• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

なばなの里イルミネーション 奇跡の大樹(。-_-。)

なばなの里イルミネーション 奇跡の大樹(。-_-。) ってなワケで、鈴鹿でのSUPER GT観戦を終えてから寄り道。

久々に なばなの里まで足を伸ばしました。。。

レース後の駐車場渋滞は毎年の事なので慣れたモノですが、国道23号線ってほぼ全区間渋滞してますね…相当ストレス溜まりました…
たかだか35kmほどの道のりに2時間半もかかるとは…

ウィンターイルミネーションイベントは前日の24日から開催。
兵庫県でもテレビCMされるほど大規模なモノで、10年ほど前に当時の職場の社員旅行で訪れて以来。
もっと時間があれば四日市の工業地帯夜景とかも撮影したかったんですが、またの機会に。



なばなの里イルミネーションの特徴は、園内全ての電飾をLED電球に統一。
国内最大級のパノラマイルミネーションを展開します。

入園してすぐに広がるのはミレニアムガーデン 光の海


樹齢1000年のオリーブ大樹


ツインツリー
チャペル前にあり、なばなの里のシンボルツリー的な存在だそう。


アイランド富士
地上45mまで上がり360度回転する空中展望台

今回は待機列が続いていたのでパス。



光のトンネル 華回廊
この200mに及ぶトンネルが長年代表的な印象。


今回のメインテーマ 奇跡の大樹。
幅155m、高さ35mで展開する演出は、プロジェクションマッピングでは無く全てLED電球で表現されています。


素人目には、LED電球を細かく制御して映像を作り上げる方が、プロジェクションマッピングより大変なんじゃないかな?と感じます。。。






2020年は薔薇をイメージした100mの光のトンネルが登場


花と光の競演 紅葉ライトアップ
まだ染まりつつある段階でしたが、鏡池と相まって充分見応えがありました。。。


水上イルミネーション 光の大河
長さ130m、幅8mの大規模な光の演出です。




気合入れて三脚も持参したのに車内に置き忘れてくるという絶好調ぶり。
でも園内で三脚据えてガチ撮りしてる人、1人しか見かけなかったし…まぁヨシとしましょう。。。

ハウステンボスと並び日本を代表するイルミネーション。
ハウステンボスはBGMに合わせて派手に電飾が動く演出に対し、なばなの里は大人もゆったり散策できる落ち着いた雰囲気といったトコでしょうか。。。

イルミネーションイベントは2021/5/31まで。
チケット窓口での混雑を避けたい方は直前に特定のコンビニでもチケット購入可。。。
近くを訪れた際は是非(*´ω`*)

以上!おしまい!!
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2020/10/29 18:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

0818
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation