
ってなワケで、
先週のGT300に続いてGT500のテストも行って参りました。。。
今年は半ば諦めてたんですが、偶然シフトが休みになって行ける運びに。
自宅から現地付近まで小雨。
天候は好転していく予報を信じて傘を持たず。
テスト開始から10分ほど遅れて現地着。

これだけトランスポーターが居ると、ちゃんと台数来てるなと安心しますね~
ダンロップ
ブリヂストン

ヨコハマ、ミシュランは富士での日産テストに帯同ですかね~
今日がテスト2日目という事で、1日目の情報がネットニュースに出ていたので参加車両は把握。
NSXは市販モデルの販売終了前に限定車タイプSが発売された事で、それに準じたフロントデザインに一新。
日産はGT-RからZに変更となりましたが、今回は富士でのテストのため不参加。
午前走行枠 10:00~12:00
まず曇天からスタート。
晴天だと影が出来てしまう場所を選んで撮影開始。
9コーナー(パイパーコーナー)
メインストレート流し
9コーナー - 10コーナー間
11コーナー(ホッブスコーナー)
12コーナー(マイクナイトコーナー)
午後の走行枠は14:00~16:00。
13コーナー(最終コーナー)
7コーナー(ヘアピンコーナー)
8コーナー - 9コーナー間流し
逆光を利用してケツ撃ち
8号車 ARTAはどのマシンよりコース幅 目一杯攻めます…
雨こそ降らなかったものの、晴れと曇りが入り混じり、カメラの設定も目まぐるしく変えながらのコンディションでした。。。
ここ最近で最も駄作揃いの成果だったと思います…ホント上達しません。
参加車両は10台。
HONDA NSX
8号車 ARTA
16号車 TEAM Red Bull MUGEN
17号車 Astemo REAL RACING
64号車 Modulo Nakajima Racing
100号車 TEAM KUNIMITSU
TOYOTA SUPRA
14号車 TGR TEAM ENEOS ROOKIE
36号車 TGR TEAM au TOM'S
37号車 TGR TEAM KeePer TOM'S
38号車 TGR TEAM ZENT
39号車 TGR TEAM SARD
来月のテストではもう少しマトモな仕上がりになるよう善処します…
以上!おしまい!!
Posted at 2022/02/10 20:59:32 | |
トラックバック(0) |
SUPER GT(モータースポーツ) | クルマ