ってなワケで、今日は朝6時に自宅を出発して堺浜へ向かいました。。。
先週、すぐ近くのインテックス大阪でのオートメッセで高速を使ったので、節約の意味で須磨から一般道で。
途中、墓場へ寄り道…(´Д`)
昨年は完全に素通りで一度も覗いてません。。。
今回は空いてますね…
手前には捜査用覆面
コチラは物資輸送とかに使われたんでしょうか…
この辺りはミニバンタイプの捜査用覆面
奥の見えにくい位置にはクラッシュした個体も。
場所を移動。
もはや車種の特定がし辛いような個体も。
白黒パトカーが少ないなと思ったら、更に目につきにくい別の場所に固められていました。。。

一応、警ら隊と機動隊で分けて置いてるようにも見えますね。
ここに停め置かれてしまうと、現役に復帰する事は無いでしょうね…
ここからは時間に余裕があるので、ゆっくり寄り道しながらオフ会の会場へ。。。
関西舞子も永らく訪れてませんが、堺浜は初めて。
9時頃に到着した時はまだガラガラ。
ホント、どこを見てもピカピカでした…
今回は会場内で国内B級ライセンスを取得できる講座も開催されていました。
最初、GC8が1台だけ停まっていたハズが、スバル車は自然と固まっていく習性があり…

555swrtさん、鹿のせんとくんさんも到着(*´ω`*)
N-ONE OWNER'S CUPが開催されるようになってから、N-ONEも欲しいなと思うように…

コチラはワンメイクマシンでは無さそう。
横転アリのかなりスリリングなワンメイクレースですけどね…
R33のオーテックバージョン40thアニバーサリー
25thアニバーサリーと5000クアトロバルボーレ

カウンタックリバースも見る事ができました(*´ω`*)
FTOも珍しくなりましたね…
550マラネロと328GTSも来ました
俯瞰気味に
2シーター
昼には更に増えてました…

GDBで参加するオフ会としては、今日が最後になると思われるので、そのつもりで参戦しましたが、GD系インプレッサはまだまだオフ会でも見かける頻度が高いですね。
これからもスバルオーナーではありますが、やはりGDBが好きですし…寂しさの残るオフ会になりました。
正午になり、S206の方を車検から迎えに行く必要があったので後ろ髪を引かれる思いで姫路へ戻ります。
夕方、スバル姫路へ行って代車を返却…

フォレスター X-BREAKにお世話になりました。。。
2.0L NAだと、街乗りの加速は問題ありませんが、やはり車体の重さもあって踏み込んでも伸びが無いですね…

サスペンションの硬さ具合などは好みでした(。-_-。)
S206の方は、ひとまず7年目の車検をクリアし、またお世話になります。。。
色々と不具合が出て来たりしてますが…今のところは大きな修理には至らなさそうです(;´д`)
本日、オフ会でご一緒しました皆さん、お疲れさまでした(*´ω`*)
今後、GDBは鈴鹿のモースポフェス、岡山のファン感謝デーが残された任務になる予定です。。。
また現地でお会いされる方、是非クルマを並べてやって下さい(;´д`)
以上!おしまい!!
Posted at 2019/02/17 20:47:25 | |
トラックバック(0) |
イベント参加 | クルマ