• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月04日

気付けば兵庫雨燕隊も1周年ですねぇ…。

2010年10月4日に"兵庫雨燕隊"を結成してから一年が経ちました。
おかげさまで、ホントにイイ隊員に恵まれて毎回楽しいオフ会を開催できてます(。-_-。)

そもそも、隊員自身もなぜ…?…と思われてる点が多いと思いますので、この際に説明していきたいと思います(。-_-。)
ついでに今だから言える裏話?も…(ノω`*)ノ" ムフフフフッ

なぜグループを結成したのか?
みんカラのグループ検索で、兵庫県のスイフトグループが該当しなかったから…平たく言えば、そんなカンジです(;´Д`A ```
貧乏代表の鵯は、遠方のオフ会にまで行く余裕もないし…近くで集まれる場が作れればなぁ…他にもそう考えてる方っているんじゃないかな??みたいなノリだったと思います。

2010/12/30(木) 第1回オフ サンシャインワーフ神戸(当時の隊員数15人)
急遽設定した記念すべき初オフ(。-_-。)初の顔合わせだし、皆さん来てくれるかな?なんてカンジで、色々ドキドキしたオフでした(。-_-。)さらにかんすい。さんの一部メンバーさんも飛び入り参戦くださり、大グループを目の前にヘタレの鵯は怯えて逃げ出したくなったあの日…(爆

-----
なぜ10月4日に結成したのか?
実は、しばらく待ってれば、そんなグループが出来ないかな?と数ヶ月待ってました。。。
でも、その気配がなかったので…そろそろ自分で旗揚げしてみよう。。。
結成日は…

まぁ22歳の節目に新しい事を始める意味でやってみようか!!これだと結成日も忘れないし!!

…ホント勢いだけな感じですねスイマセン(;´Д`A ```

2011/1/30(日) 第2回オフ 淡路SA(当時の隊員数21人)
黄粋。さんの一周年記念オフを淡路で行うので、合同で!とお誘いいただいたオフ会。寒いから春までオフ会はナシの予定でしたが、せっかくお誘いいただいたので…と急遽設定(。-_-。)黄粋。さん、きょうすいさんとの初の合同オフで、ホントに親切にしていただいたオフ会でした。。。…ただ…海風吹きさらしで-5℃の会場は寒すぎました((( ;゚Д゚)))

-----
スイフト限定じゃないとダメなのか?
これも、結成前に悩んでいる頃に言われた事があります。
ですが…同じ車種だからこそ共有しあえる話題とかを話してみたかったですし、他車種のグループは既に存在してるので、他車種と交流するなら合同オフを依頼すれば…と考えて、敢えてスイフト限定にこだわりました(;´Д`A ```

2011/4/10(日) 第3回オフ 藤ノ木山自然公園(当時の隊員数26人)
掲示板でバーベキューを一度やってみたいね!という提案があったので、事前下見も出来る距離を考えて、鵯の自宅から近い範囲で会場探しをしました。ココ、車も多く停めれるし、費用も安いし、ゴミの後処理にも困らないし…ホントにイイ会場なんです(。-_-。)この回の集合写真から、鵯が2秒セルフタイマーシャッターを切って猛ダッシュする無茶振りが始まりましたorz

-----
なぜ"兵庫雨燕隊"なのか?
ネーミングはホントに悩みました。。。
他のグループさんに沿わせて兵粋かなぁ…。でも…もっと独創的な名前に…。
兵庫が拠点なら兵庫は名前に入れたい…。
スイフト…これもすこしヒネリを加えたい…。
本来の意味は、SWIFT=快速、速いらしいので…
兵庫快速…
いやいやコレじゃ意味が分からん…。
SWIFT=アマツバメ(鳥類)という意味もあるので、敢えてコレにしよう!!と(。-_-。)
なので、うえん隊じゃないんですよ( ゚д゚)

2011/6/19(日) 第4回オフ 堺浜シーサイドステージ(当時の隊員数32人)
県外の隊員も増えた事から、各隊員の地元を巡礼してみては?という提案からスタートした巡礼オフの1回目。ひでじぃ☆さんを始めとする大阪府民の隊員に幹事をお願いしたオフ会でした(。-_-。)自分が企画するのとは違うアイディアも勉強になったオフ会でした。。。

-----
~Hyogo SWIFT force~の前は…
初期の隊員でしたら既知の話ですが、元のグループ名は
兵庫雨燕隊 ~Put a dream on SWIFT from Hyogo~
だったんです。。。(コレはスイフトマガジンvol.3で確認できます)
和訳すると兵庫よりスイフトに夢を乗せてというクサイ意味で、しばらくすると恥ずかしくなってきたので抹消しました(爆
抹消したタイミングは、後述のステッカー作成の頃。
この時にHyogo SWIFT forceという名前が生まれました。
なので、スイフトマガジンvol.4からは表記が変更されています。

2011/7/16(土) 第5回オフ 淡河PA(当時の隊員数36人)
暑い時期はナイトオフなんてどうだろう?という話に沿って設定したオフ会。ナイトオフ=きょうすいさんの緑虫!という事で、合同オフの依頼をして快諾いただきました(。-_-。)合同でやるからには兵庫雨燕隊も紫虫で対抗しよう!と言ったものの、独断で決めた紫の評判が悪く、青や白など、統一感のない色となりました(;´Д`A ```

-----
"兵庫雨燕隊"を設立してみたものの…
実はこの時、鵯には兵庫県内のスイフトオーナーさんで知り合いの方は皆無でした(爆
いわゆる見切り発車というヤツでしょうか…。
ですが、何も告知しない間に三重県のコス丼さんが入隊してくださいました。
コス丼さんとはフォグランプの配線関係でやり取りをして、みん友さんになってました(。-_-。)
そこから輪が広がって、徐々に隊員が増えていって…という感じですので、ホントに助けられた事が記憶に残っています(ノд・。)グスン

2011/10/2(日) 第6回オフ 藤ノ木山自然公園(当時の隊員数42人)
第3回のバーベキューが好評で、同じ会場でのバーベキューオフ。グループ結成 一周年記念も兼ねてのオフ会なので、盛大に祝ってもらおう!と、近隣のスイフトグループさん+他車種のコンパクトカーグループさんに合同オフのお誘いをしたものの、全てのグループさんにフラれてしまうという始末。結局、ウチだけのオフ会になりましたが、それでもホントに楽しかったので結果オーライ。。。

-----
"兵庫雨燕隊"って名前も実は…
自分自身でもセンスの無い名前だな…と思っていたので(ぉぃ
隊員が少し増えてきたら、相談して改名しよう!と考えていました。
ですが、やっさん71さんがHyogo SWIFT forceのステッカーを作成くださって、後に引けなくなり今に至ります(爆
その後も、もっきー21さんがマグネットステッカーを、Kanさんがナンバープレートカバーを作成くださり…ホントに恵まれた環境にいるなとつくづく感じました(ノд・。)グスン


そんなこんなで、面白おかしくやっているうちに1年という節目を迎えてしまったワケですが…
気付けば隊員も44人にまで増加しました(。-_-。)
オフ会では、毎回隊員以外の方も参加いただいており、ほとんどの方がオフ会後に入隊くださっています。。。
それは、兵庫雨燕隊に楽しい雰囲気と、すぐに溶け込める空気が整っている証拠なのかなと思ってます(。-_-。)
もちろん、これは全隊員の仲の良さがあってこそ。
若造の鵯が勢いで結成したグループが、大きなトラブルもなく、ホントに楽しい雰囲気で続いている事は、無論 隊員皆さんの存在あってこそです。。。ホントにありがとうございます(。-_-。)

ここからグループは2年目に入りますが、これからも全隊員が楽しいと思える環境、また隊員以外が見ても楽しそう、グループに入りたいと思っていただけるような雰囲気作りを進めて行きますので…今後とも宜しくお願い致します(。-_-。)
最後に長々と書いても仕方ないので…これくらいで(;´Д`A ```
ブログ一覧 | 兵庫雨燕隊(グループ) | クルマ
Posted at 2011/10/04 23:21:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

気分転換😃
よっさん63さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月4日 23:47
自由奔放で下品なメンバーを抱えて大変な一年でしたね(笑)
これに懲りずにこれからも宜しくお願いしますよ~
♪~θ(^0^ )
コメントへの返答
2011年10月4日 23:49
全ての始まりはコス丼さんからですからね…( ゚д゚)(爆
これからも変態街道まっしぐらで行きましょう(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
やがてスイマガからの記事掲載依頼も来なくなったりして…((( ;゚Д゚)))
2011年10月4日 23:48
たいちょー誕生日&結成一周年おめでとうございます(゚∀゚)
2回目のバーベキューオフも楽しかったです(`・ω・)b
最近、ブログのぞき見と掲示板閲覧以外なんもしてないですが…(´Д`;А
コメントするのも久しい…汗
時間とお金が許す限りオフには行くので2年目もよろしくです(´∀`)
コメントへの返答
2011年10月4日 23:51
ありがとうございます(。-_-。)
和歌山から来て良かった!って思えるようなオフ会ができるように、これからも盛り上げて行きたいと思います(。-_-。)
2年目も弾けて行きましょう(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
2011年10月5日 5:25
最初は黄粋の合同オフからはじまり
隊員でも無いのに第一回オフから参加してましたがまん顔
今じゃ黄粋は放置ペン
雨燕楽しいですよ
巡礼も昔所属してたクラブの企画ですし
楽しめそうな事あれば提案していきますね淲
これからもよろしくです5
コメントへの返答
2011年10月5日 8:35
初オフで乱入いただいた時はホント嬉しかったですよ(。-_-。)
乱入が伝統化されたのも、巡礼オフが始まったのもSWEEMOさんが発端なんですよね(。-_-。)
雨燕隊に新しい風を送り込んでくださったSWEEMOさんは、なくてはならない存在です(*゚д゚*)

これからも宜しくお願いします(。-_-。)
2011年10月5日 5:56
誕生日=結成日だったんれすね。

Wおめでとう。

隊長って、ナルシスト?

これからも頑張ってよ~
コメントへの返答
2011年10月5日 8:37
ありがとうございます(。-_-。)
もう完全に勢いで作ったグループですからね…どうなるかと思いましたが、何とか形となって続けて来れました(;´Д`A ```

ナルシスト…初めて言われましたね(;´Д`A ```
でも、スイフトを寄せ集めて一般人からの視線に優越感を感じてたりするトコロを考えると…そのセンもあるのかも…( ゚д゚)

これからも楽しく行きましょう(。-_-。)
2011年10月5日 6:47
改めて、お誕生日&結成1周年おめでとうございます!

センス無いなんてとんでもない!
初めてグループ名を知った時は、「Σうお、かっけー!!(゚∀゚*)」と思いましたよ。
お隣の県にもスイフトのグループがあると分かった途端、妙に親近感がわいてソワソワしたもんです(笑)

隊員の皆さんに初めてお会いした時も、気さくに声をかけてくださったりして良い方達ばかりだなぁと思いました。
こういった素敵な出会いがある度に、「スイフトに乗ろうと決めて良かった」とホントに思います。

今後も、兵庫雨燕隊が益々盛り上がることを祈ってます!
これからも、よろしくお願いいたします(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年10月5日 8:45
ありがとうございます(。-_-。)
"兵庫雨燕隊"…それなりにインパクトのある名前なので、結構覚えていただけたりする意味ではイイのかな…と思ってます(;´Д`A ```

スイフトに乗られてる方って、ホントにイイ方が多いですよね(。-_-。)
鵯はお下がりの車で、数年は"乗らされてる感覚"が強かったのですが…今では一留さんと同じように"スイフトで良かった"って思ってます(。-_-。)

これからも、他のグループさんとの合同オフなどで交流を深めながらやって行きたいと思いますので、宜しくお願いします(*゚д゚*)
2011年10月5日 7:24
結成日が誕生日だったとは!
BBQでケーキ用意しとけば良かったわぁ~(^^;
隊長が団員のなかで一番若いんでしょうかね?

しっかりした隊長のしっぽに掴まってこれて
良かったです(^^)
二年目もカルガモ親子みたいに鵯隊長のしっぽに掴まっていきます!!(^^;

宜しくお願いします_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2011年10月5日 8:51
ケーキですか…お気持ちだけで十分ですぉ(。-_-。)
思えば、初オフの時に熨斗紙の付いた紅白饅頭を持参くださった時がどれほど嬉しかったか…(ノд・。)グスン

ちなみに、一番の若手はマルたんですぉ(。-_-。)他にも若手が数名おられて、その上に鵯と同い年が5名ほど…みたいな感じです(。-_-。)

兵庫雨燕隊は、鵯が引っ張って行く…というよりも、皆さんがしっかりされてるので、鵯はダラっとしててもどうにかなってる感じです(爆
これからも色々と教えてください(*゚д゚*)

宜しくお願いします(。-_-。)
2011年10月5日 10:15
自分がみんカラを始めてまだ間もない頃、当時まだみん友さんが少なかったうちの一人ひでじぃ☆さんが第一回オフに乱入したのをブログで見て、興味を引いてしまい、グループを覗いたらKanさんの爆走っぷりに自分もこの輪に入りたいなぁと思ったのがきっかけでした。
おかげさまで大きなオフは第2回から皆勤賞でございますw

2年目も今までみたいな感じで楽しいグループでいたいですね^^
今後ともヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2011年10月5日 22:13
ひでじぃ☆さんが第1回のオフで乱入参戦された事は、今でもハッキリ覚えてます(。-_-。)
かなり不審な動きのスイフトが、変な位置に駐車して…その後また動き出して声をかけてくださって…(;´Д`A ```
ご本人曰く、まずは遠くからバレないようにオフ会の様子を伺おうとサンシャインワーフの立体駐車場を駆け上がったら、まさに目の前でオフ会をしてて、身の隠しようがなくて混乱した結果だそうです(。-_-。)

その頃からKanさん暴走してたんですね(;´Д`A ```
ホント、毎回遠方から参戦くださってありがとうございます(ノд・。)グスン
これからもイイ雰囲気を失う事無く、楽しいグループになるよう精進して参ります(。-_-。)
宜しくお願い致します♪
2011年10月5日 10:54
鵯さん毎度どうもです、GT5スイスポオンイベでよくお会いしていた(とはいえ、最近お会いしませんが・・・)蒼炎の配達員です。是非コメントを。

兵庫雨燕隊結成1周年、部外者されどGT5スイスポ部屋で知り合った私ながらですが、おめでとうございます。
これからも続くと良いですね。しかし結成日が鵯さんの誕生日だったとは・・・(驚)。

しかし改めてながらですが、私よりもちょっと若い鵯さんが、一人でこの一グループを立ち上げ今に至る事に、私は大いに感心します。
一人で一から立ち上げる事がどれほど大変か・・・私のいる会社も元々はゼロから作られ、色々苦労して今に至っているのをお聞きしておりますので、なおさらそう思います。

鵯さんも現状、大変であるとお聞きします。大変やもしれませんが・・・兵庫雨燕隊でスイフトに飽きない限りまででも構いませんので(以上余計ながらですが(汗))、これからも続けられて行くことを願っております。
そして、せっかくGT5スイスポ部屋で知り合えたこの身、いつかお会いできるその日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2011年10月5日 22:21
ご無沙汰しております(。-_-。)
最近はGT5でもリモートレースくらいしかしておらず、なかなかオンラインの場に顔を出す機会がありません(;´Д`A ```

実際、このグループを結成する事に関しては何の苦労もしてないというのが実情です(;´Д`A ```
みんカラというサイトを利用して、グループ登録するだけで、あとはグループを見てくださった皆さんが、自然と入隊してくださる…という単純な流れですので…。
ですが、そこからの運営ではオフ会の企画・立案・進行など…それらを一人で抱え込んでしまってると大変でしたね(ノд・。)グスン

それに比べると、企業を設立しても、注目されるのを気長に待つか…なんて事ができないので、大変さはグループ設立の比にはならないですね(;´Д`A ```

今は、スイフトという世代を選ばない車だけに老若男女問わず、あらゆる年齢層の方に入隊いただいています。
これらの皆さんは、いずれも"スイフトを通して仲間と出会う楽しさ"を求めておられると思いますので、その期待を裏切らないグループ運営を続けていくよう頑張ってまいります(。-_-。)

そして…いつかお会いできる日を楽しみにしております(。-_-。)
2011年10月5日 11:42
こたびは雨燕隊1周年、および誕生日おめでとうございますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
今思えばこの一年は衝撃の一年だったと思っても良いかもしれませんね。

この雨燕隊の最大の特徴は、ここぞと言う時には団結する結束力でしょう(・∀・)人(・∀・)
義捐金、支援金の時も皆さんが一緒になって助けていましたし、こればっかりは他のクラブには譲れませんね。

初期メンバーとして参加していますが、雨燕隊はヤッパリ良いクラブですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
新規メンバーも増え益々勢いを増していますし、これからは更に面白くなりそうですね。

来年には新しい相棒のお披露目会が出来るよう、頑張ってみます(`・ω・´) シャキーン
コメントへの返答
2011年10月5日 22:30
ありがとうございます(。-_-。)
考えれば、鵯にとってホントに大きな一年でした。スイフトの事なんて何も知らず、車イジリなんて経験もないのにみんカラに登録した自分が、まさかその半年後にグループを立ち上げているなんて…( ゚д゚)

普段はふざけたり暴走したりが日常のグループですが、いざ何か行動を起こす時には一糸乱れぬ団結力で、一丸となって行動する…ホントに素晴らしいグループだと自負してます(。-_-。)
東日本大震災が発生した時には、率先してアイたんがスレを立ち上げて皆さんに呼びかけて…。
これだけでも感動したのに、それに対して皆さんもコメントされ、率先して募金活動に参加され…ホントに誇れるグループだなと実感しました。。。

イイ雰囲気で溢れているからこそ入隊される方が多いんだと信じてます(。-_-。)
人数が多くなっても、バーベキューなどのイベントなどは続けて行きたいと思ってます。。。

来春頃には、OBから現役へ復帰される事を期待してます(。-_-。)もちろん"赤"で!!( ̄ー ̄)
2011年10月5日 12:38
隊長ぉ~おたじようびおめPーお~ .∵・(≧ε≦ )ブッ
結成して1年でつかぁ~(^-^)ほんまに、アッ!と言う間って!
こう言うことやね(^-^)(笑)
隊長の弄られキャラ固定してもぉ~たね (*`艸´)ククク
やっぱり雨燕隊の隊長は、隊長しかいてませんよ(^-^)v
2年目もよろしなちく(笑)皆と共に雨燕隊成長していきませう (*´艸`)キャッ
どないしょ~オチがあれへんコメントしてもぉ~たぁ~(笑)
コメントへの返答
2011年10月5日 22:34
ありがとうございます(。-_-。)
気付いたら1年も経ってたんですねぇ…ホントに早いです(;´Д`A ```
岡山から皆勤で参戦くださってるうえに、兵庫雨燕隊をメインに活動されているなど…ホントにKanさんあっての雨燕隊です(ノд・。)

2年目からも、色々イベントを開催しながら最高のグループにして行きましょう(*゚д゚*)

兵庫雨燕隊の活動にオチを付けるのはまだ早いので…ここはオチなしで縁起のイイ〆としておきましょう(。-_-。)
2011年10月5日 14:08
一周年おめでとうございます!!

隊長と知り合い、また入隊して約半年が経ちますが、当初はそんなに若いグループだとは思いませんでしたw
皆さん和気あいあいといった感じで、雰囲気の良さがオンラインでも伝わってきました(。-_-。)雨燕隊の掲示板見てる方が、最近のテレビよりよっぽど面白いですから( ̄▽ ̄)

場所柄、ちょっとご近所とはいきませんが、これからもお付き合いよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月5日 22:37
ありがとうございます(。-_-。)
SA43道意でお会いしてからもう半年も経つんですね…( ゚д゚)実はまだまだ若いグループなんですぉ(*゚д゚*)
今でも、続々とスイフトグループが増加してきてますので負けられないですね(。-_-。)

掲示板は相変わらず、どのスレも雑談化して下ネタのオチで終わるという定番の流れですが…コレもまた、兵庫雨燕隊の醍醐味という事で(;´Д`A ```

これからも東西オフなどを通して交流は続けていきますぉ(。-_-。)
宜しくお願いします(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
2011年10月5日 18:39
1周年&お誕生日、おめでとうございます!!

さっき携帯を開いて、今月のスケジュールを確認しようとした時、10月の4日に誕生日のマークが入っていたので、誰だろう~?と思って調べてみたらにぃにでしたw

すぐにブログを見に行って、誕生日おめでとうなメッセージを贈ろうかと思っていたら、ちょうどブログにこんな記事が!

う~む・・・しかし1年ですか。。。

自分が初めてにぃにとお会いしたのは・・・第3回のBBQオフぼ直前でしたね。
PS3に写真を送ってもらったりして・・・
今思うと、もう半年ほど前の出来事なんですね~。

そして初めてお会いしてからもう1ヶ月も経つんですねぇ~・・・

なんといいますか・・・時が経つのは早いものです(笑

では!なんだかグダグダびなってしまいましたが、これにて!!

これからもお願いいたします&またお会いいたしましょう!!
コメントへの返答
2011年10月5日 22:44
ありがとうございます(。-_-。)
自分の誕生日は忘れませんが、学生の頃のように誕生日が楽しみだ…って事が無くなりましたね(;´Д`A ```

GT5のオンラインで交流を始めて…半年以上も経つんですね…(;´Д`A ```
初日からダークホースの登場だと話題になって、今ではスカイツリー…(爆

オンライン回線上で知り合った仲間と、まさか実際にお会いする機会が来るなんて想像もしてなかったです(;´Д`A ```
GT5のワンメイクルーム主催から一線を退いた後でも、この素晴らしいメンバーとの交流は続けて行きたいと思ってますので…次は正月休み当たりにお会いするくらいの段取りで(ノω`*)ノ" ムフフフフッ

あ…それと、ペーパークラフトの方は先日のオフで無事、各隊員に渡す事ができましたのでご報告します(。-_-。)
居合わせた他の隊員の羨望の眼差しが凄かったですぉ(。-_-。)
代表してお礼を申し上げます。。。ありがとうございました(*゚д゚*)
2011年10月5日 21:28
隊長お誕生日&雨燕隊も1周年おめでとうございます!(^^)!
次の岡山オフは隊長の就職祝い&誕生祝いでケーキでも買って
再出発をお祝いしますね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月5日 22:47
ありがとうございます(。-_-。)
次回の岡山オフまでには再就職先を固めておかないと…車に乗ることすら危うくなってしまいますからね((( ;゚Д゚)))

個人的には、ケーキよりも菊水さんご自慢の野菜が欲しいです(。-_-。)普段のスーパーの食材で、野菜が甘いなんて感じた事ってなかったですから…純粋に驚きました( ゚д゚)

次回以降も最高のオフ会にして行きましょう(。-_-。)
2011年10月5日 21:51
隊長殿、お誕生日並びに雨燕隊結成一周年おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪
これからも宜しくお願い致しますm(._.)m

次の一年の目標は隊員数100人超えですね(。-∀-)

そんで今更ながら、隊長殿と誕生日近いですね(*´∀`)♪私明日です(笑)
コメントへの返答
2011年10月5日 22:49
ありがとうございます(。-_-。)
最近は掲示板のほうも"クセ"が強くなって来てますので…ご新規さんがそれを見てどう感じるか…ですよね(;´Д`A ```
面白そうと感じて入隊くださるのか、この雰囲気はちょっと…と感じるのか…どうも瀬戸際にいるような気がします(爆

マルたんの誕生日も、昨日フラっとマイページに立ち寄ったときに知りました(;´Д`A ```
明日は掲示板やブログで盛大に荒ら……お祝いしますじぇ(。-_-。)
2011年10月5日 22:32
おめでとうございます!

これからもよろしくです!

コメントへの返答
2011年10月5日 22:51
ありがとうございます(。-_-。)
かーさんも初期メンバーとして、積極的に参戦くださいまして…ありがとうございます(。-_-。)
ホント、グループ結成直後の不安な時期に、兵庫県内の隊員が増えた事は後押しになりました(ノд・。)グスン

これからも面白おかしくやって行きましょう(。-_-。)
2011年10月5日 23:01
雨燕隊1周年おめでとうございます(^-^)

第1回オフ会!懐かしいですね~♪
最初は兵庫県民ではないので入ろうか迷ってたんですが、今ではホント入隊して良かったと思ってます(*^^*)

これからもよろしくデス!
コメントへの返答
2011年10月5日 23:06
ありがとうございます(。-_-。)
ホント、最初に驚いたのは県外の方も入隊くださった事です(;´Д`A ```
兵庫を拠点にするグループで、県外の方も積極的に入隊くださるとは思ってなかったので…ホントに嬉しかったですね(ノд・。)グスン

今では県外の隊員もかなり増えましたが、それも初期の頃に県外から入隊くださったスイ坊フトさんなどの存在があって、皆さんが入隊しやすい雰囲気を感じ取ったんだと思います(。-_-。)
ホントにありがとうございます(*゚д゚*)

今後とも宜しくお願いします(*゚д゚*)
2011年10月6日 17:23
隊長だからこそいいグループで一年が迎えられたとおもいます(^-^)/

私は81で独りですが、全くそんなこと感じさせないグループでいつもありがたいです☆

今後もヨロシクお願いしますm(__)m

あと15日もヨロシクです☆
コメントへの返答
2011年10月6日 20:35
兵庫雨燕隊は鵯が何かしてるのではなくて、隊員一人ひとりが素晴らしいグループになるよう盛り上げてくださってる事が大きいですからね(。-_-。)

結局、この1年はHT系スイフトの隊員が入隊されなかった事に申し訳なさを感じます(ノд・。)グスン
でも、素晴らしいグループには自然と人が集まると思いますので…2年目こそHT系スイフトの新隊員を呼び込みましょう(*゚д゚*)

15日も楽しみにしております(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
2011年10月8日 2:20
結成1周年おめでとうごさいます(^O^)/

今後のご発展をお祈りします

全く車種関係無いのですが兵庫雨燕隊の裏隊員として
ぽんさんと私を密かに任命して下さい(^皿^)笑

隊員の皆様に怒られそうですが…(゜∀゜;)笑
コメントへの返答
2011年10月8日 8:36
ありがとうございます(。-_-。)
これからも規模を拡大させながら面白いオフになるよう精進して参ります(*゚д゚*)

裏隊員として、オフ会を盛り上げてくだされば…(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
ただ、ウチのアレな集団に溶け込めるかが怪しいですが(;´Д`A ```

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation