仕事が休みだったので、午前中は兵庫雨燕隊の忘年会会場の候補地探し。。。
ひとまず、県内全域で候補地を探してたんですが…神戸近郊は予約が取れそうになく、日本海側に寄るほどこれからのシーズン、死亡フラグ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
結局、姫路市内で2案を提案→下見に行ってきました。。。
候補地Ⅰ
夢さき夢のさと・コテージ村・キャンプ場

見た感じ、外装はキレイで良さそうなコテージでしたね(。-_-。)
詳細:https://minkara.carview.co.jp/userid/704983/car/603207/3355642/photo.aspx
候補地Ⅱ
やすとみグリーンステーション鹿ヶ壷

4人、7人、10人用のコテージが多く建てられてて、少人数~団体でも利用しやすい施設(。-_-。)
7人、10人用コテージは全て昨年末に建てたばかりの新築(*゚д゚*)
詳細:https://minkara.carview.co.jp/userid/704983/car/603207/3355663/photo.aspx
ってな具合で、たまには雨燕隊のために仕事してます(;´Д`A ```
ホント、たまにですけど…
続いて、中国自動車道で一路 大阪へ(。-_-。)
目的は…
移転したカルチザン(デイパークス)さんのアポなし訪問( ̄ー ̄)
実は、先日のブログの"割愛"の部分は、カルチザンさんへの電撃訪問をしたワケなんですが…
(アマドゥーまで来たのも、その件で大阪に行くためでした)
日曜 休日
という、まさかのリサーチ不足という凡ミスで実現せず…爆
ってなワケで、単身リベンジって事に( ゚д゚)
今日訪問しても、看板すら出てないのでホントにココで合ってるのか??という不安は消えず…しばらく周辺をグルグル(;´Д`A ```
最終的に、住所通りの場所に戻ってきて、車内で
さて…どうするか…と悩んでたところに
社長 帰社 (ノД`)・゜・。アイタカッタヨー
むにさん、chopyさん、ナマすぃーさん…場所合ってたよ(ノд・。)
ってなワケで、移転先の新天地に潜入(ノω`*)ノ"
残念ながらデモカーはオートサロンに合わせての準備やら車検やらで1台もいなかったので、過去の撮影分を(;´Д`A ```
ZC71Sデモカー
ZC72Sデモカー(ZC32S導入と同時に売却)
ZC32Sデモカー
日曜に訪問してたコトも伝えて、休みだったんですか?と尋ねました。。。
でも、その日の昼にもっきー21さんがナビ等の取り付けのために訪問されてたんですよね…(;´Д`A ```
そして、我々が電撃訪問する少し前に社長は用事で外出されてしまってたようで、戻ってきたのは21時過ぎ。。。仕事はされてたらしいです(ノд・。) グスン
ってな具合で、リベンジを果たして1時間半ほど色々とお話させていただきました(。-_-。)
お忙しいところ、時間を割いていただき…スイマセンでした(;´Д`A ```
みんカラは退会されてしまいましたが、オフ会等でお世話になってますし…広告塔として力添えできればなと(*゚д゚*)
そしてオール下道で姫路に戻って、SA姫路に寄ったりして暇潰し→ドリームサーキットへカート走行に(;´Д`A ```
姫路は今年一番の冷え込みとのコトで、コンディションは前回より更に悪かったですorz
タイヤは全く暖まらないし、路面は夜露でキラキラと光ってるほどのウェット状態…。
コース図:
http://www.dream-circuit.com/pages/cosu-1.html
走り込んでタイヤを暖めても、7コーナー立ち上がり~2コーナー手前までフルスロットルで疾走できるコースなので、タイヤもブレーキもすぐに冷えて、全くグリップしないし停まらない…。
特に、最終コーナーで膨らむとピットエリアのタイヤウォールに激突するので…今日ほど恐怖を感じた走行は無かったですね…( ̄Д ̄;)
無論、タイムも伸びず次回は日中にリベンジしようかと(;´Д`A ```
その後、ロードスターに乗られてるスタッフの方とクルマ談義に花が咲いて、結局閉店の21時まで2時間ほど盛り上がってました(。-_-。)
また、
兵庫雨燕隊で占有走行してね(*゚д゚*)とのコトでしたが…実現できたらイイなぁ…

画像は一昨年参戦した2時間耐久レース。。。手前は前職の先輩(;´Д`A ```
たまにはこうやって、色んな方と深い話をして過ごすのもイイですね(。-_-。)
ってなワケでおしまい!!さよなら!!
Posted at 2012/11/28 23:11:25 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ