• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

初めて乗る補給艦!

初めて乗る補給艦!ってなワケで、海上自衛隊の艦艇が姫路港に寄港・公開イベントがあるという事で行って参りました。。。

一般向け公開は7/16(土)と7/18(月)のみ。
今回は予約不要という事もあり、朝イチで訪れるも乗艦待ちの列が数百メートルに及んでいたため断念、夕方に再訪。

前回は護衛艦ゆうだちが公開されましたが、今回は補給艦というマニアックな艦艇。
補給艦ましゅう(2004年就役)

北海道の摩周湖から命名されていますが、京都の舞鶴配備。
全長221mで、海上自衛隊初の200m超艦艇。

夕方の訪問では待ち時間ナシで乗艦できました


補給艦は本格的な武装をせず、護衛艦などに燃料や物資を輸送する艦艇。
海上自衛隊は護衛艦を50隻超所有するのに対し、補給艦は5隻のみ。

艦内の通路も乗用車が走れるほど広く取られており、物資を効率的に収納できるようになっています。


第1弾薬格納所。
はたらくくるまが展示されています。
サイドフォークトロリー


フォークヘッドトロリ2型


フォークヘッドトロリ1型




ぬりかべが棲んでいるそうです







他の艦船に燃料補給する時に活躍します。

護衛艦のようなインパクトの強い装飾こそありませんが、欠かせない脇役としてマニアックな存在ですね~

ましゅう名物ぬりかべ


溺者人形
会場に溺れた人を救助する訓練時に使用される人形。







ヘリは常備されていませんが、着艦・格納できる仕様。


満艦飾




見学を存分に満喫し降ります。



今回は感染対策のためか、大々的なイベント等はなく、逆に見学に専念できたという感じでしょうか…。

こういう機会でないと補給艦なんてなかなか目にする機会もないですし、貴重な一日となりました。。。

以上!おしまい!!
Posted at 2022/07/19 21:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation