• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月18日

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(15日目)吹雪も貴重な体験か

ジムニーでぶらり車中泊で雪の北海道へ(15日目)吹雪も貴重な体験か 道の駅 かみゆうべつ温泉 チューリップの湯
9時に寝ちゃったのもあるが、何かゴーゴーする音で目が覚めた。


まだ3時


除雪作業だった。 こんな早くからやるんだ!
この辺り、市の施設が集中していてその駐車場も除雪を始めた。


邪魔になるかもしれないので早めに出発。


15分ほどで隣の道の駅 愛ランド湧別に。 ここで初めて天気予報を真面目に見た。そして今日は車中泊はやめホテルを当日予約。スノーブーツも買おうとホームセンターを検索。今までDCMには行ったが適当なのがなかった。北見にTRIALがあるので、コースは、北見、屈斜路湖、網走に戻り、斜里のビジホとした。


サロマ湖横のパーキングで、非常食で朝飯。この辺りコンビニ無し


車窓のサロマ湖


R333で北見に向かう




北見のTRIAL 着


耐寒長靴は持ってきたんだけど、重厚過ぎて運転に向かない。


スパイク付き長靴とスノーブラシ購入。


りんごといちごも購入


屈斜路湖に向かうと坂道で渋滞停車。 なんだ?


トラックがチェーンを掛けていた。 スタッドレス履いてないんだろうか?


高度が上がり


道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠  完璧に吹雪です。全然風が止む時なくずっとビュービュー吹いてる。


中で 山わさび醤油ラーメン  ちっさ! と思ったら深さがあった。


2Fから展望台を展望する


帰ったら窓は全面ガチガチに氷が付いていた。手じゃ取れない。ブラシだと簡単にバリバリ取れるよこれ。早速役立った。


美幌峠を降り始める


こんな感じ


屈斜路湖畔が近づくと


ウォー、この吹雪。 これ、何回もあったんでもう止まるぐらいで撮れたんですよ


湖畔の砂湯


白鳥も子供は温泉の暖かいのがいいんだ。流れてくる足湯に浸かってました。


駐車場に戻ったら、ホイールキャップにウニのようなトゲが


D102に入り網走に向かうとすぐの所で、「今通行止めになりました」「斜里への道は通れる?」「まだ大丈夫です」
まだって、急がねば〜 やはり雪は色々あって大変だね〜


16時にはルートインに到着


今日はすごい吹雪だった。
でもトラックの運ちゃんも美幌峠の女性従業員も普通に通って働いてるんだから、大変だね〜雪国って。
2、3cm雪が降ったって大騒ぎしてニュースで流す東京ってなんだろね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/18 19:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東北・北海道紅葉巡り⑧ 北海道道5 ...
led530さん

GWは道東オホーツクの観光案内
KVKさん

北海道道の駅巡り
bibiomk1さん

津別峠からの日の出
迅-Jin-さん

2023ラストツーリング?
kerker21(゜◇゜)/さん

道東ドライブ
ティラミーさん

この記事へのコメント

2024年3月18日 21:46
あ~美幌町に端○病院ってのがあるんで そこ行ってシトロエン狂のみん友の医長さんに新兵衛がよろしくって言ってたと伝えて下さい😁
コメントへの返答
2024年3月18日 23:39
美幌町 病院で検索して19件。端なんとか病院 ってないよ。

美幌はもう通り過ぎちゃったけどね😁
2024年3月18日 23:39
今日は北海道も台風並みに荒れるって天気予報で言ってたので心配してました😅
無事で何よりです٩( 'ω' )و
コメントへの返答
2024年3月18日 23:57
ご心配ありがとうございます。

今日の朝まで天気予報なんて見なかくて、朝起きて1台だけ雪に取り残されたので少し焦りました。

いやぁすごい吹雪でした。
が、書いたように北海道の人にとっては想定内。FF軽のおばちゃんも吹雪を60kmで走ってますし、郵便はバイクで配達してました。スパイクかなぁ?

今日の宿泊も寒さは大丈夫だけど、下手なところに泊めて翌朝除雪作業やら、管理者の除雪作業に迷惑かけるリスクもあるなとビジホにしました。

明日から晴れる太平洋岸をつたって戻ります。

プロフィール

「@虎丸@みんカラ たぶん行くのでよろしくね」
何シテル?   06/11 23:23
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   https://www.in...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
910 1112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53
電装系-まとめてやっちゃいましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:45:17

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2023/5/26〜 シンプルイズベストの精神に惚れました。シトロエンHバンにも通ずるモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation