2021.03.22 契約 2021.05.09 納車 スズキ ソリオバンディット(MA37S) ハイブリッドMV 4WD スピーディーブルーメタリック(ZWG) 全方位モニター用カメラパッケージ 後席右側ワンアクションパワースライドドア 装着車 主なディーラーオプション ・10インチナビ(パ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年05月01日
2025.07.31 契約 2025.08.31 納車予定 ホンダ シビック(FL1) RS シーベッドブルー・パール(B645P) 納車時装着ディーラーオプション ・LEDフォグライト(イエロー) ・ユーロホーン ・ライセンスフレーム(ベルリナブラック) ・LEDテールゲートライト ・ドライ ...
所有形態:納車待ち
2025年08月03日
ソリオバンディット(MA15S) DJE 4WD スチールシルバーメタリック 2014年10月19日 納車になりました。 前車スティングレー同様、「見た目ノーマル」をコンセプトに、 少しずつ手を加えながら、末長く愛していきたいと思います。 目標は「10年、もしくは10万キロ」! 2021年 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年10月19日
ワゴンRスティングレー(MH23S) TS ESP 2WD シルキーシルバーメタリック 2010年3月6日 納車になりました。 「見た目ノーマル」をコンセプトに、少しずつ手を加えながら、長く愛していきたいと思います。 ===== 「10年10万キロ」を目標に、大切に乗ってきましたが、 納車 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月01日
【1996.06 ~ 1996.08】シトロエン エグザンティアブレーク 1996年式 2.0 4AT RHD 緑 新車 悲運の愛車。一緒にいられたのは、たった2か月ちょっとのことでした… 残念ながら、画像は1枚も残っていません。 今思えば、この頃は人生の大転換期だったんですね。 プジョー10 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年10月08日
【1995.07 ~ 1996.06】プジョー106 1995年式 1.6XSi 5MT LHD マイアミブルーM 新車 どうしても人生をリセットしたくて、超レア車・ギャランAMGを手離して選んだクルマです。 画像を探していたら、画像と同じフォルダに、2009年に書いたと思われる、 ブログ(閉鎖 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年10月05日
※最も思い入れの深いクルマなので、超長文になってしまいました。ご容赦ください。 【1991.06 ~ 1995.07】ギャラン 1991年式 AMGタイプI 5MT シュロスシルバーM 新車 前車ギャランVR-4のタイミングベルト切れという、予期せぬ形で乗り換えることに。 VR-4が元気だった ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月23日
【1988.03 ~ 1991.02】ギャラン 1988年式 VR-4 5MT シルバー 新車 どうしても欲しかったあのクルマ…こちらです。初代ギャランVR-4です。 機材運搬に重宝していた前車のギャランΣスーパーエステートでしたが、 実際のところ、商用バンを満載にすることは数えるほどしかなく ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月21日
【1987.02 ~ 1988.03】ギャランΣ 1984年式 2000スーパーエステート 3AT 白 中古 私の記念すべきクルマデビューはこちらです。 当時、自営業だった父が、仕事用兼プライベート車として使っていたクルマのお下がり。 ギャランΣエステート(商用バン)の主力モデルは1.6Lでし ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月18日
2001年式 ヤマハ シグナスSV フェアリーシルバー 2010年2月、中古(走行17,812km)で購入。主に横浜、川崎、都内方面のスタジオ移動等に使用しましたが、2013年5月、引越に伴い(引越先にバイク置場がないので)売却しました。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年03月29日
パワーやコーナリングの楽しさを求めないのであれば、街乗りから荷物をたくさん積んでのロングドライブまで、意外とオールマイティなクルマだと思います。
2023年05月04日
1~2名乗車がメインで、スライドドアが必要なければ、ワゴンR以上の万能車かもしれません。 こちらの車両は2WDでしたが、私が買うなら絶対に4WDにします。ヒルディセントコントロールが付いていたり、ちょっとしたオフロード遊びもできそうです。 もちろん、ターボは必須。ハスラーに限らず、軽自動車に万 ...
2021年07月04日
とにかく荷物が多い人にはオススメ。軽自動車(特にハイト系)からのアップサイジングにもオススメ。4気筒エンジンは軽からの乗り換えで「良かった」と思えます。 ライバルT社(正確にはD社製)の1L3気筒NAに乗ったことがありますが、いろんな意味で「大きな軽自動車」という印象でした。エンジン音とかドライ ...
2021年03月06日