先月、Ninjaにニュータイヤを装着。
DUNLOP SPORTMAX GPR-300
(Fr 110/70-17 Rr 140/70-17)
これまでNinjaは純正タイヤしか履いて来なかったけど、今回はスポーツラジアルを投入。
これでクルマもバイクも全てダンロップユーザーになった。
タイヤは履き替えたのにツーリングになかなか行けなかったけど、今日は皮剥きついでに富士山を1周してきた。
芝川から県道使って河口湖までワープ。

天気は快晴。本当なら正面に富士山が見えるはず。
ショップから帰宅する時点でバンクさせるとバイクがパッタンパッタン寝るのに正直驚き。
それまでのタイヤが台形になってたのもあるけど、IRC RX-01では経験できなかった動き。
倒しこんでもグリップが感じられるから全然怖くないし=ペースが上がる(爆

(山中湖にて)
国道138号で御殿場を経由して箱根へ。

(十国峠にて)
伊豆スカは今回は無し。県道11号の旧道で三島へ抜けて国道1号で静岡へ無事帰還。
久しぶりのNinjaツーだったけど、250はロドと同じで非力な分レブまでブン回せる楽しみがあるなw
最近のツーリングはGSX-Rがメインになってたけど、Ninjaの出撃が増えそうな予感がする。
ブログ一覧 |
Ninja250 | 日記
Posted at
2019/09/01 20:55:33