• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

第26回大阪オートメッセ!

第26回大阪オートメッセ!ってなワケで、大阪オートメッセに行って参りました。。。
今年も参戦は見送りかな…と思ってましたが、チケットを譲り受けたのでありがたく頂戴して参戦!

都合の良い日が最も混雑する最終日の日曜。
例年 朝イチから行くんですが、午前中は特に混雑するのが通例なので初めて?午後から行くことに。

14時前に到着、まだ閉場まで4時間以上ある。
会場は昼食時といった具合で、昼休憩をしている来場者が多数。
向かう道中の車内で昼食を済ませて、各ブースが空いてるタイミングを狙う戦略で会場巡り。

飲食ブースの片隅にタミヤブース


リバティーウォークのF40はネットニュースでも話題になりましたね~


スパシャン


自衛隊


KAMIKAZE COLLECTION


日産京都自動車大学校
フェアレディXだと…

学生の奇抜な発想に驚かされます。。。

NISSAN
















XPEL JAPAN


TOYOTA


電気自動車


水素エンジン車






SUPER GT
16時過ぎになると空いてます









DESIGN WORKS


Triple S


SCREEN & D2japan


フェニックスパワー





SUBARU





DAIHATSU





HONDA











SUZUKI





SUPER GT


RS-R


飲食ブースも閉場30分前になるとガラガラですね~


若い頃は全てのクルマを撮影してアップしてやる!なんてやってましたが、もう老いて好みのジャンルのクルマにしかカメラを向けなくなりました…。
その結果がコレです。。

結局、閉場10分くらい前まで滞在していたかと思います。
チケットを譲って頂いてなければ今年は見送ってたでしょうし、感謝感謝です。。。

以上!おしまい!!
2019年02月10日 イイね!

第23回 大阪オートメッセ2019(´Д`)

第23回 大阪オートメッセ2019(´Д`)ってなワケで、ひめじSubかるフェスティバルを見学した後、大阪オートメッセへ。。。

前日の新春走行会でチケットを1枚頂戴したので、ありがたく使わせて頂きました(*´ω`*)

10時半頃に姫路を出発し、加古川バイパスの高砂西ランプ~第二神明道路の玉津ICまで25kmの渋滞に引っかかる(;´д`)

それを抜けたら阪神高速 須磨料金所直後のブラインドコーナーなトンネル内で渋滞しており、タイヤスモークを上げる急ブレーキから始まり、また京橋まで10km渋滞…

この時点で相当疲労してるのに、南港北ICを降りて会場付近で本命の大渋滞…
駐車場の空き待ち渋滞に巻き込まれ、スポーツカー好きな少年たちに毎年恒例パシャパシャとGDBを撮られながら待機し、2時間弱経って昨年と同じコインパーキングに駐車。。。


もうこのまま帰ろうかなと思いましたが…単にガソリン浪費して疲れて帰るのはアレなので…

西ゲートから入場すると目の前には毎年恒例のSUPER GTブース。

先日、岡山国際サーキットでメーカーテストを実施していた17号車 KEIHIN NSX-GT。


隣には55号車のLEON AMG GT3。



ホール1から順に。
タミヤブースは毎年恒例のレースを開催。

今年はオフロードではなく、グリップレースでした(。-_-。)


D.A.D / GARSONブース

スワロフスキー満載のベンツ、もう1台はどうしたんでしょう…


スフィアライト × Liberty Walk 光岡オロチ



SPASHANブース



関西舞子サンデーで常連出店するようになって一層知名度が上がったような気がします。。。
(それまで存じ上げませんでしたし…)



R34…憧れます(*´ω`*)




ブース3
SUZUKIブース





MAZDAブース


MX-5ワンメイク車両




HONDA / 無限ブース
コチラもメーカーテストで走行していたマシン。



トロロッソホンダのマシンとNSX



DAIHATSUブース




屋外では三菱お得意の坂道体験用のデリカ。


自衛隊も出展




ブース4のVIPカーやUSDMなどの仕様に関心が無いのでスルー。
三菱ブースがあったようだけど…記憶にない…


ブース5
TOYOTA GAZOO Racingブース
新型スープラに早くもエアロキット



お隣には80スープラ



話題になった世界に2台のセンチュリーGRMN仕様。



トークショー



マクラーレン・セナ






昨年とは違うフルカーボンのポルシェ



BMW i8



昨年のCiao Italiaでデモ走行していた個体?
赤系のペイントが増えてますね…







ブース6
NISSANブース






時間がなくて確認できませんでしたが、50台の大坂なおみ限定モデル?



24号車 フォーラムエンジニアリングGT-R



TRUSTブースでは歴代GT-R



コペンが…



SUBARUブース
61号車 BRZ R&D sport



ニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦マシン



スバルマガジンブース



GLOBAL AUTOブース
赤いガレージ伊藤のR34は各地のサーキットで上位のラップタイムを叩き出してきたマシン。
市販車ベースで一般人が再現しやすい仕様を保ってきたが、今回C-WESTのエアロを纏って出展。。。



姫路のピットロードMマシンファクトリーブース

相変わらず700PSオーバーなどハイスペックマシンを出展。


ブース6Bはパーツメーカーの出展等々…
とにかく時間が無かったので軽く見て回るくらいで、撮影はゼロ。。。


閉場30分前になるとアナウンスと蛍の光が流れ始め、それでも多くの人が…。
5分前くらいでようやく、これくらいの空き具合に…



閉場いっぱいまで満喫したのは初めてかもしれません(´Д`)





オマケ
























もう人が集まってるトコに入って行って撮る元気はないのです…


●大阪オートメッセ主催者側からの公式発表●
来場者数
2/9(土) 76,916人
2/10(日) 111,030人
2/11(月) 74,331人

計262,277人で過去最多の来場者数だったようです。。。


以上!おしまい!!
2018年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ2018(´Д`)

大阪オートメッセ2018(´Д`)ってなワケで、最終日のオートメッセに行って参りました。。。
朝から行ったところで、混雑してるのは目に見えているので…今回は初めて昼から訪れてみました(´Д`)

基本的にスポーツカーなど、モータースポーツ系が好きなので、それに偏った画像になります(´Д`)

恒例のSUPER GTマシン展示












谷口信輝選手のトークショー


初音ミクGSRのエンジン始動(´Д`)
選ばれた子供がシートに座りスロットルを開閉させるんですが…
重責に緊張したのか、終わってから号泣するハプニング(;´д`)




Gazoo Racing




トヨタ ガズーレーシング GR スーパースポーツコンセプト

1000PS級のハイパーカーと話題になったマシンですね。。。



LMcorsa








HONDA




MAZDA
NAロードスターのレストアサービス


Monster Sports




SUZUKI


WORK




ヴェイロンは初めて見ました(´Д`)




FUJITSUBO


Top Fuel





SUBARU











RECARO(TRIALブースで共同出展)








ドリキン号





至る所にGTマシンが展示されてました。。。



Liberty Walk


SUPER GT
セガのこの筐体、ずっと気になってたんですが…来月からゲーセンでプレイ出来るように??








オマケ



























こんな具合で、17時まで会場の雰囲気を満喫して帰路へ。。。

以上!おしまい!!
2016年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2016(*´ω`*)

5時半に起床→顔を洗って一般道でインテックス大阪へ。。。

今年で20周年の節目を迎える大阪オートメッセ(*´ω`*)

8時前には付近の駐車場待ちの車列に並ぶ(´Д`)


30分後、ようやく特設駐車場へ(;´д`)


駐車場で待機していると、急にあっちの世界のようなコワモテの人がドアを開けてくる( ̄Д ̄;)
よく見るとバナナ号さん。。。
新婚のナマすぃーさん夫妻と、そのお友達と共にやってきたようです(。-_-。)

しばらく雑談をしてから、別行動で単身 開場前の列に並ぶ…。

9:00にゲートオープン、そこから20分かかってやっと入場(;´д`)

昼から予定があったので、気になったクルマだけ撮影。。。
簡単にジャンル分けしながら載せていきます。。。

*SUPER GT*
エスロードさん


モデューロさん


キーパーさん




ゲイナーさん


シンティアムさん


STIさん



*CONCEPT*
魂動




FT-1




S-FR




レヴォーグSTI


アバンテ…



*LIMITED EDITION*
ランサーエボリューション ファイナルエディション & S207


シビック TypeR


無限シビックTypeR



*INTERNATIONAL RACE*
WEC TS050 HYBRID(2016年)


ニュル24耐 WRX STI(2015年)


F1 マクラーレンMP4-30(2015年)



*DRIFT*









*SPECIAL*























*RALLY*







*TUNED*









*ONE MAKE RACE*









*DRESS UP*







*TALK SHOW*





*(;´д`)ハァハァ*





































*OTHERS…*


!?


ガラガラで7等を6回連続で引いた人はスープラを貰えるらしい…

結局誰か持ち帰ったのかしら…(;´д`)

12時半頃に会場を後にして、例の豊中コースへ。。。
道中 鼻血エンドレス( ̄Д ̄;)

鼻にティッシュを詰め込んでいる様子を白バイ隊員がガン見してくる…(´Д`)

そんな羞恥プレイに興奮しながらも、豊中でのミッションを完遂 → 山陽自動車道を走ってると…
ん???


なんか風でビラビラと…


!!!!!

うぉい((( ;゚Д゚)))
風圧で今にも外れる勢い( ̄Д ̄;)
結局並走して合図しても気付いてもらえず…警察か道路公団にでも通報しようか?とか思いましたが、自分はすぐ先のICで降りてしまうので追跡できない(;´д`)
同じICで降りてくる事を祈って出口で待ち構えましたが、どうやらそのまま西へ向かった様子…。
何も起こってなければイイですが(;´д`)

成果。

そういやバレンタインデーやったんやなぁ…

以上!おしまい!!
2015年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2015 お楽しみ編(;´д`) ハァハァ

ってなワケで、行ってきましたインテックス大阪。。。

4GBのコンパクトフラッシュが一杯になるほど撮影したんですが、一昨年の報告書のように、全部載せるとなると心が折れるので…もう割愛(´Д`)

もし気が向いたら改めて載せるかもしれませんが…恐らく無いでしょう。。。

だって、他の方がブログに上げたり雑誌で特集が組まれたりするでしょ?(*´ω`*)


なので、もう敢えて違う路線で行きます!!

こっちの方が需要あるでしょ?(ノω`*)ノ"
今夜のお供に是非(*/□\*)爆




























10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20


21


22


23


24


25


26


27


28


29


30


31


32


33


34


35


36


37


38


39


40


41


42


43


44


45


46


47


48

モデルの方に配慮してフラッシュ無し、撮影後の補正一切ナシなので、見難いモノもありますが(´Д`)


ほとんどクルマしか撮ってない気分やったのに…意外と撮っとるなぁ(;´д`)

後から人だかりが出来たので、後ろの人に配慮してしゃがんで撮影したら、スカートの中を撮影しようとしてるとスタッフに勘違いされ注意されたという…( ̄Д ̄;)


皆さんのお好みの方でもコメント欄に書いてください(。-_-。)

以上!おしまい!!

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
© LY Corporation