• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

第12回 兵庫雨燕隊バーベキューオフ( ゚Д゚)

兵庫雨燕隊 春秋恒例のバーベキューオフは、今までと違う神戸ワイナリーでの開催となりました(。-_-。)

AM8:30頃に一番乗りで会場に到着、駐車場でパーツの取り付けをしてました(;´Д`A ```
今回は参戦率が低いと思ってましたが、9:40頃から続々と集結(。-_-。)

当日飛び入り参戦メンバーなどもあり、予想以上に集まっていただきました(。-_-。)
※MR2もお誘いして参戦いただきました。。。

途中でやってきたZ31 フェアレディZ( ゚Д゚)

速攻オーナーさんに声をかけて撮影させてもらいました(;´Д`A ```
1985年式で、鵯よりも年上です( ゚Д゚)

今回はサクサクっと簡単にしか撮影してません(;´Д`A ```
なので…各自の紹介も割愛( ゚Д゚)爆

個人的に、今回の狙いとしていたサブテーマは
雨燕隊員以外の方にも参戦いただく事!
今回、雨燕隊員以外の方 5名に参戦いただきました(。-_-。)ありがとうございます(*゚д゚*)


チラ写りしてる、ゆっき~@さんの覚醒した姿( ゚Д゚)
前夜祭のフリを見事果たしてくれました(*゚д゚*)


昼からはメインのバーベキュー(。-_-。)
\1,600の割にはボリュームが少なめに感じましたが…少食な鵯には適量でした(*゚д゚*)
肉の質も思っていたよりは良かったです(。-_-。)

まぁ画像ないですが( ゚Д゚)

屋根 & 壁付きのスペースを事前の予約で確保していたので、寒空の風も防げてよかった(;´Д`A ```
バーベキューは11月末まで利用可能で、12月からの冬季は閉鎖されます。。。
手ぶらで手頃な値段で食べられるバーベキュー、オススメです(ノω`*)ノ"


今回はバーベキュー以外完全ノープランだったので、完全フリータイム(;´Д`A ```
試乗会や雑談タイム、撤収…全てフリーです( ゚Д゚)爆

鵯は、ここぞとばかりに気になるクルマに試乗(*゚д゚*)

まずはむに1さんのスーチャー搭載のZC31Sを運転させていただきました。。。
低速域から湧き出るトルク、上り坂でもシフトダウンせず力強く登っていき、ホントに快適でした( ゚Д゚)ホスィ

ばっしーさん21さんのMR2には助手席に搭乗(。-_-。)
古い年式のクルマでもイイ走りしますね(。-_-。)スポーティな排気音もヤル気を出させてくれます(*゚д゚*)この年代/クラスのクルマを侮ってました(;´Д`A ```

最後に、広島から途中参戦くださった☆ZC31S白MT☆F-Limitedさん。。。
今回は久々のR34 スカイラインGT-Rでの参戦です(。-_-。)
以前、姫路でのバーベキューオフで試乗し損ねたので…今回は姫路メンバー3人が同乗させていただきました(;´Д`A ```
低回転域では、車重を感じるゆっくりとした加速ですが…いざブーストがかかり始めるとシートに押し付けられ、別次元の攻撃的な加速((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
4人乗り、上り坂なんて微塵も感じさせない、恐怖さえ感じる加速でした( ̄Д ̄;)


また、ひろぽんさんから兵庫雨燕隊の今後の新しい方向性についても提案が挙がりました。。。

●PlanⅠ 希望者によるカートチームの結成!
愛車でサーキットを走ると、どうしてもクルマの傷みやメンテ・維持費がかかる。
ならばレンタルカートでドラテクを磨こうじゃないかという主旨。
ちょうど、鵯自身もカート復帰を考えていた矢先の提案。これは現実味を帯びそうです( ̄ー ̄)

●PlanⅡ ツーリングオフの開催!
これは各隊員のオススメ ドライブコースを巡るプランでやってみたいですね(。-_-。)


試乗会などをしつつ、15:30頃まで残っていたメンバーで、北神戸サーキットにカート走行しに行かね?ってノリになり、北神戸サーキットへ移動(。-_-。)
北神戸サーキット…行ったコトないんですが、どうも今年の12月25日で閉鎖されるようです(ノд・。) グスン
全国でモータースポーツが廃れ、一気にカート場の閉鎖が進んでいます。。。
最初で最後の走り納め…と行きたかったですが、この日は二輪車走行や占有走行で走行できず(;´Д`A ```
今後も、閉鎖まで毎週末は予約で埋まってるそうです( ̄Д ̄;) ガーン





ここに集まったメンバーで、忘年会どうする??ってな話などをして…17時に解散(;´Д`A ```
日程は固まりましたが、ここから場所を煮詰めて今年こそは開催を…。。。


ここから、姫路組3人は山陽自動車道経由で姫路へ。。。
北神戸サーキットを走れずモヤモヤしていた ばっしーさん21さんの希望を叶えるため、姫路のドリームサーキットへ(;´Д`A ```
昨年6月に走行したのを最後に、会員更新をせず失効して以来、1年半ぶりのドリームサーキット。

10周走行でのタイムは
32.664

さすがに落ちてました(;´Д`A ```
時期的にも時間帯的にも、路面温度が低くタイヤが暖まらない悪コンディションという事も大きく影響してますが( ̄Д ̄;)

ここでアツくなった姫路組3人がやらかしました( ゚Д゚)
3人揃って年会費\5,000を支払って会員登録、20分走行でリベンジ。。。
メインのBBQオフよりも大きい\11,000/人の出費( ̄Д ̄;)爆

最初の10分は2人に走ってもらい、鵯は10分後にスタート(。-_-。)
最終コーナーをフルスロットルで抜けてホームストレートにさしかかろうとした所で、スピンして停車していたばっしーさん21さんに気付くのが遅れ、フルブレーキ→リアタイヤがロックしピットのタイヤバリアに激突( ̄Д ̄;)
なんとか多重クラッシュを避けれたのが幸いでした(;´Д`A ```

ばっしーさん、ホンコンさん…初走行にしては上々のタイムでしたので、走行を重ねてランキング上位に名前を連ねる日は遠くないと思います(。-_-。)

ちなみに鵯は…最終ラップで叩き出したタイム
31.987
がベストラップとなりました。。。昨夏のベストより0.04秒落ちですが、時期的な悪条件を差し引くとウデはまだ落ちてないのかなと(ノω`*)ノ

ってなワケで…


チーム姫路はカートでのレース参戦に向けて本格始動
今後、各自のスキル上達に併せて、ドリームサーキットで開催されるレースに出場します( ̄ー ̄)

まず鵯は、ドリームサーキットのライセンス取得を目指します。。。
ライセンス取得で、参戦できるレースの増加、上級マシンを使用可能になります。
…ゲームみたいな設定ですね(。-_-。)

発起人のひろぽんさんを筆頭に、雨燕隊のカートチームもこれから始動…さてどうなる事やら(;´Д`A ```


本日参戦されました皆さん、お疲れ様でした!!
Posted at 2012/11/18 22:41:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 兵庫雨燕隊(グループ) | クルマ
2012年11月04日 イイね!

スイスポ冬祭り2012 in SA姫路(*゚д゚*)

昨日に続いて、今日もSA姫路へ。。。

さすがに全く洗車して無さすぎなのもアレなので…洗車してから出撃した関係で昼過ぎになりました( ̄Д ̄;)

姫路以外のイベントにもよく参戦してるからか、TRUSTの渡部さんにも覚えていただけるくらいにはなりました(;´Д`A ```
何気にTRUSTパーツ結構搭載してるし…

今回は、以前からお世話になってる赤のZC31Sのマァ~君さんにも来ていただきました(。-_-。)

久々にお会いしたので話も盛り上がりました(。-_-。)
最近、アマドゥーのプチオフも都合がつかず行けていなかったので、久々にお会いした常連メンバーと盛り上がったりしてると、参戦されていた皆さんと絡めなかったのは残念ですが(;´Д`A ```


最初は離れた場所に停めてたんですが…TRUSTスタッフからの依頼でデモカー付近に停めてます(;´Д`A ```


バナナ号さんはご夫婦で来られていたので、バナナ号さんとの昨夜の過ちを奥様に謝罪して…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんとか抹殺されずに済みました(;´Д`A ```
どうも、恋敵の鵯に会うのを目当ての一つとしてわざわざ来てくださったと…。ホントありがとうございます(;´Д`A ```

バナナ号さんの撤収と入れ替わるように☆うっちーさん登場( ゚Д゚)

どちらも二日連続の参戦です(;´Д`A ```

結局、15時頃まで雑談して…残ったメンバー7人でガストにて遅めの昼食(。-_-。)
ナマすぃーさんとすいスポ@ヤスさんの2台に分乗(*゚д゚*)

ここでは例のあの方の伝説についてやたら盛り上がりました(;´Д`A ```
笑いすぎて顔の筋肉が…( ̄Д ̄;)

そこからまたSA姫路に戻って、一般で来られていた方とも絡めたのが最大の収穫ですかね(。-_-。)
無理に兵庫雨燕隊へ勧誘する気もないですし、そこはスイフトオーナー同士として普通に楽しさを共有していきたいというスタンスです(*゚д゚*)

結局、周りの邪魔にならない程度に日没まで盛り上がってましたね(;´Д`A ```
そこから、残った5人でトラックパーツ用品店を2件ハシゴ(。-_-。)
以前から購入を考えていたアイテムについて従業員の方に詳しく聞いたり…勉強になりました。。。

その後も会話が尽きる事なく、結局キリがないので21時〆→解散(。-_-。)
皆さん明日から仕事ですからね…鵯は家が近いからイイんですけど…。。。

ってなワケで、参戦されていた皆さん、お疲れ様でした(*゚д゚*)
Posted at 2012/11/04 23:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2012年11月03日 イイね!

鉄分補給してきました+α

ってなワケで、土曜日は予告通り




神ホシで鉄分補給してきました( ゚Д゚)

って言っても…普通の人には意味が分からないと思うので…
要するに、鉄道関係のイベントに参戦してきたってだけの話です(;´Д`A ```

神ホシというのは、網干総合車両所の業界での略称。。。

大して興味もないと思うので説明しませんが…列車の車体には色々書かれてるので…その辺りはまた鉄道を利用する時にでも意識して見てもらえれば( ゚Д゚)

鉄分補給ってのは…鉄道ファンが撮影やら何やら、鉄道関係の活動をする事を"鉄分補給"というワケで(;´Д`A ```

朝10時の開場に合わせて参戦(。-_-。)


大阪と札幌を結ぶ豪華寝台特急、トワイライトエクスプレス(。-_-。)
編成を分割して全検中でした。。。大阪所属の車両も、検査時は網干まで回送されてきます(;´Д`A ```


旧車、マイテとオヤ(。-_-。)
細かい事は…各自で調べてください( ゚Д゚)爆


おそらくこんな車両見た事ないでしょう…。


車体吊上げ実演(;´Д`A ```


新しい車輪。。。クルマで言えばアップガレージとかマルゼンみたいな光景ですね( ゚Д゚)


鉄道ファンとして本格的に活動していた頃ほど、ガッツリと見入る事もなく1時間も経たずに会場を後に(;´Д`A ```
まぁ…当時日本中を一緒に旅して回っていた方とはお会いできたので満足です(。-_-。)



そこから時間も余ったのでSA姫路のTRUSTによるスイスポ冬祭りへ(*゚д゚*)

ちょうど正午頃に到着、☆うっちーさんが先におられました(。-_-。)

雑談してると、ピットで整備を終えた黒水さん、別件ついでに覗きにこられたりば@スイフトさんも来られ、雑談タイム(*゚д゚*)
結局、皆さんすぐに離脱されて終了( ̄Д ̄;)

その後、銀行でお金を下ろして、こっそりとパーツを購入→自宅で装着(ノω`*)ノ" ムフフフフッ

今日はそれで終わりと思って家でゲームしてると…むに1さんとバナナ号さんがSA姫路におられるとの事で夕方に再出撃(。-_-。)

日没まで雑談した後、久々の連休なので…神戸に夜景を撮りに行く事に(*゚д゚*)

帰宅方向が同じなバナナ号さんと途中までツーリング…と思ってると


わざわざ夜景撮影にまで同行くださいました(;´Д`A ```
ホントスイマセン(;´Д`A ```

ってなワケで、まずは神戸の象徴、ポートタワーと愛車を絡めて…


バナナ号さんも(。-_-。)


そこからは、神戸ハーバーランドをキレイに撮影できるポイントを求めて二人でドライブ(。-_-。)
まずは定番の対岸から…


続いて第二突堤から。。。


この後も移動しながらポイントを探したり、鵯が行った事ないから…という一言で、神戸空港までご一緒してくださったり…(。-_-。)
結局、キレイな夜景を望める場所がなかったので、バナナ号さんとのアツイ一夜はここでお開き(;´Д`A ```

ここから単身、続けて色々場所を探し歩いて…
第一突堤(。-_-。)


ポジションしか点灯させてないのに潰れてしまうのが難点(ノд・。) グスン


カップルがイパーイ?そんなの知らねぇYO!!( ゚Д゚)
くっ…悔しくなんかないわよ(ノд・。) グスン

夜景の方は、ちょっと駆け足気味で撮影して回ったので…またリベンジするとして、オール下道で帰宅。。。
SA姫路にちょっと顔を出すだけのつもりが、23:30帰宅( ̄Д ̄;)

長時間同行くださったバナナ号さんを始め、皆さんお疲れ様でした(*゚д゚*)
Posted at 2012/11/04 22:30:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021 222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
© LY Corporation