• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月30日

スバルだよを偲ぶ会(´Д`)

去る9月17日に予定されていた第6回 スバルだよ全員集合!!が台風の影響で中止となってしまい、別枠として急遽設定された偲ぶ会。。。

休暇を取得し、どうにか参戦できました。。。

朝6時過ぎに自宅を出発 → 特段急いで会場へ向かう必要もないので、久々に兵庫県警の廃車ヤードを覗いてきました(´Д`)
退役した警察車両が解体されるまでの間、一時的に保管される場所。。。

ティアナを中心とする捜査用覆面


180系ゼロクラウンも主力機では無くなってきています。。。


手前の180系ゼロクラウンは取締用の覆面さん。


パトカーも世代交代が進みます(´Д`)


クラッシュしたヤツは基本的に見えづらい奥に格納されます。。。


奥にはセルシオ。警護隊用でしょうか…


一通り眺めてから会場へ。。。

10分強 待機して入場(´Д`)

WRCに参戦したGC8。。。
年代を感じさせますが、存在感は抜群ですね(*´ω`*)


コッソリと座る事もできたりとか…





各ブース







もはや、GD系インプレッサは過去の存在。
適合するパーツはLED球やホイールなどの汎用パーツばかりで寂しいですね(;´д`)


会場は人が特設ステージに集まる開会式中に撮影(´Д`)

















この後も多少来場者はありましたが、そこまでの勢いには至らず(´Д`)

ドレコンエントリー車両は2台。。。





開会式後に朝食。。。
牛串(¥600)と鶏皮餃子(¥400)

今回、フリードリンクのブースを除けば飲食ブースはこの一店のみ(´Д`)

トークショー


○×クイズ中に、トラブルで遅れていた新井敏弘選手が到着。。。

途中まで積車で運んできていたVABを、急遽自走で乗ってこられました(;´д`)

そしてデモラン。。。





普段のモータースポーツ撮影とは違った構図が求められるため、撮影にかなり苦戦しました(;´д`)
AWDを自在に乗りこなすテクニック…本当に見に来てよかったと思えるひとときでした。。。


本日の戦利品。。。
抽選会で芳香剤ゲット


今回初めてお目にかかるW A D Aさんのフリマでサクションホース等一式を格安で譲り受け。。。


更にガナドールのエアロミラーも、右側のみですがなかなかの良コンディション品も破格値で譲り受け。。。


BRZの方のフリマではGDBを2台。。。



今回、完全に孤立するかと思われましたが、このお二人には特にお世話になりました(*´ω`*)

W A D AさんのGDBは丸目ですがC型。
リヤはC型のままですが、フロントのみ丸目を移植したとの事…( ̄Д ̄;)
そして、車内はドンガラにロールバー、クイックシフト…バネはF:30k、R:20kでガチの峠仕様です((( ;゚Д゚)))

外観はそこまで派手じゃない印象なんですが…


エンジンは2.2Lに換装済。タービンも大型に変更で、推定500PSオーバーのバケモノ((( ;゚Д゚)))

推定というのは、まだ慣らし運転中でパワーチェックを実施できていないため(´Д`)

前置きインタークーラー設置には、フレームを切ったりする必要があり、剛性を確保するために真上に一本バーを溶接しています。。。


純正フェンダーにダクトを追加し、吸気はココから…

ホント、慣らしが終わった後に是非とも同乗させていただきたいです(。-_-。)

仕様的にも、鵯のクルマとはかけ離れ過ぎていて…ホントにぶっ飛んだ2台です((( ;゚Д゚)))


並べて撮影していると4台に増え…


5台に増え…


6台に増え…


最終的には7台に。。。

これがオフ会の醍醐味とも言えるでしょう(ノω`*)ノ"

夜には予定が入っていたので、またの再会を約束し帰路へ。。。
ホントに楽しいひと時となりました。。。


やはり、どうしても17日に無事開催されていればもっと多くの台数で盛り上がっていただろうな…という思いは拭い切れませんが、それでも必死にこの日まで段取りを進めて下さった運営スタッフの皆さん、ありがとうございました。。。
お陰様で本当に有意義な一日を過ごす事ができました(*´ω`*)

また、大変お世話になりました皆さん、ありがとうございました。。。
次回お会いできる時にもGDBに乗っていられるよう…大事に少しでも長く付き合っていければなと思います。。。

以上!おしまい!!
ブログ一覧 | イベント参加 | クルマ
Posted at 2017/10/01 00:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation