• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

シトラスリボンプロジェクト~

シトラスリボンプロジェクト~ってなワケで、3/27(土)~28(日)は姫路城が緑にライトアップされるという事で久々にカメラを携えて行ってきました。。。

平成の大改修を終えてから啓発イベントにちなんでオレンジやらブルー、ピンクなどにライトアップされてきた姫路城。
緑にライトアップされるのは初めてになります。。。

今回の緑は、新型コロナウィルス感染者・医療従事者たちへの差別・偏見排除を願って2020年4月に愛媛県からスタートしたプロジェクト。



桜は8分咲きといったところですね~










シトラスグリーンに染められた姫路城。
ラスボスの居城みたいなんて声もありましたが…(;´д`)

誰もが再び何の気兼ねもなく出歩ける日常が戻ってくる事を願ってやみません。。。

以上!おしまい!!
Posted at 2021/03/30 17:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国宝 姫路城 | 日記
2021年03月07日 イイね!

SUPER GT公式テスト in 岡山!

SUPER GT公式テスト in 岡山!ってなワケで、土日は岡山国際サーキットで公式テストが開催されました。。。
2月に2回テスト見学したので、今年既に3回目です。


昨季は中止でしたが、今季は来場者数制限、入場エリア制限、ステージイベント等の省略など、対策を講じた上での開催となりました。

テスト枠の合間の体験走行も開催されないので、9時~のテスト枠に合わせてゆっくり現地入り。


スタンド席も対策済


出展ブースは例年の半数程度




寂しさは感じますが、ファンとしては開催されるだけでもありがたいですね~


バックストレートエンドには先日見当たらなかった?MYLAPSのセンサー的なモノ。


ちなみに午前(9:00~11:15)の走行枠は、なんかモチベーション上がらず撮影してません。。。


長いインターバルを経て13:55~頭出し&スタート練習。

分かっていた事ですが、1時間前からスタンバイしていても直前になると前列に報道陣のカメラマンが大勢入ってくるので、我々一般客が撮影できるかは運次第。
目の前に並ばれてしまったので、一脚で頭上を越える高さにして、勘で撮影してます。

例年の事なのに脚立などの対策を忘れてました。

実戦だと両クラスのポールポジションマシンが最後にやってきますが、今回は前日のタイム順のようです。


寒い時期のレースはフォーメーションラップを1周追加、セーフティカー先導で2周回の後にスタート。
GT500


GT300

前述の対策不足で完全な失敗ですね…

このままの流れで16時までテストが行われました。



最終コーナーで撮影。
GT500 15台

1号車 STANLEY NSX-GT(ブリヂストン)
山本 尚貴選手 / 牧野 任祐選手


3号車 CRAFTSPORTS MOTUL GT-R(ミシュラン)
平手 晃平選手 / 千代 勝正選手


8号車 ARTA NSX-GT(ブリヂストン)
野尻 智紀選手 / 福住 仁嶺選手


12号車 カルソニック IMPUL GT-R(ブリヂストン)
平峰 一貴選手 / 松下 信治選手


14号車 ENEOS X PRIME GR Supra(ブリヂストン)
大嶋 和也選手 / 山下 健太選手


16号車 Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT(ダンロップ)
笹原 右京選手 / 大湯 都史樹選手


17号車 Astemo NSX-GT(ブリヂストン)
塚越 広大選手 / ベルトラン・バゲット選手


19号車 WedsSport ADVAN GR Supra(ヨコハマ)
国本 雄資選手 / 宮田 莉朋選手


23号車 MOTUL AUTECH GT-R(ミシュラン)
松田 次生選手 / ロニー・クインタレッリ選手


24号車 リアライズコーポレーション ADVAN GT-R(ヨコハマ)
高星 明誠選手 / 佐々木 大樹選手


36号車 au TOM'S GR Supra(ブリヂストン)
関口 雄飛選手 / 坪井 翔選手


37号車 KeePer TOM'S GR Supra(ブリヂストン)
平川 亮選手 / サッシャ・フェネストラズ選手


38号車 ZENT CERUMO GR Supra(ブリヂストン)
立川 祐路選手 / 石浦 宏明選手


39号車 DENSO KOBELCO SARD GR Supra(ブリヂストン)
ヘイキ・コバライネン選手 / 中山 雄一選手


64号車 Modulo NSX-GT(ダンロップ)
伊沢 拓也選手 / 大津 弘樹選手



GT300 29台中28台エントリー

2号車 muta Racing Lotus MC(ブリヂストン)
加藤 寛規選手 / 阪口 良平選手


4号車 グッドスマイル 初音ミク AMG(ヨコハマ)
谷口 信輝選手 / 片岡 龍也選手


5号車 マッハ車検 GTNET MC86 マッハ号(ヨコハマ)

午後は走行少なく撮影出来ず。

6号車 Team LeMans Audi R8 LMS(ヨコハマ)
本山 哲選手 / 片山 義章選手


7号車 Studie PLUS BMW(ヨコハマ)
荒 聖治選手 / 山口 智英選手


9号車 PACIFIC NAC CARGUY Ferrari(ヨコハマ)
木村 武史選手 / ケイ・コッツォリーノ選手


10号車 GAINER TANAX with IMPUL GT-R(ダンロップ)
星野 一樹選手 / 石川 京侍選手


11号車 GAINER TANAX GT-R(ダンロップ)
平中 克幸選手 / 安田 裕信選手


18号車 UPGARAGE NSX GT3(ヨコハマ)
小林 崇志選手 / 名取 鉄平選手


21号車 Hitotsuyama Audi R8 LMS(ヨコハマ)
川端 伸太朗選手 / 篠原 拓朗選手


22号車 アールキューズ AMG GT3(ヨコハマ)
和田 久選手 / 城内 政樹選手


25号車 HOPPY Porsche(ヨコハマ)
松井 孝允選手 / 佐藤 公哉選手


30号車 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT(ヨコハマ)
永井 宏明選手 / 織戸 学選手


31号車 TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GT(ブリヂストン)
嵯峨 宏紀選手 / 中山 友貴選手


34号車 Yogibo NSX GT3(ヨコハマ)
道上 龍選手 / 密山 祥吾選手


35号車 arto RC F GT3(ヨコハマ)
ショーン・ウォーキンショー選手 / ナタポン・ホートンカム選手


48号車 植毛ケーズフロンティア GT-R(ヨコハマ)
田中 優暉選手 / 飯田 太陽選手


50号車 Arnage AMG GT3(ヨコハマ)
加納 政樹選手 / 柳田 真孝選手


52号車 埼玉トヨペットGB GR Supra GT(ブリヂストン)
吉田 広樹選手 / 川合 孝汰選手


55号車 ARTA NSX GT3(ブリヂストン)
高木 真一選手 / 佐藤 蓮選手


56号車 リアライズ日産自動車大学校 GT-R(ヨコハマ)
藤波 清斗選手 / ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ選手


60号車 SYNTIUM LMcorsa GR Supra GT(ダンロップ)
吉本 大樹選手 / 河野 駿佑選手


61号車 SUBARU BRZ R&D SPORT(ダンロップ)
井口 卓人選手 / 山内 英輝選手


65号車 LEON PYRAMID AMG(ブリヂストン)
蒲生 尚弥選手 / 菅波 冬悟選手


87号車 未定(ヨコハマ)


88号車 未定(ヨコハマ)


96号車 K-tunes RC F GT3(ダンロップ)
新田 守男選手 / 阪口 晴南選手


244号車 たかのこの湯 GR Supra GT(ヨコハマ)
三宅 淳詞選手 / 堤 優威選手
公式テスト不参加

360号車 RUNUP RIVAUX GT-R(ヨコハマ)
青木 孝行選手 / 田中 篤選手


ここまで!

撮影も程々に、16時の走行枠終了を待たずに15時半頃に家路につきました。。。
午前は5号車、午後は38号車に起因する赤旗中断もありましたが、大きなトラブルは無かったように思います。。。

まだチーム名やドライバーの布陣が未定だったり、土曜にルーキーテストを受けたベテランドライバーも居たり、マシンのカラーリングもテスト仕様だったりと、開幕に向けて準備を整えているチームも多数。
来月、大きな混乱なく無事 2年ぶりの岡山開幕戦が開催されることを祈ります(*´ω`*)

以上!おしまい!!
Posted at 2021/03/08 20:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT(モータースポーツ) | クルマ
2021年03月03日 イイね!

撮り鉄しかしてない…

撮り鉄しかしてない…ってなワケで、最近オフ会も開催しづらい雰囲気は変わらずなので、一眼レフを持ち出して撮影してるモノって鉄道ばっかり(;´д`)

近場で網干訓練がメインですね。。。
職業柄、終業時刻が早いので連日のように沿線に繰り出してました。。。

2021/1/19 試9978レ


試9978レ



2021/2/16 試9978レ



2021/2/18 試9977レ


試9978レ



2021/2/19 試9978レ



2021/2/22 試9978レ


試9978レ


試9978レ


試9978レ



2021/2/23 試9977レ



2021/2/25 試9977レ


試9978レ



2021/2/28 試9978レ


順光にならないのはツライですが、姫路市内だけでもこれだけ構図を変えて狙えます。。。



今日は神戸の川崎重工から九州へ送られる新車の甲種輸送。


YC1系ハイブリッド気動車。

クルマに限らずエコが求められる時代になってます。

優しくて力持ち…だと?


所属は長崎。

相変わらず九州の車両は派手ですね~

キハ66・67系は間もなく姿を消すでしょう…


深夜1時過ぎまで姫路貨物ターミナルで待機中


九州は交流なので、長崎で活躍を始めると直流電気機関車と連結される事もないでしょう。


ってな具合。

そろそろBBQオフ辺りから再開してもイイかな?


次回は恐らく岡山国際サーキットのSUPER GT公式練習の話になると思います。

以上!おしまい!!
Posted at 2021/03/03 19:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/3 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation