今日は安倍峠へ紅葉見に行ってきた。
週末になると狙ったかのように雨が降るというのがここ3週間ほど続いていたけど今日はオーバーパンツ穿く
必要が無いくらいの快晴。
午後一に自宅出発。
とりあえず梅ヶ島へ向けバイクを走らせ、1時間かからず梅ヶ島温泉へ到着。
道中も紅葉目当ての他県ナンバーが意外と多かったですな。

(梅ヶ島温泉から安倍峠へ向かう途中)
ちなみにこの道は安倍峠を越えて身延町内で国道52号と交差するんだけど・・・・・
この通り、県境にゲートが設置してあって山梨県側は通行止。
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=98
今年の夏頃にゲート突破したオフ車乗りのブログがヒットしたので見たけど、特に崩落箇所があるわけではない
みたいなので、早く通行止め解除してくれませんかね山梨県様。
(井川から畑薙行く道の方が数倍酷い。)

路面の舗装状況は綺麗な方だと思う。ただ、途中2ヶ所ほど大穴が空いているトコがあるのでバイクは要注意か。
路面がうねっているトコもあるけど、この手の道なら普通のレベル。
陽が落ちてきて肌寒さを感じてきたので撤収。
通勤以外でバイク走らせたのはホント久しぶりだったので楽しかった。
パラツインだけど10000rpmオーバーのサウンドはなかなか捨てたもんじゃないww
ブログ一覧 |
Ninja250 | 日記
Posted at
2017/11/04 21:44:37