• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

網干総合車両所ふれあいフェア2024~

網干総合車両所ふれあいフェア2024~ ってなワケで、4年ぶりに開催された網干総合車両所の一般公開へ行って参りました。。。

今回は送迎のシャトルバス含め事前抽選制。
鵯は近くにクルマ停めて徒歩で向かいましたが…。

目玉の車両は敷地外の側道からよく見える位置に。
EF65 1132
PF型と言われる、客車(Passenger)・貨物(Freight)両方を牽引できる装置が備わった機関車。

JR西日本ではまだ10機が現役ですが、この1132号機も製造から45年…。

客車サロンカーなにわ

以前天皇陛下がご乗車されたお召列車としての実績もアリ。
元は一般型の客車を1983年に改造して誕生。改造から41年になりますが、種車の頃から数えると……
客車自体が相当減ってしまいましたし、この列車もそう長くはないのかなと…

DD51 1183

ディーゼル機関車の代表モデルとも言える車両も老朽化が進み、1183号機は車齢47年…
機関車を全廃する事はないと思いますが、後継車による置き換えも遠い話では無さそう。

検修庫内
大掛かりな改造などはココで行われます。

奥に見える207系や223系も気付けば古い車種となり、延命工事が順次進められてきた車両。

223系と321系
台車が外され、編成丸ごとジャッキアップされた状態




歴代新快速


今は亡き姫路モノレールのブース
鵯が生まれた頃には既になく…何度かココでも話題にした事があるので、"a href="https://minkara.carview.co.jp/userid/704983/album/114056/">コチラやコチラを併せてどうぞ。。。


左の223系5000番台は岡山~高松などを走る快速マリンライナーの車両。
岡山所属ですが、検査のために網干に来ることがしばしば。


隣の225系は幕回しや車内放送体験に使われていました。


紫式部ラッピング



多機能鉄道重機
架線のメンテなども行えるロボットの実演公開


実演中。
10m近くまで伸びるようです




兵庫県警の車両も展示




イコちゃんって青色じゃなかったっけ…


二階へ繋がる階段より俯瞰






鉄道模型展示コーナー
Nゲージ


運転体験は実車の運転台では…さすが車両所


自室でも久々に模型を展開したくなりますね…

メンテ大変だからやらないけど。



モーターと車輪

余計な話ではありますが、10月14日(鉄道の日)前後に各地で鉄道イベントが開催されるのが慣例。
しかし今年はJR貨物を皮切りに各社で車輪に車軸を圧入する工程の不正問題発覚しイベントを中止に。
JR西日本では不正が見当たらなかったことで開催に漕ぎつけた…という経緯です。

車輪研削機

レールとの接地面を定期的に削り均します。
なので、徐々に車輪の径は小さくなっていきます…



クレーンで車体を吊り上げ実演

播但線の103系BH6編成が使用されました。
かつて全国で走っていた103系もほぼ居なくなり貴重な存在に。
播但線用も山手線など首都圏から引退した車両を集めて改造された部類ですが、今年BH1編成が全ての現役103系で唯一車齢50年を突破。
故障も増えてきて、各地からの"お古"しか充てられないと沿線民からは不評ですけどね…

そんなこんなで充実した週末を過ごしましたとさ。

以上!おしまい!!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/11/13 17:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

特別車両:E655-1 (TR)
ディーゼルオート店さん

皇室用客車
ディーゼルオート店さん

転勤で大疲れの中、無理矢理「青春1 ...
ラスト サンバーさん

博物館明治村の乗り物(蒸気機関車)
キュー太郎YZ11さん

台風、来るのが遅くなったので山陰本 ...
ラスト サンバーさん

E353系「乗車記念」
クハ189-501さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SUPER GT Round1 岡山300km開幕戦! http://cvw.jp/b/704983/48371728/
何シテル?   04/14 18:12
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation