• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sekiaiの愛車 [ケータハム スーパーセブン 1700BDR]

整備手帳

作業日:2021年5月11日

エンジン降ろしてクラッチその他の整備(7)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
アイドラープーリーのベアリングを圧入するため、ヒートガンでチンチンに温めます。

ベアリングは冷凍庫の中に入れて、マイナス18度まで冷やしています。
2
万力を使って圧入しました。

ただ、組み付ける前はスムーズに回転するベアリングですが、奥まで圧入するとなぜか渋くなる・・・。
3
ベアリングはどうせ一個300円ぐらいなので、もう一度買ってみた。
日本の誇るNSKのベアリングなら品質は間違いないと思う。

前よりマシだけど、圧入するとまだ少し渋さが残る。
どうもこれはベアリングのせいではなく、圧入がキツすぎるのが原因のようだ。

----2023年3月追記----
ベアリングは内部隙間に色々な種類があって、嵌合によって正しい隙間を指定しないと回転が渋くなってトラブルになるようです。

内部隙間にはいろいろな種類がありますが、圧入で使うにはC3隙間以上のベアリングが必要です。
https://www.jp.nsk.com/app02/NSKOnlineCatalog/jp/bearing/popup01.jsp?Prod_Type1=DGBB&Prod_Type2=DGBB_SR

私はこれを使いました。
https://www.monotaro.com/p/3299/9714/
だいぶ良くなりましたが手で回した感じでは、もう少し隙間が大きくても良いかもしれません。
4
まあ、この程度の僅かなプリロードは実用上問題無いと判断し、このまま使うことにして元の位置に仮止め。

(後に旋盤で内径を削って広げてもらいました)
5
マークがずれないようにベルトを取り付け。
6
ずれるとエンジンがお釈迦になる可能性があるため、絶対間違えないように沢山マークを付けておいた。(^-^;)
7
アイドラープーリーで張りを調整。

張りすぎず、かつ緩すぎないように納得行くまで張りを微調整し、プーリーを固定した。

続く・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンマウントが折れた

難易度: ★★

夏季休眠中に行う、車検2回に一度のデフ、ミッションオイル交換

難易度:

ついに私もビキニトップ取り付けだ。

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

バンプラバーが崩壊した

難易度: ★★

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月11日 22:05
ベアリングが渋いのは締まりすぎですね。
アウターレースが回らない程度の圧入でいいはずです。
焼き嵌め、冷やし嵌めしないと入らないレベルだとクリアランス的にはかなりマイナスになっているかもせれません。
コメントへの返答
2023年3月14日 15:06
どうもありがとうございます。
おそらくtommmyさんの仰る通りですね~。

今回、回転に渋さがあるのでばらしてみたんですが、古いベアリングを抜くとベアリング自体はスムーズに回転するのを確認しました。
つまり最初からベアリング自体に問題は無かったのです。(^-^;)

今度時間があったら、一階に居る加工屋さんに頼んで、旋盤で内径を調整してもらうことにします。(^ω^)

tommmyさん、今記事に追記しましたのでお知らせします。
----2023年3月追記----
ベアリングは内部隙間に色々な種類があって、嵌合によって正しい隙間を指定しないと回転が渋くなってトラブルになるようです。

内部隙間にはいろいろな種類がありますが、圧入で使うにはC3隙間以上のベアリングが必要です。
https://www.jp.nsk.com/app02/NSKOnlineCatalog/jp/bearing/popup01.jsp?Prod_Type1=DGBB&Prod_Type2=DGBB_SR
2023年3月14日 15:17
ありがとうこざいます。
コメントした記憶が薄いので、これは調べて書いたコメントかな。やらかした実体験からだと絶対忘れないはずなので(笑)


最近、自転車の車軸、カップアンドコーンの玉当たりをジャストで出そうとしてるんですが、ホイール単体でできてもフレームに付けて締めるとキツくなるんです。共締めだから当たり前なんですけど、自転車界隈ではそういうもの扱いらしいです。
自分は嫌なので薄ナットで共締めしないようにしてみたらやっぱりよく転がります。ちょっと嬉しい(笑)
コメントへの返答
2023年3月14日 16:11
ベアリングって奥が深いですね~。
ベアリングに内部隙間の指定が色々あるって知らなかったです。(^-^;)

特にアイドラープーリーの場合は焼き付きの可能性があるので「tommmyさんにも知らせないと~」って思って、コメントを追記しました。

これに気が付いたのは、この動画↓を見たからです。(^ω^)
https://youtu.be/KpRW9jF27JE

プロフィール

「猛暑の日はコスパ最高のアイスを!1本あたり5円~20円で作れます。(^ω^)容器は100円ショップにあります。
https://www.syokuraku-web.com/column/72834/
何シテル?   08/21 07:12
レース用カーボン加工屋です。モーターショーのコンセプトカーを作る仕事をしていたこともあります。ワインディングまで家から5分の距離なので、スーパーセブンやNSR2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートカバー選び!🤭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 08:10:34
Sekiaiさんのケータハム スーパーセブン 1700BDR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:45:21
Sekiaiさんのホンダ NSR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 10:39:33

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
コスワースBDRエンジン搭載モデルです。公道を走れるフォーミュラーカー。91年式の古い車 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
私は今まで国産・外車問わず、 数え切れないほど様々な車を試乗して来ましたが↓ https ...
ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
ヤマハ・YZ250FXは、世界に誇れる素晴らしい名車です。(^ω^) 詳細なインプレッ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
懐かしい2ストレプリカですが、バブル期の膨大な開発費をかけた完成度と戦闘力には驚くばかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation