく監督も清宮さんや宮本さんと言う拘り。

このOB戦の旗振りは今やレヴズ役員の五郎丸さんみたいです。

その元監督と谷口キャスターの3人の実況解説が場内放送となり試合の盛り上げに一役買っていました。

レジェンド選手も五郎丸サン、今やジュビロ磐田の社長 浜浦サン そして自分がラグビーを観るきっかけとなった村田 亙サンとそうそうたるメンバー

試合は流石に80分は無理?なので15分+15分でした。
それでも試合が始まると、OB戦と言えガチなタックルやビッグゲインが有ったり。

キックに関しては五郎丸サンや大西サンというヤマハ時代の名キッカーが外したりして終了間際まで三洋にリードを許していましたが、その後にモールでトライを浜浦社長が取り、キッカーは五郎丸サン。

三洋は選手が五郎丸ポーズをしてプレッシャーを掛けに来ましたが、本家がプレッシャー返しとキックを決めて15-14の逆転で試合終了となりました。このOB戦はYouTubeで観ることが出来ますよ。


また、大☆虎さんや初めてROUSSILLIONさんとお会い出来楽しかったです。


ただ、本番の静岡ブルーレヴズとパナソニック埼玉ワイルドナイツの試合の方は埼玉の強さが点差以上に感じる結果となりました。前節、三菱重工相模原ダイナボアーズとの点の取り合いから修正が出来ていなく連敗となりましたが、昨日の試合は明らかに実力差を感じる結果で、今シーズンも降格の危険水域に片足が入って来ている様な…


次こそは、皆さんと試合後祝勝会をしたいと思う少し寒いラグビー日和でした。


Posted at 2024/03/03 04:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
171819 20212223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation