• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

平成30年 京都府警察年頭視閲式(´Д`)

平成30年 京都府警察年頭視閲式(´Д`)ってなワケで、二年ぶりに都合がついたので平安神宮前で開催される京都府警の年頭視閲式へ行って参りました。。。

朝4時に姫路出発 → オール一般道で7時前に到着(´Д`)
駐車場は京都駅から一駅離れた近鉄 東寺駅付近だとかなり安いトコもあるのでオススメ(。-_-。)


そこから電車で一駅ですが、京都駅までなら徒歩でも行ける距離です。。。
京都駅まで出たら、市バス・京都バス一日乗車券を購入し、視閲式まで時間があったので軽く散策(´Д`)

清水寺


大改修中なの忘れてました(;´д`)


三年坂




二年坂


八坂神社はバス停を降り立っただけ…


ふと見上げると偶然 よしもと祇園花月


新喜劇、一度観てみたいんですが…今回は時間が合わず(´Д`)



そして本題。。。




平安神宮周辺が舞台となります(。-_-。)



続々と敵陣が集まってきます…


地元ではまだ見かけない交通機動隊向け(アスリート)のパトカー


210系クラウンも昨年の視閲式からお目見えしているようです(´Д`)

昨年はアスリートはおらず、ロイヤルだけでした。。。

ゴールドウィングもこんな時くらいしか出番ないでしょう…


停め置くだけでも隊列がキッチリ整ってます


貼り貼り


続々


整列


今回 要人を乗せる警護隊覆面


アウディは大阪からレンタルしてきたようですね。。。

以前は春日井ナンバーの130系クラウンでしたが…退役してしまったんでしょうか(´Д`)

























































車両はそのまま流れ解散




絶大な存在感で撮影会状態(´Д`)




こんな具合で、2018年の敵陣営の偵察は完了。。。
一昨年には居た三菱ギャランのパトカーなど、変わり種の姿が見られず、少し肩透かしを食らったような印象でした(;´д`)
兵庫県警の年頭視閲式に行きたいんですが、どうしても例年 日程が合わず…いつ行ける事やら(´Д`)

平成28年 京都府警察年頭視閲式

この後は京都鉄道博物館を覗いて参りましたが、それはまた次回に…

以上!おしまい!!
Posted at 2018/01/20 21:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2018年01月03日 イイね!

新春うどんツーリング(*´ω`*)

ってなワケで、2018年が始まりました。。。

元旦、毎年恒例の姫路港でご来光を拝み…


姫路市内の有名どころを参拝。。。

面白みのない平凡な安定感…


そして、2日は何もせず寝正月を堪能し、3日は待ちに待ったツーリングオフ(*´ω`*)


まずは与島PAに集合(。-_-。)

手前からヒロゥ22Bさん、555swrtさん、鵯、まっさん250さん


そして4台が揃ったところで出発。。。
途中、コンビニでm.wさん、あかしゅんさんと合流し うどんの七福へ(。-_-。)


開店と同時に入店、年明うどんを注文(*´ω`*)


讃岐の年明けうどんは餡餅が入るそうで…初めて見ました(´Д`)

うどんに餡ってどうなんだ?と思いましたが…コレが合うんですね(´Д`)
ホント美味しくいただけました(。-_-。)

体調が芳しくない まっさん250さんはここで離脱、残ったメンバーで高知県の四国自動車博物館へ。。。


館内全景。。。

個人所有の希少車などが並べられています(´Д`)














































































館内を散策し終えて集合写真。。。


シビックTypeRのyuki@fk2さんも来てくださいました(*´ω`*)



ここから、ワガママを言って高知市内で名物のカツオのたたきを食べに行く事に。。。


ホントに市場の雰囲気が出てて…地元にこんな市場があればなと感じました(´Д`)






カツオのたたきは本気で今まで食べた事のない美味しさ(*´ω`*)
大抵食べるのは冷凍モノばかりなので…新鮮なモノはこうも違うんだと感じました(´Д`)

こんな具合で、香川のうどんに留まらず、高知の良さを再発見した一日でもありました(。-_-。)

本日の幹事として動いてくださった555swrtさんをはじめ、高知でのエスコートをしてくださったm.wさん、yuki@fk2さん ありがとうございました(*´ω`*)
そして参戦された皆さんもお世話になりました(。-_-。)

次回の大まかな話も出てきましたし…もう既に次回が楽しみです(ノω`*)ノ"

以上!おしまい!!
Posted at 2018/01/03 22:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達 | クルマ

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
© LY Corporation