• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

そういう選び方をするクルマではない。

みんカラ見てたら、たまたま見つけた記事。

価格帯ほぼ同じ! 国産本格スポーツカー対決「フェアレディZ」と
「スープラ」はどちらがお買い得?


ミニバンとかコンパクトカーとか、いわゆる"ファミリーカー"ならまだしも、

こういう趣味100%なクルマをコスパで選択するようなヤツいるのかよ?

良い値段したって、琴線に触れたら頑張って買うんだよ。

損得勘定でこの手のクルマ買うようなヤツはすぐ降りるでしょ。

個人的にはこの2台は全く好みでは無いのでどうでもいいけど(爆
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2022/06/25 17:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

握力勝負🦾
blues juniorsさん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

CLM平日埼玉バーベキューオフ…2 ...
うらあきさん

1028 15.9 11.8
どどまいやさん

Temuで買ったけどわからなくて
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2022年6月25日 20:28
マジレスすると、パワーユニットで価格が全く異なってくるBMWのソレを反映してるのがスープラで、日本車らしくパワーユニットは変えずに装備でグレード展開するZの差だね。
Zはビッグマイナーチェンジなのでお得感が高い。
デザインも昭和なおっさんにはビビっと来るので、買うならZだけど、Tバールーフ出たらマジでヤバい。
そうそう、両車ともに黄色をラインナップしてるので、とってもエラい!(^_^;)
コメントへの返答
2022年6月25日 21:13
工業製品としての精度なら圧倒的にZですね。スープラはBMW製という時点でバカな故障出しそうだし。Zは画像見ただけでは特に魅かれるモノは無いです。実車見たら変わるかもしれませんけど、スープラは実車見て「気持ち悪いデザイン」と思ってしまったので(爆

黄色は自分では買わないけどwスポーツカーらしい色ですよね。ロドも緑とか黄色とかあったらいいのにとは思いますがデザイナー側からは「提案している」と軽井沢のトークショーで言ってましたんで、今後もしつこく提案してほしいなとw

プロフィール

「上司からジャパンモビリティーショウの招待券ゲット。自動車部品系の職場だとこういう役得があるからありがたい。来週平日に行って来よう。」
何シテル?   10/31 22:27
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation