• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月11日

週刊スバル インプレッサをつくる 其の陸(;´д`)

ってなワケで、其の伍の続き…いよいよ最終回です。。。


102号
スペアタイヤの組み付け



103号
ボディーとシャシーの組み付け

ようやく一体化しました…


104号
アンダーガードの組み付け



105号
スピーカーの組み付け・ギミック類の動作チェック

エンジン始動スイッチを押すとマシンの走行音が出る仕組みで、そのスピーカーは床下に。
その他、灯火類の点灯チェックも。
ここで点灯しなかったら解体が悲惨な状態になりますが…。


106号
リアバンパーの組み付け



107号
リアスポイラーの組み付け

やっぱコレがないと雰囲気出ませんね~


108号
ワイパーとボンネットの組み付け

ボンネットはチリ合わせが必要です。。。


109号
ルーフ周りの組み付け

カメラやアンテナ等々…


110号
インプレッサWRCを完成させる

最後の作業内容としては、ヘルメットをシート後ろのネットに置くだけ…





ようやく完成!




ヘッド・テールランプは車内のスイッチで。
ブレーキペダルを押すとブレーキランプも点灯します。


ボンネット開放


トランク開放


窓も開閉できたり、色々とギミックが詰まっております。。。

実は数日前に完成してましたが、アップが面倒で…(´Д`)爆

総製作時間は丸3日(72時間)くらいだと思います。。。


*総評*

精巧さ・出来栄え
★★★★☆
外装を中心に、ダイキャストパーツが多用されておりチープ感は少ない良くできた造りだと思います。
ズッシリと重みもあり、5kgはあるんじゃないでしょうか?

各パーツの品質・精度
★★★☆☆
中国製にしては全くチリが合わない…とかは少なかったですが、破損や折損が時折発生。
重要な駆動パーツの強度面に不安は残ります。
正直デカールは超苦手で、最初からデカールを貼る仕様と知っていたら購入しなかったでしょうね。
前後全てとCピラーは印刷されているのに両サイドだけなぜデカール???
(よくよく見ると、スタッフが組んだ説明書の個体もデカール破れとかが見られます)

組み立てやすさ
★☆☆☆☆
99.9%のネジ留めと0.1%の両面テープで組み立てますが、ネジ切りされていないのでネジ留めが力仕事に…。
何度もネジをナメてしまいました…。
創刊号で+ドライバーが同梱されていますが、力が入らないのでネジをナメるだけです。
また終盤になるとドライバーが届かなかったりするので、自分で用意しましょう。
全てのネジに予備が同梱されているので、ネジが大量に余ります。

お買い得感
★☆☆☆☆
もう一度、こういう週刊系を購入するかと問われると…二度と買わないでしょうね(;´д`)
創刊号から完成までに2年近く要するし、金額も20万円近くになります。
どうしても…って方は、全号発売されてからメルカリとかで数万円で安く買えます…爆

販売元(アシェット)への評価
☆☆☆☆☆
0点。0点ですハイ。
序盤、生産遅延で代金だけ先にカードでドンドン引き落とされて商品が全く届かなかったり、勝手に当初の予定の100号から110号に延長したり、周囲のアクセサリー系で更に111号~延長したり…
問い合わせメール送ってから3週間…未だに回答なかったり、電話も繋がらない事が非常に多いそうで、アシェットの対応については評価すべき点が見当たりません。
アシェット社の商品を購入する事はもう無いでしょう。


総合的に見ると、あまりイイ買い物では無かったと言わざるを得ないでしょうね…。
高い勉強代になりました…。



何はともあれ、最後まで見届けて下さった皆々様、ありがとうございました(*´ω`*)

バックナンバー
其の壱 1~20号
其の弐 21~40号
其の参 41~60号
其の肆 61~80号
其の伍 81~101号


以上!おしまい!!
ブログ一覧 | プラモデル & ペーパークラフト | クルマ
Posted at 2019/03/11 22:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年3月11日 22:46
本当にお疲れ様でしたー(*^ω^*)
いやー、ようやく僕達の戦いが終わりましたね!!!!
(えっ??君は何もしてないだろ!!!!ですって??(笑))

5キロ近くあるのなら、きっとシッカリした感じには見えるんでしょうね(*^ω^*)
せっかくなんでいつもクルマに積んでおいてくださいね☆

そして、0点ってのが容赦ない(笑)
でも確かに話聞く感じやと、週刊Mercedesを買いたくなくなりました(笑)
コメントへの返答
2019年3月11日 22:57
思いのほか長い戦いになりましたよ…(;´д`)
大さんの戦いは代金を鵯に納めてもらう必要があるのでこれからです(*´ω`*)

完成したら、実車の屋根の上に載せて記念撮影を…と思ったんですが、屋根凹むんじゃね?ってくらいズッシリしてます…
とりあえず部屋に置いてますが、ソコソコ大きいし意外に場所獲ります(;´д`)

アシェット社の対応はホントイマイチなようで、Facebookでもプチ炎上してましたしね…( ̄Д ̄;)
もし購入されるのでしたら、全号発売されてから判断なさっても遅くないと思いますよ(*´ω`*)
2019年3月13日 12:34
20万!!( ゚Д゚)ヒョエー
お疲れさまでした。
2年って・・完成するころには愛車が違うクルマに・・・
コメントへの返答
2019年3月13日 12:40
20万あったらパーツ買えたなぁ…と後々頭をよぎりますね( ´_ゝ`)

そうなんです、GDBとお別れするギリギリ間に合った感じです(´-д-`)

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation