• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

2014年 総括

さてさて…早いもので2014年も明日を残すのみとなりました。。。
本日付で仕事納めとなり、明日から5連休に突入です(。-_-。)

そして、大晦日~元日は西日本一周の家族旅行のため、一日早くブログを上げてます(´Д`)
今回、インプレッサは留守番になりましたが(´Д`)
雪の多い山陰地方を走るにはインプレッサに勝るクルマはないのに…(;´д`)ナゼ?

2014年はワケあって積極的なオフ会参戦を控えていました(´Д`)
その関係からか、スイフトに乗っていた頃のような意欲も失われつつあり、2015年はこのままフェードアウト…なんて事になるかもしれません。。。

ではでは回顧録。。。


*睦月*
フロントガラス交換から一年がスタート(´Д`)


*如月*
雪がよく降った時期もありましたね。。。


*弥生*
第5回 東西オフで三重へ。。。


兵庫雨燕隊のオフ会に特攻(。-_-。)


タイミングベルト一式交換


*卯月*
5年連続SUPER GT開幕戦観戦(。-_-。)


その帰りにエンジン停止でドナドナ(´Д`)


フューエルポンプ交換(。-_-。)


かー!さんの新たな相棒納車祝い(*´ω`*)


*皐月*
東からの刺客、pocky0330さん迎撃(。-_-。)


第19回 兵庫雨燕隊BBQオフに乱入(*´ω`*)


ミッションオイル、デフオイル、ブレーキフルード交換。。。


*水無月*
神戸港でサン・プリンセス号の出港を見た後、バナナ号さんと六甲山ドライブ(*´ω`*)


*文月*
毎年恒例のFind Rich前夜祭のまほろばPAに参戦(ノω`*)ノ"


新たなグループ"2LDK"を立ち上げ、SA姫路で初オフ(。-_-。)


龍神†さんの納車祝い(ノω`*)ノ"


*葉月*
初めての愛車スイフトとの別れ( ノД`)…


昨年に続いてSUPER GT鈴鹿観戦(ノω`*)ノ"


*長月*
ばっしーさん21さんと共に七曲りで絡まれたギャルとギャル男を乗せてワインディング(´Д`)


姫路城観月会(。-_-。)


Ferrari Racing Days2014富士!親スポPhaseⅡさんに連れられて初めての富士スピードウェイ(。-_-。)


この翌日には自身二度目の東京(*´ω`*)スバシン@スバライバーさん、こんちゃん@ekさんも来てくださいました(。-_-。)


第2回2LDK / 第21回 兵庫雨燕隊合同オフをフルーツフラワーパークにて(*´ω`*)


トモゾー@さんからデートのお誘いを受け、仕事明けのばっしーさん21さんを巻き添え(´Д`)


*神無月*
たつの市でコスモス畑を堪能(*´ω`*)


漢の祭り(*´ω`*)今年で引退の予定ですが(´Д`)


セントラルサーキットのCiao Italia2014 20th anniversario(*´ω`*)


*霜月*
紅葉シーズン到来(。-_-。)


第3回2LDK / 第22回 兵庫雨燕隊 合同忘年会 in 篠山(。-_-。)


タペットカバーからのオイル漏れ補修(;´д`)


*師走*
神戸→茨木まで深夜の新幹線の陸送追っかけ。。。このネタで多くのイイね!を頂いて一年の締めくくり。。。


昨年同様、簡単に画像と一言メモで済ませました。。。
今年は精力的にオフ会に参加していなかったんですが、それなりに色んなところに出没してたんですね(´Д`)

さて2015年はどんな一年になるんでしょう…?
ガソリン価格が安いうちにちょっと遠出でもしてみたいですな(*´ω`*)

チーム2LDKの活動は、冬の海の幸を食すオフ会から始めようかと目論んでます(ノω`*)ノ"

ではでは本年も大変お世話になりました。。。
来年も皆々様に於かれまして良き一年となりますよう…


以上!おしまい!!
Posted at 2014/12/30 18:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ
2014年12月14日 イイね!

神戸→茨木 夜の追撃(´Д`)ハァハァ

土曜日の昼に六甲アイランドで撮影した新幹線の陸送を見てこようと、夜に再び六甲アイランドへ(´Д`)

なんか最近鉄道ネタが増えてきました。。。でもまた鉄道ファンに戻る気はないですが…(´Д`)

EOS7D MarkⅡで夜間の本格的な撮影は初めてなので、そのスペックと寒い季節のバッテリー消耗等を確認しておくためでもありますが(。-_-。)

↓14時撮影↓


↓0時撮影↓

実際は街灯もなく車体が全く目視確認できない暗さなので、オートフォーカスも役に立たず、僅かに光る500系の屋根にピントを合わせ、何度も撮りながら構図を微調整の繰り返し…難儀しました(;´д`)

四方を海に囲まれ風が吹き荒れる極寒の六甲、搬出口前には、全国各地ナンバーのクルマと、カメラを構え200名以上が待機(´Д`)
報道陣などもいましたね。。。


0時50分頃、先に500系を搬出。。。




1時10分頃、続いて100系を搬出。。。




ここから、各自追っかけ開始。。。
湾岸線経由で国道43号線アマドゥー前まで先回りして待機したら、見事に予測を外して1時間待てどやってこない( ̄Д ̄;)
異変に気付いて深夜の大捜索。。。43号線を西へ逆送してもすれ違わない…( ̄Д ̄;)
結局、西宮まで戻ってきて一か八か国道171号線を大阪方面へ走ると、北伊丹でようやく100系発見(;´д`)ハァハァ

先回りしてサークルK池田豊島南店前。。。


深夜2時50分…思ったよりペース早い( ̄Д ̄;)


更に先回り。。。




先回りを繰り返して最後(´Д`)
深夜3時20分


深夜3時35分

搬送する側もかなり緊張するでしょうね…(´Д`)

とりあえず、大きなトラブルなく深夜4時前には茨木市某所に到着。。。
もし、あのまま寒空の下でアマドゥー前で待ってたら…((( ;゚Д゚)))

全国各地から何百人が集まったでしょうか…。
今夜未明には茨木市から京都まで陸送されるようで、今夜も賑やかになりそうです( ̄Д ̄;)
さすがに月曜は仕事なので行きませんが(´Д`)

途中で1時間ほど仮眠を取って帰宅したのはすっかり明るくなった7時半…眠い…

ひとまず、EOS7D MarkⅡの性能を確認するコトができました。。。
深夜に走るクルマを撮影するってコトなので、三脚やフラッシュを使えない条件下での撮影です。。。
EOS40Dのままなら、おそらく撃沈して終了だったでしょう…(;´д`)
ISO16000の高感度と、単焦点レンズの低いF値が絶大な威力を発揮してくれた事で、この暗い環境でも連写できるほど(。-_-。)
無論、撮影には知識と経験・ウデも必要ですが…結局は機材に左右されますね(´Д`)

以上!おしまい!!
Posted at 2014/12/14 13:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月13日 イイね!

秘密にされるほど人は関心を持つ(*´ω`*)

ってなワケで、秘密を拝みに六甲アイランドへ行ってきました(。-_-。)

その途中、バイパスで3台が絡む事故もあって、たかだか70kmほどの距離に3時間近くもかかるハメに( ̄Д ̄;)

なんとか六甲アイランドに到着、目的のアレを撮影(*´ω`*)

標的は約500m先。。。何か分かりますかね?(*´ω`*)



超望遠レンズでズーム。。。

500系新幹線と100系新幹線の先頭車です(ノω`*)ノ"

引退した車両の先頭車を博多総合車両所でキレイに整備した後、博多埠頭から神戸港へ運ばれてきました(。-_-。)
車両は500系W1編成(521-1)と100系K54編成(122-5003)の2両。。。

ここで新規投入1600mm望遠の出番(ノω`*)ノ"
100系が隠れてしまって、この場所以外からはほとんど見えません( ̄Д ̄;)


兵庫県警の巡視艇も遊びに来たり…(´Д`)


こんなに曳航できるなんて…船ってパワーあるんですね(;´д`)


奥には大阪の高層ビル群が見えます。。。


既に陸送の準備が整っています(*´ω`*)


情報を聞きつけたファンが多数来られていました。。。
一般人には「いつ運ばれてきたの?」やら「どこに持って行くの?」やら尋ねられたり(´Д`)


一番近くから撮れる場所でも結構離れてます(;´д`)


ここから、トレーラーの陸送で京都鉄道博物館の建設地へ運ばれていきます。。。
よくテレビ番組やCMで、新幹線などの鉄道車両が陸送される様子を見た事があると思いますが、実際に運ばれているところを見た事がある人は少ないハズ。。。



↓オマケ↓
2009年に撮影した分(。-_-。)





今回もこんな風に艀(ハシケ)から見たかったですが、神戸港に到着したのは平日だったので…( ノД`)…
ちなみにこの0系新幹線は、川崎重工で製造され、この陸揚げされた兵庫工場で誰でも見れる場所に静態保存されています。。。
もう色褪せてきてますが…(´Д`)


そしてそして、続いての秘密巡り。。。
9月以来の墓参りをしてきました、某所にある警察車両の墓場。。。
でも、今回は既に撤去されてしまった後のようで、全く停まってませんね(´Д`)


まだ十分走りそうな覆面が2台。。。

鳥のフンの餌食になってないところを見ると、つい最近運ばれてきたんでしょう。。。
ナンバー残されたままなんですね(´Д`)

BLレガシィ。。。反転灯もなく、捜査用の車両でしょう。。。


V35スカイライン。。。屋根上に反転灯が付いていますが、兵庫県警では取締用で配備されていなかった気がします。。。
Aピラーにナビミラーが付いており、警護隊所属車両と思われます(´Д`)
ほとんど全国に配備が浸透せず、希少価値の高いV35(。-_-。)


これらも、世代交代でキザシに置き換わったと思うんですが………そのキザシさん。。。







一番手前、キザシですよね?( ̄Д ̄;)

かなり派手に潰してますが…まだまだ新しい個体のハズ( ノД`)…
その奥の黒いのは180系クラウン、シルバーのはBLレガシィですね(´Д`)

コチラも捜査用でしょうか。。。
捜査用車両って、軽自動車とかも普通に保有してるので…ステルス性が高いです(´Д`)


ちなみに、帰りに姫路の方も墓参りしましたが…コレは一昨日撮影したモノ。。。


今日行ってみると、奥の白いトラック以外、全て姿を消して更地になってました( ̄Д ̄;)


2015年も神戸メリケンパークで開催される、年頭視閲式。。。
新型の警察車両や普段見れないような特殊車両などを見れる機会なんですが…1月7日(水)開催のようで、仕事で行けましぇん( ノД`)…


んで…帰路でもバイパスで事故渋滞( ̄Д ̄;)
ホント事故のない日がほとんどないですよね(´Д`)

~続く~


*2014/12/18(木)追記*
みんカラ運営さんの"まとめ"で採用されたご様子(´Д`)

以上!おしまい!!
Posted at 2014/12/13 17:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2014年12月07日 イイね!

冬の市場巡り(ノω`*)ノ"

今日は朝から姫路市内の市場巡り。。。

というのも、取引先が3社出店するため、媚びを売っておこうかなと(´Д`)爆
こういう形で少しでも贔屓にしてもらう努力をしないと、ライバル社との価格競争ほど不毛なモノはないですからね(;´д`)
営業マンも大変なのよ…(;´д`)

まずは9時過ぎに妻鹿漁港へ(´Д`)

おすすめスポットにも上げているみのり家が隣接する漁港です。。。
みのり家はホントにオススメなので、是非行ってみてください(*´ω`*)

イベント開始直後だったので、余裕でクルマも停められるだろうと思ってましたが…付近の駐車場は全て満車、結局300mほど離れた場所に路駐するハメに( ̄Д ̄;)
周囲は工場が集まる地帯なので、路駐スペースがある事に救われました(´Д`)

駐車場にはこんな固体も( ̄Д ̄;)
二桁ナンバーで、長年大事に?されてるんでしょうけど…


大漁旗を見ると、漁港に来たって気持ちになりますね(*´ω`*)


海産物や野菜などが格安で購入できるため、大勢の人でごった返してます(´Д`)


ひとまず、ここで出店している取引先H社の方に挨拶をして顔を売りつつ商品を購入(ノω`*)ノ"

ここでの戦利品。。。
漬けまぐろ丼(\500)、釜揚げしらす丼(\500)、明太子(\1,000)

安い割に間違いのない味(*´ω`*)
全てH社の商品です(´Д`)


続けて、姫路市中央卸売市場へ。。。

数年後には移転し、築地のように一般客が入りやすい市場に変える構想が練られてるんだとか。。。

こちらも妻鹿漁港と同日開催で市場まつりを開催、先ほどのH社はこちらにも出店し、残る2社もコチラでの出店のため訪問(´Д`)

ライバル社がカレー売ってたのには驚いたけど…( ̄Д ̄;)

なんか…見えちゃいけないモノが奥に見えてね?(;´д`)


本マグロの解体ショーは9月に続いて健在(*´ω`*)




こうやって簡易的な店構えの方が"市場"って感じがしますよね(。-_-。)


見てみたかったですが、人だかりがすごすぎて近寄れず( ̄Д ̄;)


なんとかF社とY社の方にも挨拶でき、商品も購入して今日のノルマ達成。。。
コチラでの戦利品。。。
F社 惣菜…お好きな4パック詰合せ(\1,000)
Y社 から揚げ(\200)画像ないけど(´Д`)
H社 焼あなご(\800)、寿司8貫(\1,000)

まぁ普通に買うよりはお得な買い物じゃないでしょうか(*´ω`*)

以上!おしまい!!
Posted at 2014/12/07 22:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
© LY Corporation