• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

SuperGT 第一戦 岡山国際サーキット観戦!!

昨年に続いて、岡山国際サーキットにスーパーGTを観に行ってきました♪
今年は岡山が開幕戦ですが、震災の影響で開催が延期され、第二戦の富士が先に開催されました。
また、震災に配慮して走行距離も300km→250km(68周)に変更されました。

予選は仕事で行けず、唯一行けた決勝も朝は雨天(´・ω・`)ショボーン
そのため、フリー走行とサーキットサファリ中のマシン走行が中止になりました(ノд・。) グスン
サーキットサファリは、一般客がバスでサーキットを走り、その脇をGTマシンが疾走するというイベント。
バスだけで走ると寂しいので、今回は急遽、バスにレーシングドライバーなどの関係者が同乗してバスガイドをするというサプライズが行われたそうです♪

朝のフリータイムの間に会場を散策しました。
まずはエヴァンゲリオンレーシングブースに停まっていたトラック♪コチラは助手席側です(ノω`*)ノ"

続いて運転席側(。-_-。)ポッ

正直、エヴァンゲリオンには興味がなくて全く知らないのですが、食いつく人がいるかなと思って…(爆

続いてRAYSブース。。。お高いホイールがズラリと…( ゚Д゚)ホスィ


電気自動車のEVレース♪
参戦車両はテスラ ロードスター、日産リーフ、三菱i-MiEV…ポルシェ916!?
ポルシェ916にバッテリーを24台積載して無理矢理EV化したそうです(;´Д`A ```

レースは↑の車種の順にスペックが大きく分かれる展開でしたが、同車種間でのデッドヒートが多くて楽しめました♪
テスラ ロードスターは圧倒的なスペックですが、バッテリーを冷却する"お冷やしタイム"が必要になるそうです(´・ω・`)
ポルシェ916の方は、レース要素はなく、40km/hほどでサーキットを走り続けてました(;´Д`A ```

EVレースの次は、Porche Carrera Cup Japan
チューニングがほとんどできないレギュレーション規制で、ドライバーの腕が大きく影響するレースです。

このレースは、ロケットスタートを切った一台が最後まで独走する展開でした( ゚Д゚)

途中ではピットウォークが行われます(。-_-。)
今回は金欠病 絶賛継続中だったので断念(ノд・。) グスン
それにしても、日本最大の観客動員数を誇るイベントだけに、毎回すごい人です( ゚д゚)ポカーン


14時から、いよいよ本題のスーパーGT決勝開催゚∀゚)=3
ローリングスタートを切った直後のGT500クラスマシン。今回は15台の参戦です(。-_-。)

続いてGT300クラスマシン。コチラは22台の参戦です( ゚д゚)


よくレースを見てて思うのが…追突や接触されたマシンだけがコースオフして、当たった側は何事も無かったかのように走り去る姿…切ないです…(ノд・。) グスン
このランボルギーニはリアを損傷してしまいました(´・ω・`)



700コマほど撮影したので載せたいシーンはたくさんあるんですが…適当に何コマか…(;´Д`A ```
GT500クラスの3メーカーがデッドヒートするシーン( ̄ー ̄)
前から
LEXUS SC430、NISSAN GT-R、HONDA HSV-010♪


更にフェラーリ2台のバトル(。-_-。)今回から参戦のイカ娘フェラーリも素晴らしい走りを見せてくれます(*゚д゚*)

ホームストレートからの1コマ♪
望遠レンズを持ってきてなかったのでイマイチの写りですが…(;´Д`A ```


レースの後は、グランドフィナーレとして、誰でもホームストレートに立ち入る事ができます♪
レースを完走したマシンがズラっと28台並ぶ姿は壮観です( ゚д゚)ポカーン




痛車が見たい!!という方のご要望にお応えして!!
誰からも要望されてませんが…
3台だけ載せときます(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
まずはNo.34 ハルヒレーシングHANKOOKポルシェ


次はNo.4 初音ミク グッドスマイル BMW


ラストはNo.27 PACIFIC NAC イカ娘 フェラーリ


おまけにスリーショット(*゚д゚*)モエー


最後に使用後のタイヤを載せてみたり…(;´Д`A ```


やっぱりスーパーGTは最高です!!
祭りのような雰囲気と、サーキットを駆け抜ける様々なマシンの咆哮…ホントにクセになります(ノω`*)ノ"
ホームストレートでの加速音は耳の鼓膜が震えるのがわかるほどです(;´Д`A ```
この迫力は現地で見ないと分かりません(。-_-。)
今年は個人的に応援していたGT-Rが優勝した事もあり、最高の一日となりました♪

来年も是非!!
…次回こそは前売り駐車券を入手したいです…(汗


↓↓↓追加でオマケ。。。
ご希望のレースクイーン(ノω`*)ノ" ムフフフフッ
MOTUL AUTECHのレースクイーンですが…名前知りません
Posted at 2011/05/23 23:01:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | SUPER GT(モータースポーツ) | クルマ

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

123 4 5 6 7
89101112 13 14
15161718 192021
22 2324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation